日本歴史年表.docxVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
日本歴史年表

世紀時代西暦政治?経済?社会文化????3-2原           始縄 文??紀元前狩りや漁の生活をする?稲作が始まる縄文式士器たてあな式住居貝塚金属器が伝わる弥生式士器高床式倉庫?銅たく登呂遺跡「魏志」倭人伝??前方後円墳埴輪渡来人大陸文化が伝わる(儒教?漢字?技術)???飛鳥文化?法隆寺(607)?????「古事記」(712)風土記(713)「日本書記」(720)?天平文化東大寺大仏(752)「万葉集」(759)天台宗(最澄)(805)真言宗(空海)(806)??B.C.1 弥     生?紀元後??57?239??????538(552)593604607630645?701710?????794858887??894???倭の奴国王が後漢にいく?卑弥呼の使いが魏にいく(大和政権の全国支配が進む)???????仏教が伝わる?聖徳太子が摂政になる憲法十七条を定める遣隋使を送る遣唐使が始まる大化の改新が始まる?大宝律令ができる奈良(平城京)に都をつくる?????京都(平安京)を都を移る籐原氏が摂政になる籐原氏が関白になる??遣唐使をやめる?A.D.1??2?3??4?    古       代 (貴族の社会)大 和?5?6?7飛  鳥?8?奈  良?平   安?9???世紀時代西暦政治?経済?社会文化????10         ? ????1016???1086???1221123213331334?1338??1392??1467?1543?1549??1573<武士が発生する>???籐原道長が摂政になる<籐原氏の勢いがさかんになる>??白河上皇が院政を始める??平 清盛が太政大臣になる平氏がほろびる????源 頼朝が鎌倉に幕府を開く源氏がほろびる北条氏が執権政治をはじめる承久の乱がおこる貞永式目ができる?モンゴル人が攻めてくる??鎌倉幕府がほろびる後醒醐天皇の建武の新政がはじまる足利 尊氏が京都も幕府を開く??南北朝廷が一つになる?土一揆がさかんにおこる応仁の乱がおこる<下剋上世の中になる>ポルトガル人が鉄砲を伝える<天下統一事業が始まる>スペイン人のザビエルがキリスト教を伝える?室町幕府がほろびる「古今和歌集」(905)???「枕草子」「源氏物語」平等院鳳凰堂(1053)??源氏物語絵巻鳥獣戯画?浄土教(1175)???臨済宗(1191)?鎌倉文化「新古今和歌集」(1205)「方丈記」(1212)?浄土真宗(1224)曹洞宗(1227)日蓮宗(1253)「平家物語」「徒然草」????室町文化金閣(1397)-北山文化―?能?狂言の完成(1446)銀閣(1489)-東山文化―竜安寺庭園(1499)??11?12???         中    世 (武士の社会)   鎌   倉?13?14?15室     町 ?16??世紀時代西暦政治?経済?社会文化???16         近                            世安 土?桃 山?15821582158815901592159716001603??1615??163716391641???1716??1787???18251837184118531854185818601867???1868??1869??織田信長が本能寺で殺される豊臣秀吉が検地をおこなう秀吉が刀狩り令を出す秀吉が全国統一する秀吉が朝鮮に兵出す 朱印船を出す関が原の戦がおこる徳川家康が江戸幕府をひらく??武家諸法度が制定される<封建社会が確立する>?島原の乱がおこる鎖国令(鎖国の完成)オランダ商館を長崎(出島)へうつす??<町人が台頭する>享保の改革がはじまる??寛政の改革がはじまる??外国船打払令を出す大塩平八郎の乱がおこる天保の改革がはじまるペリーが来る(開国)日米和親条約が結ばれる桜田門外の変がおこる江戸幕府がほろびる(王政復古)????<近代国家が生まれる>(明治維新)五箇条の御誓文版籍奉還が行われる?安土?桃山文化安土城(1576)大阪城(1583)?茶道の大成(1590頃)???出雲の阿国の歌舞伎踊り(1603)姫路城(1608)?江戸文化「日本大文典」(1608刊)???好色一代男(1682)??-元禄文化-「奥の細道」「心中天網島」(1720ごろ初演)鈴木春信の錦絵(1765)「解体新書」(1774)「古事記伝」(1798)?-化政文化-「東海道中膝栗毛」(1802)?「東海道中五十三次」(1833)???慶応義塾(1868)?????17?江               戸??18??19?近  代明  治?世紀時代西暦政治?経済?社会文化?19    ?187118721873??1877??18

文档评论(0)

317960162 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档