资料3近接性评似割引について.PDFVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
资料3近接性评似割引について

資料5-3 近接性評価割引について 平成27年10月 東京電力株式会社 1.近接性評価割引見直しの概要 1 現行の近接性評価割引(需要地に近い地域に設置された電源を利用する場合の潮流改善効果 を評価)について、分散型電源の拡がり等を見据えた様々な議論が制度設計WGの場で行われ ました。 今般の託送料金認可申請に際し、制度設計WGでの議論を踏まえ、割引評価地域等について、 以下の通り見直しを行いました。 <見直しの概要> 現 行 制 度 見 直 し 後 潮流改善効果 潮流改善効果詳細化 割引評価方法 (燃料焚減らし) (基幹系統設備投資抑制+上位系統ロス相当追 ➝スライド2~5 加発電不要分) 評価対象電源 特別高圧・高圧連系電源 特別高圧・高圧・低圧連系電源 県単位 市区町村単位 評価地域 (東京・神奈川・埼玉・ (供給エリア9都県の対象となる市区町村) ➝スライド6~9 山梨・静岡) ①当該区域の発電量が需要量を下回る 市区町村 ②当該区域の需要量密度がエリア平均を 上回る市区町村 2-1.割引評価方法の見直し 2 割引評価方法については、評価地域の電源による送配電設備への潮流改善効果として、①投 資抑制に係る評価、②ロスに係る評価、の2点に着目し、以下の通り算定いたしました。 ①投資抑制に係る評価 考え方:評価地域の電源に係る電気を受電し、接続供給を利用することにより、 基幹系統に係る設備投資(※1)が抑制され得ることを評価し、減価償却費等(※2) を割引。 割引額=基幹系統に係る設備の減価償却費等÷kWh(送電端)×供給力評価率(※3) ※1需要に応じて設備形成を行う特別高圧(基幹系を除く)以下の設備ではなく、主に潮流 を考慮して設備形成を行っている基幹系統の投資抑制について着目 ※2基幹系統の費用のうち、特に設備に係る費用として減価償却費及び事業報酬を基に割引 単価を算定 ※3電源別にkW価値を補正(例:太陽光15%、火力100%) ②ロスに係る評価 考え方:評価地域の電源に係る電気を受電し、接続供給を利用することにより、基幹系統を通 じて需要者に電気を届けるまでの追加的に発電を求めているロス分について不要とみ なし、上位系統のロス分に係る電気的価値を割引。 割引額=発電費相当(スポット約定実績)×低減ロス率(※4) ※4特高電源➝基幹系統、高圧・低圧電源➝特高系統、までのロス率が低減されるものと して評価 投資抑制(税抜) ロス(税抜) 割引単価(税抜) 割引単価(税込)

文档评论(0)

zhuwo + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档