第三课_へや.pptVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
第三课_へや

第三课 へや 教学目标:学习长音、促音; 正确使用本课的生词、词组; 学习存在句等八个句型。 教学重点:长音、促音的发音; 句型教学难点:促音的发音;存在句 一、特殊音拍--长音、促音 1.长音节 ア段假名后+あ:おかあさん②おばあさん② イ段假名后+い:おにいさん② おじいさん② ウ段假名后+う:ゆうべ③、じゆう② エ段假名后+い或え:ていき①、おねえさん② オ段假名后+う或お:おとうさん②、おおぜい③ 外来语中的长音用“ー”表示:カード① 2.促音 一 阻塞促音 1 双唇阻塞促音 2 舌根阻塞促音 3 舌尖阻塞促音 二 摩擦促音 注:促音为一拍。 1.双唇阻塞促音:促音位于“ぱ”行假名前 いっぱい◎  じっぷん①  にっぽん③ りっぱ◎   やっぱり③  カっプ① いっぱく④  しっぽ③   たっぷり③ 2 舌根阻塞促音:促音位于“か”行假名前 いっかい◎  せっけん◎  うっかり③ びっくり③  けっか◎   じっけん◎ がっかり③  こっけい◎  ぶっか◎ きっかけ◎  こっけい◎  しっかり③ 3 舌尖阻塞促音:当促音位于“た”行假名前 ぜったい◎  まったく◎  マッチ① もっと①   なっとく◎  あっとう◎ きっと③   きっちり③  さっとう◎ いったん◎ (二) 摩擦促音:位于“さ”行假名前 あっさり③  じっさつ④  さっそく◎ まっすぐ③  まっしろ③  いっさい① こっそり③  しっそ①   ねっしん① 注:促音为一拍。 二、学习句型 (一)存在句型有以下几种 1.「…は…にあります」:表示某物在某处。 ○魯さんのへやは二階にあります。 ○浴室は二階にありません。 ○ペンはつくえの上にあります。 ○トイレは一階にあります。 ○鍵は椅子の上にありません。机の上にあります。 2.「…に…があります」:表示某处有某物。 「…に…もあります」:表示某处还有某物。 ○へやに机があります。 ○へやにパソコンもあります ○つくえのまえ(前)に椅子があります。 ○テーブルの上にりんごがあります。ケーキもあります。 3.「…に何がありますか」:表示某处有什么 ○部屋に何がありますか。 ○机の前に何がありますか。 注:疑问句的句末用句号。 4.「…には…があります」(肯定) 「…には…はありません」(否定) 肯定句中的「には」是「に」和提示助词「は」的叠用,可看 作「に」的强调形,有和其他地点香对比的语气。否定句中的 「は」起加强语气、引出否定的作用。 問:へやになにがありますか。 答:部屋には机や椅子があります。 問:部屋にテレビもありますか。 答:いいえ、部屋にはテレビはありません。 5.「…に…がいくつありますか」:表示提问“某处有多少某物” ○部屋につくえがいくつありますか。 ○二階に部屋がいくつありますか。 ○机の上にりんごがいくつありますか。 6.「…に…や…などがあります」:表示某处有什么,什么等等。 ○部屋に机や椅子などがあります。 ○机の上に本やノートなどがあります。 ○私の家にテレビやパソコンなどがあります。 (二)其他几个语法点 1.表示场所的指示代词 ここ:近称。指示身边的场所。 そこ:中称。指示对方身边或稍远的场所。 あそこ:远称。指示不在双方身边或远处的场所。 どこ:不定称。未知的场所。表示疑问。 ○魯さんの部屋はここです。 ○そこはトイレですか。 ○あそこはよくしつですか。 ○ほんだなはどこにありますか。 2.格助词「が」:接在名词之后,用于存在句中表示 主语。 ○机の上に本があります。 ○部屋にテレビがあります。 ○つくえがみっつあります。いすがむっつあります。 * * *

文档评论(0)

jgx3536 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

版权声明书
用户编号:6111134150000003

1亿VIP精品文档

相关文档