逗子一般廃弃物最终処分场浸出液地下水脉调査业务委托仕様书1.docVIP

逗子一般廃弃物最终処分场浸出液地下水脉调査业务委托仕様书1.doc

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
PAGE 4 逗子市一般廃棄物最終処分場浸出液地下水脈調査業務委託仕様書 1 業務目的   「一般廃棄物の最終処分場及び産業廃棄物の最終処分場に係る技術上の基準を定める省令」では、最終処分場からの浸出液による最終処分場の周縁の地下水の水質への影響の有無を判断することが出来る二以上の場所から採水し、検査することとなっている。   本業務は、これに基づき環境クリーンセンター内における最終処分場からの浸出液による周縁の地下水への影響の有無の判断が出来る場所を調査?検討し、観測井を設置するものである。 2 業務の名称   逗子市一般廃棄物最終処分場浸出液地下水脈調査業務 3 履行場所   神奈川県逗子市池子4丁目956番地他 4 履行期間   契約締結日から平成26年3月20 日まで 5 環境クリーンセンター土地利用の概要 (1)位置及び周辺状況    環境クリーンセンターの位置及び周辺状況は、図面番号1~2に示すとおりである。 (2)環境クリーンセンター内の土地利用状況    環境クリーンセンター内の土地利用状況は、図面番号3に示すとおりである。     6 業務内容   環境クリーンセンター内及び周辺の地下水について、地下水の有無、流向?流速等の調査を行い、現状を把握する。作業概要を図‐1に示す。 次に調査結果を基に、最終処分場から周縁地下水への影響を把握するのに適切な観測井の設置場所(上流側、下流側の2か所)を確定し、観測井を設置する。 調査は、表‐1及び次のとおりとする。なお、これ以外に目的達成のために必要と思われる調査等については、発注者受注者協議のうえ、受注者の責任で実施すること。 (1)ボーリング調査   ア 調査位置の求点及び標高基準 調査位置は、埋設管を避けた位置とすること。作業後に敷地境界や既存建物等からオフセット測量により正確の位置を記録する。また、各地点の標高は指定された仮ベンチより水準測量により求める。なお、事前に地形地質の把握と試掘等により地下水の有無を確認する。   イ 機械ボーリング 機械ボーリングは、「地盤調査の方法と解説(社団法人地盤工学会)」によるほか、次による。 ボーリング作業の開始前に埋設物確認のため、深度1.5m程度まで試掘を行う。 ボーリング機械は、ロータリー式ボーリングを標準とし、所定の方向、深度に対して十分余裕のある能力をもつものとする。 掘削は、地下水位の確認が出来る深さまで、原則として無水掘りとする。 地下水汚染を予防するため、掘削泥水には滞水層掘削保護材(レスター相当)を使用する。   ウ 標準貫入試験 標準貫入試験はJIS A 1219に基づき1mごとに実施する。本試験で得られた試料は色調、含水状態、混入物などを観察した後に、一部は標本瓶に納め、残りはビニール袋に密閉保存する。標本瓶は標本箱に収納し、成果品として提出する。 (2)地下水流動層検層 トレーサーによる地下水流動層検層方法は地盤工学会基準(JGS 1317)に準拠した方法とする。 (3)孔内流向流速測定 孔内流向流速の測定は、建設技術評価制度(旧建設省)による技術評価を得ている方法を原則とする。測定方法の選定にあたっては、地層の状況、流速等を検討し最もふさわしいものとすること。 参考までに、環境クリーンセンター内でのボーリングデータを図面番号4~5に示す。 (4)観測井の設置    上記検討結果を基に、地下水の水質管理(測定等)を行うための観測井を設置する。    観測井の設置箇所は、地下水流向の旧処分場及び現処分場の上流側?下流側の2か所とする。    観測井は地下水が採取できる構造とし、ボーリング孔内にはストレーナ仕様の保護管(VP50mm 相当以上)を挿入すること。概念図を図‐2に示す。実施に当たっては、ボーリング孔上部からの雨水や地下水侵入を防ぐため、有孔管周囲には遮水シール材及び遮水材を設置する。 7 資料の収集等 本業務の遂行上必要な資料の収集、検討等は、原則として受注者が行うものとするが、発注者が所有し業務に活用できる過去資料、図面等は貸与できるものとする。この場合、貸与を受けた資料については、リストを作成のうえ発注者に提出し、業務の完了後直ちに返却しなければならない。    8 成果品 成果品は、次のとおりとし、成果品一式を納品し、発注者の審査に合格後、業務の完了とする。 ア 成果報告書(マイクロソフト社 ワード2000により作成、A4版)  5部 イ 図面(A1版及びA2版)                    各5部 ウ 電子データ(CD)                        2部 エ 業務写真                             2部 作業写真撮影は?

文档评论(0)

yuxiufeng + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档