- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
あなたは、まだ何にだってなれる。
東京理科大学 経営学部
経営学部では文系・理系の枠組みを越えた新しい視点から、経営の理論と技法を研究
します。教育目標は単なる知識の集積ではなく、自ら経営の諸問題を発見し、分析し、
その解決方法を模索しながら選択できる主体性・自立性を持った人材の育成です。
■大学生 ■先生 ■卒業生
金田裕紀子 さん 大沼宏 先生 安藤博昭 さん
CONTENTS
●プロフィール ●大学生活について ●就職活動、仕事について
●5年後に向けて ●高校生へのアドバイス
●プロフィール
※内容は 2015 年 1 月当時のものです。2016 年 4 月、経営学部は神楽坂キャンパスに移転し、新たにビジネスエ
コノミクス学科が新設されました。
東京理科大学経営学部の特色を教えてください
■先生
大きく分けて経営・経済・会計・情報と 4 つの分野があるのが東
京理科大学経営学部の特色といえます。1 年生から幅広くさまざ
まな知識を身に付けながら、経営学にアプローチし、専門分野と
して自分がどんなことを学びたいかを考えることができます。
現在、当学部には 19 の研究室があり、各教員がそれぞれゼミを開
設しています。他大学では 3 年次、あるいは 4 年次からゼミに所
属し、卒業研究をスタートするケースが大半だと思いますが、本
学の経営学部では、時間をかけて課題を掘り下げられるよう、2 年次からゼミに参加することがで
きるようになっています。これも大きな特色といえるでしょう。
スタートは幅広く、さまざまな視点から経営学を見ることができ、自分の専門分野が決まればとこ
とん深く掘り下げることができる。経営学を本気で勉強したいと思う学生にとっては恵まれた環境
であると言えるでしょう。
— 1 —
■卒業生
それになんといっても理科大に唯一ある文系寄りの学部ということも特色でしょうね。
■大学生
大学名が「理科大」ですからね。「経営学部なんてあったの?」と驚かれることも多いです(笑)。
他大では文系の経営学部ですが、理科大では理系科目で受験できることも進学のきっかけになりま
した。
では、お二人が東京理科大学の経営学部に入学した理由について教えてください。
■大学生
自営業の父が経営学部の出身で、経営学には興味を持っていました。ただ私は理系コースで、国語
と社会がすごく苦手…。どうしたら文系である経営学部に進学できるか、と考えていました。実家
が東京にある神楽坂キャンパスの近くで、昔から家族でよく散歩をしていたので「大学といえば理
科大」というイメージもあり、調べてみると経営学部が設置されていて、しかも英語と理系教科で
ある化学と数学で受験できるとわかったんです。
■卒業生
私も同じですね。理系教科で受験しました。経営学にはもともと興味があり、「理科大の経
営学部」という点に大きな魅力を感じました。海外では経済学や MBA(Master of Business
Administration:経営学修士)は理系大学が主体で行っています。日本では理系の大学が経営学に取
り組むのはまだまだ異色。それを率先して取り組んでいる理科大なら、ここでしか学べないことが
多いのではないか、と思ったのが志願した理由ですね。
■先生
「理系と文系の枠組みを超える」というのが当学部の教育方針なのです。それもまた特色といえます
ね。
先生が経営学を学ぼうと思われたきっかけは何でしたか?
■先生
私は高校生の頃、経済学に興味を持ち始めました。経済学は「社会科学の女王」なんて言われてま
したから。そこで大学は経済学部に
原创力文档


文档评论(0)