- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
[下様式 1]
排水設備工事施工確認申請書
※確認年月日
課 長
課長補佐
係 長
主 査
審 査
受 付
※受 付 番 号
第 号
※受付年月日
平成 年 月 日
お客さま番号
専?共
????番号
工事場所
佐世保市 町 丁目 (地番) 番(地)
(住所/住居表示) 番(地) 号
工 事
金 額
一金¥
屋外排水管
管径 mm 延長 m
管径 mm 延長 m
工事費¥
総延長 m
消費税額¥
戸 数
戸
使用人員
人
排水量
?/2ヶ月
放流水量認定
有?無
工事予定期間
平成 年 月 日 ~ 平成 年 月 日
特 定 施 設
有?無
工事の種類
新設(新設?単独浄化槽?合併浄化槽?廃止新設)?既存改築?既存増設?排水管(新設?廃止新設?改築?増設)
ポンプ施設
有?無
家屋等の区分
新築?既存家屋?家屋改築?家屋増設
除 害 施 設
有?無
業 種
一般住宅?会社?病院?飲食業?ホテル旅館?官公庁?理美容業?一般商工?公営住宅?公営アパート?一般アパート?共同住宅?公衆浴場?特定事業所?その他( )
添付図面
位置図(A4以上)?平面図?縦断図(A3以上) *用紙????は日本工業規格による
平成 年 月 日
佐世保市水道事業及び下水道事業管理者 様
申 請 者 住 所 町 番(地) 号
(自 署) 氏 名 印 ℡( ) -
佐世保市下水道条例及び諸規定に基づき、排水設備工事の施工確認を申請します。
なお、工事に関する手続き、設計、施工等すべてを、次の工事業者に委任します。
工 事 業 者 住 所 町 番(地) 号
社 名
代表者 印 ℡( ) -
責任技術者氏名 登録番号
◎本申請について、ここに確認します。
(ただし、施工にあたっては別紙条件書および図面の朱書を遵守すること。)
※受益者負担金 H?S 年度
賦課済?予定 担当者 印
備考
※印の欄は水道局で記入する
佐世保市水道事業及び下水道事業管理者 様
施 工 に 伴 う 誓 約 書
1 他人の土地、施設、排水管を使用する場合には利害関係人同意書に同意を得ます。また、工事設置台帳にも利害関係人の自署によって同意を得ます。
2 本工事に関し、利害関係人及びその他の者との間に紛争が生じた場合には、自己の負担と責任において解決し、下水道事業管理者に迷惑をおかけしません。
3 工事の施工は、下水道管理者の確認後着工いたします。
4 確認後、その確認内容に変更が生じる場合、事前に事業管理者と協議して、所定の手続きで変更の許可を得ます。
5 工事完了後は直ちに(完了日含めて5日以内)しゅん工検査願書、排水設備工事設置台帳を提出します。
利 害 関 係 人 同 意 書(自署のこと)
土 地 及 び 施 設 等 の 使 用 に つ い て 同 意 し ま す 。
土地所有者
住 所 町 番(地) 号
氏 名 印
住 所 町 番(地) 号
氏 名 印
住 所 町 番(地) 号
氏 名 印
排水管所有者
住 所 町 番(地) 号
氏 名 印
住 所 町 番(地) 号
氏 名 印
住 所 町 番(地) 号
氏 名 印
家屋所有者
住 所 町 番(地) 号
氏 名 印
文档评论(0)