産廃排出事业者讲习会(廃弃物総论补论各论ⅠⅡ).ppt

産廃排出事业者讲习会(廃弃物総论补论各论ⅠⅡ).ppt

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
http://www.o-sanpai.or.jp/ 産業廃棄物排出事業者講習会 社団法人 大阪府産業廃棄物協会 第1限 (廃棄物総論) 廃棄物とは?;有価物?廃棄物 『廃棄物処理法』上の定義    ①占有者が自ら利用できないもの    ②他者に有償で売却できないもの    ③固形状?液状のもの 廃棄物の分類?区分 産業廃棄物?一般廃棄物 産業廃棄物(産廃)   (処理責任?排出者)      ①事業活動に伴って排出される廃棄物      ②『廃棄物処理法』に規定される21種類 一般廃棄物(一廃)   (処理責任?市町村)      ①主に家庭などから排出される廃棄物      ②産廃以外の全ての廃棄物 産業廃棄物の種類 特別管理産業廃棄物の種類 排出者責任 処理責任(産廃の適正処理)?排出者    ①自己処理    ②産廃処理業者に委託       →委託契約の締結???????????????第3限       →産廃管理票の交付?????????????第4限 産業廃棄物処理業者;業許可制 産業廃棄物の処理行程;代表例 第2限 (廃棄物補論) 産業廃棄物の保管基準 保管基準の要件    ①囲いの設置    ②掲示板の設置 (60cm以上×60cm以上)    ③飛散、流出、地下          浸透、悪臭発散など    の防止 収集運搬車両の表示など 自己処理(自社による収集運搬)    ①収集運搬車両の両側面に表示    ②書面の携帯      ?氏名又は名称及び住所      ?産業廃棄物の種類及び数量      ?積載した日、積載した事業場の名称、所在地及び連絡先      ?運搬先の事業場の名称、所在地、連絡先 産業廃棄物不法投棄事犯の投棄者 別?動機別内訳(平成16年 警察庁) 不法投棄をすれば 社会罰、行政罰、刑事罰 排出者への原状回復措置命令        ①委託基準違反        ②管理票(マニフェスト)虚偽記載等違反        ③不法投棄した者に資力がない場合           ?不法投棄を知りつつ委託           ?著しく安い料金で委託           ?その他、排出者責任に帰する事由 産業廃棄物処理業者の優良性 産廃処理業者の優良性の判断に係る評価 (解説;http://www.env.go.jp/recycle/report/h17-01.pdf)    ①遵法性    ②情報公開性    ③環境保全性       →「基準適合」と評価された産廃処理業者 循環型社会の推進のための体系 関係行政窓口 大阪府(環境農林水産部環境管理室事業所指導課) (http://www.epcc.pref.osaka.jp/kanri/) 大阪市(環境事業局事業部規制指導課) (http://www.city.osaka.jp/kankyojigyo/sec02/p02_22.html) 堺市(環境局環境共生部環境指導課) (http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_kankei/) 東大阪市(環境部産業廃棄物対策課) (http://www.city.higashiosaka.osaka.jp/120/120110/index2.html) 高槻市(環境部環境政策室産業廃棄物指導課) (http://www.city.takatsuki.osaka.jp/db/kankyo/sanpai.html) 関係団体など 公共関与による最終処分場の照会     →大阪湾広域臨海環境整備センター(フェニックス) (http://www.osakawan-center.or.jp/) 電子マニフェストの照会     →財団法人日本産業廃棄物処理振興センター (http://www.jwnet.or.jp/) 産廃情報ネットの照会     →財団法人産業廃棄物処理事業振興財団 (http://www.sanpainet.or.jp/) その他、産業廃棄物全般に関する照会     →社団法人大阪府産業廃棄物協会 (http://www.o-sanpai.or.jp/) 参考図書 廃棄物全般    ①『INDUST』(月刊)全国産業廃棄物連合会    ②『月刊廃棄物』(月刊)日報アイ?ビー    ③『写真でみる日本の不法投棄等-廃棄物の不適正処理をなくすために-』(2005)日報出版 廃棄物法制    ④環境省編『循環型社会白書』(年刊)ぎょうせい    ⑤日廃振センター編『廃棄物?リサイクル関係法令集』(年刊)ぎょうせい 廃棄物の適正管理    ⑥三菱総研編?経産省監修『廃棄物?リサイクルガバナンス』(2005)ぎょうせい    ⑦『チェックリスト廃棄物処理

文档评论(0)

zhaojf9409 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档