- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
予後因子(入院時年齢?FIM?発症後日数)の階層化による回復期リハの成果測定法の提唱 * * 鶴巻温泉病院回復期リハビリテーション病棟 澤田石 順 鶴巻温泉病院回復期リハビリテーション病棟(医師) 問題意識と目的 ◎回復期リハビリテーションの成果を測定?評価 する方法は未だ確立されていない ◎回復期リハの成果判定は、悪性腫瘍の治療 成績におけるごとく、対象の階層化を基礎とし て行われるべきであろう ▼本年2月に報告した”施設間、施設内病棟間 等での成果比較が可能な”方法を改良する 鶴巻温泉病院回復期リハビリテーション病棟 対 象 2003年6月から2005年6月に退院した 脳卒中の506例 診療データベースに登録され functional indepen-dence Measure (以下 FIM) のスコアが正しく記載されている症例に限定 鶴巻温泉病院回復期リハビリテーション病棟 予後に関連する因子(以下、予後因子)を年齢 、入院時発症後日数、入院時FIMと定義し、成果に関連する指標(以下、成果指標)をFIM改善幅、自宅退院率、在院日数とした。 予後因子および成果指標の正規性を検定 予後因子の階層化を行い、階層毎に成果指標を算出し、統計学的な解析を行った。 方 法 統計処理にはフリーソフトウェアの R version 2.0.1 を用いた 鶴巻温泉病院回復期リハビリテーション病棟 階層化の手法 入院時FIM90以上は、FIM改善幅が小さくとも、自宅退院の確率が高く、施設間の差異が出にくいと考えられるので一つのグループとする 入院時FIMの階層化は、7段階または5段階とする 年齢の階層化においては、症例が少ない50才未満は除外する 発症後日数は30日毎の3階層とした 鶴巻温泉病院回復期リハビリテーション病棟 入院時FIM(横軸)とFIM改善幅(縦軸)の散布図 このように、入院時FIMのどの階層をとっても、平均値を中心とした分布をしていないことに注目 鶴巻温泉病院回復期リハビリテーション病棟 予後因子?成果指標の正規性→否定 _________________________結 果 _____________________________ Shapiro-Wilk検定(帰無仮説は正規分布する)では、年齢、入院時発症後日数、入院時FIM、FIM改善幅、在院日数のいずれについても、P 0.000001 で正規性は否定された。 したがって、二群の差異判定には Wilcoxonの順位和検定を用い、諸因子?指標は中央値で代表することとした。 鶴巻温泉病院回復期リハビリテーション病棟 p=0.022 p=0.87 p=0.005 p=0.03 p=0.78 p0.001 入院時FIMの7階層 FIM改善幅 鶴巻温泉病院回復期リハビリテーション病棟 入院時FIMの5階層 FIM改善幅 鶴巻温泉病院回復期リハビリテーション病棟 p=0.03 p=0.003 p0.01 p0.01 入院時FIMの7階層 自宅退院率 鶴巻温泉病院回復期リハビリテーション病棟 入院時FIMの中央値=50 自宅退院率=54% p=0.03 p=0.07 入院時FIMの5階層 自宅退院率 鶴巻温泉病院回復期リハビリテーション病棟 どの階層間でもp 0.05 退院時FIMの5階層 自宅退院率 鶴巻温泉病院回復期リハビリテーション病棟 p=0.18 p=0.001 p=0.86 p=0.0001 入院時FIMの7階層 在院日数 鶴巻温泉病院回復期リハビリテーション病棟 p=0.02 p=0.07 p=0.01 入院時FIMの5階層 在院日数 鶴巻温泉病院回復期リハビリテーション病棟 どの階層間でもp0.05 入院時年令 FIM改善幅 症例数: 35(6.9%) 91(18%) 186(36.8%) 151(29.8%) 29(5.7%) 鶴巻温泉病院回復期リハビリテーション病棟 p=0.01 p=0.33 p=0.004 p=0.085 入院時年齢の中央値=76 入院時発症後日数 FIM改善幅 症例数(%): 213(42.1) 171(33.8) 122(24.1) p0.01 P0.01 鶴巻温泉病院回復期リハビリテーション病棟 入院時発症後日数の中央値=37 施設間等の比較をする手法 _________________________考 察_____________________________ 入院時FIMの階層化: 成果指標に関する階層間の差異は7段階では一部有意でなかった。データの蓄積が少ない施設が多いこ
原创力文档


文档评论(0)