日语能力考试1级文字词汇(日语一级考试卷)_3.docVIP

日语能力考试1级文字词汇(日语一级考试卷)_3.doc

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
试卷第 PAGE 2 页共 NUMPAGES 2 页 日语能力考试1级文字词汇(日语一级考试卷) 姓名:_____________ 年级:____________ 学号:______________ 题型 选择题 填空题 解答题 判断题 计算题 附加题 总分 得分 评卷人 得分 問1?演奏が始まると、会場は①こうふんの②うずに巻き込まれた。 第 1 题 こうふん A 興奮 B 高奮 C 興憤 D 高憤 第 2 题 うず A 潮 B 泡 C 渦 D 浪 問2?地震で高層ビルの一部が①くずれ、数十名の②ししょうしゃが出るという③だいさんじになった。 第 3 题 くずれ A 倒れ B 壊れ C 崩れ D 破れ 第 4 题 ししょうしゃ A 死傷者 B 死焼者 C 死障者 D 死消者 第 5 题 だいさんじ A 大災事 B 大騒事 C 大損事 D 大惨事 問3?十年前には社会の注目を集めた彼も、現在はすべての①やくしょくを②やめ、好きなことをしながら、③いんきょ生活を楽しんでいる。 第 6 题 やくしょく A 役職 B 役識 C 役嘱 D 役飾 第 7 题 やめ A 去め B 辞め C 停め D 退め 第 8 题 いんきょ A 隠居 B 引居 C 院居 D 陰居 問4?警察は、大都市の交通①じゅうたいの問題を②かいぜんするために、駐車違反の③とりしまりの強化と、都心の駐車場の④かくほを⑤はかることにした。 第 9 题 じゅうたい A 重待 B 重滞 C 渋待 D 渋滞 第 10 题 かいぜん A 改善 B 解善 C 改繕 D 解繕 第 11 题 とりしまり A 取り閉まり B 取り締まり C 取「)縛まり D 取り絞まり 第 12 题 かくほ A 獲補 B 獲保 C 確補 D 確保 第 13 题 はかる A 測る B 図る C 量る D 謀る 問5?自然災害による被害が生じたときに、医師と①かんごふを②はけんするための組織がつくられた。 第 14 题 かんごふ A 観護婦 B 監護婦 C 患護婦 D 看護婦 第 15 题 はけん A 派遣 B 派遺 C 赴遣 D 赴遺 問題Ⅳ: 次の文の下線をつけたことばの二重線(_)の部分は、とのような漢字を書きますか。同じ漢字を使うものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 第 16 题 計画は、とくに問題もなく、___(じゅん)ちょう___に進んでいるようだ。 A その場になって困らないように、十分(じゅん)びをしてきた。 B この製品を作るには、「(じゅん)すいなアルコールが必要だ。 C 先生は、生徒の名前を(じゅん)ばんに読み上げていった。 D 人間の体内には、血液が休みなく(じゅん)かんしている。 第 17 题 彼は、最近仕事を失い、新しい生活を___も(さく)___しているところだ。 A この本の終わりには、丁寧な(さく)いんが付けられている。 B 政府は、なかなか有効なたい(さく)を打ち出すことができないでいる。 C この(さく)せんは、絶対に失敗することが許されない。 D プリントの上から十行目までを(さく)じょしてください。 第 18 题 多くの人が、知らないうちに時間を___ろう(ひ)___している。 A 今度の旅行は、あまり(ひ)ようがかけられない。 B 彼は、いつも(ひ)にくな言い方をする。 C 花の咲いたあとに、十分(ひ)りょうを与えたほうがいい。 D 毎晩帰りが遅いせいか、(ひ)ろうがたまっているようだ。 第 19 题 理想を追うのもいいが、ときには___だ(きょう)___することも必要だ。 A じょう(きょう)によっては、無理をせず、あきらめることもある。 B あの兄弟は、いろいろ(きょう)つうする性格をもっている。 C 昔と比べて、ここのかん(きょう)もだいぶ変化してきた。 D 多くの国々と(きょう)ていを結んで、交流をはかる。 第 20 题 この大会の___うん(えい)___は、実行委員会が行っている。 A 日本の文化は、さまざまな国の文化の(えい)

文档评论(0)

文海网络科技 + 关注
官方认证
服务提供商

专业从事文档编辑设计整理。

认证主体邢台市文海网络科技有限公司
IP属地北京
统一社会信用代码/组织机构代码
91130503MA0EUND17K

1亿VIP精品文档

相关文档