- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
第五周(词汇)
281 事故の原因を( )して、対策をたてる。
1)分解 2)分析 3)分布 4)分野
282 何があってもだいじょうぶなように、ひごろから、( )している。
1)用事 2)用心 3)要領 4)要点
283 引っ越しして1ヵ月たって、最近やっと( )きた。
1)おいついて 2)おちついて 3)おもいついて 4)うちけして
284 言葉を覚えるために、何度も発音を( )。
1)くりかえす 2)うらがえす 3)くみたてる 4)こころえる
285 論文提出の( )、あと一週間になった。
1)しあがり 2)しはらい 3)うらぎり 4)しめきり
286 急に熱が出て旅行に行けなくなったので、ホテルの予約を( )。
1)とりあげた 2)とりかえた 3)とりけした 4)とりだした
287 「今日の試合は必ず勝つ」と、彼は朝から( )いた。
1)ひっぱって 2)ひっこんで」 3)ふりむいて 4)はりきって
288 ゴールを( )最後までかんばろう。
1)めざして 2)みあげて 3)みつめて 4)めだって
289 最近、日本の音楽が( )いて、毎日、朝も夜も、聞いている。
1)かたよって 2)きにいって 3)ひきとめて 4)ほほえんで
290 月曜日の朝、走る列車に( )、自殺する人が多いそうだ。
1)とびだして 2)つっこんで 3)とびこんで 4)つきあって
291 今日、国へ帰って行く友達を、空港まで、( )に行った。
1)出迎え 2)見送り」 3)出会い 4)見舞い
292 壊れたビルの群れが、災害の大きさを( )いる。
1)話し合って 2)言いつけて 3)呼び出して 4)物語って
293 時計の電池が切れたので( )。
1)うらがえした 2)ひきかえした 3)とりいれた 4)とりかえた
294 道を歩いていていい考えを( )。
1)おもいついた 2)おいついた 3)ひきとめた 4)いいつけた
295 きのう、釣りに出かけたが、風が強くて波が( )一匹もつれないまま帰ってきた。
1)あさく 2)あらく 3)つよく 4)おもたく
296 一度( )家に住んでみたいものだ。
1)わずかな 2)ごうかな 3)親切な 4)適度な
297 やせたいと思うなら、毎日( )計算をして適切な食事をとらなければならない。
1)カロリー 2)エネルギー 3)ガソリン 4)ビタミン
298 私の会社は1週間( )に交替で土曜日に休みになります。
1)毎 2)おき 3)ずつ 4)期
299 娘は、捨ててある猫を見ると胸が( )言っては拾ってくるので、こまってしまう。
1)打たれる 2)いたい 3)いっぱい 4)さわぐ
300 人生は長いんですから幾度か( )ことがあっても、あたりまえですよ。
1)ころぶ 2)ころがる 3)つまずく 4)ひっくりかえる
301 長い間の苦労が( )、ついに研究が完成した。
1)きいて 2)かって 3)みのって 4)まねいて
302 税金がまた上がるというので、新聞社にたくさんの( )が寄せられているそうだ。
1)批評 2)投書 3)評判 4)批判
303 彼はとても明るく、病気が重い( )を感じさせなかった。
1)気持ち 2)気分 3)気配 4)気体
304 彼は国の発展にたいへん( )があったので、初代の大統領となった。
1)幸運 2)成功 3)貢献 4)功績
305 よく住所がかわるようす
1)ふわふわ 2)どんどん 3)てんてん 4)うろうろ
306 いやがっているのに、まだ電話をかけてくるようす
1)こい 2)なつかしい 3)みにくい 4)しつこい
307 自分の気持ちにぴったりで、ずっとそこにいたい感じ
1)豊か 2)自由 3)快適 4)素敵
308 何かを作ったり行ったりするときの考え、思いつき
1)メニュー 2)テキスト 3)アイデア 4)テーマ
309 目をはなさないでじっと見る
1)みなおす 2)みつめる 3)みおくる 4)みなれる
310 波が岩にあたり、,,,,さくなって散る
1)くずれる 2)つぶれる 3)こわれる 4)くだける
311 品物が良くないこと
1)下品 2)地味 3)不可 4)粗末
312 音楽をつくり出す人
1)作家 2)作曲家 3)著者 4)記者
313 事故が実際に起こったところ
文档评论(0)