岩手県環境審議会自然鳥獣部会進行要領.docVIP

岩手県環境審議会自然鳥獣部会進行要領.doc

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
岩手県環境審議会自然鳥獣部会進行要領

平成27年度第1回 岩手県環境審議会 自然?鳥獣部会 日時:平成27年6月22日(月) 審議会(全体会)終了後 場所:盛岡市勤労福祉会館 403会議室 次         第 1 開 会 2 挨 拶 3 議 事 (1) 平成27年度鳥獣被害防止対策の取組について(報告)???資料1 (2) 第二種特定鳥獣管理計画(イノシシ管理計画)の策定について ???資料2 4 その他 5 閉 会 平成27年度第1回 岩手県環境審議会 自然?鳥獣部会 配置図 1 日時 平成27年6月22日(月) 審議会(全体会)終了後 2 場所 盛岡市勤労福祉会館 403会議室    3 配置図 青井部会長 (議長) 菅野委員 渋谷委員 鈴木委員 鷹觜委員 中村委員 松坂委員 由井委員 【事務局(自然保護課)】 奥村主査 清水総括課長 石亀主査 (※委員の配席は50音順)       新規 第二種特定鳥獣管理計画(イノシシ管理計画)の策定について                 1 イノシシの侵出状況について               【イノシシ捕獲?目撃の状況】       平成23年9月に一関市において岩手県で初めて イノシシが1頭捕獲され、以降、被害情報や目撃 情報が相次いでいる。 平成25年12月には、盛岡市猪去地区に設置し たセンサーカメラにおいて成獣1頭が撮影された。   全国的にも生息域および農業被害が拡大してお り、岩手県においても生息域の拡大や生息頭数の 増加が問題となっている。 2 イノシシの生息数について   環境省の調査によると、全国のイノシシの個体 数(中央値)は 89万頭で、このうち東北地方 (岩手県、宮城県、福島県)の個体数は10.5万 頭と推定された。 3 有害鳥獣捕獲許可の権限移譲について       捕獲を推進するため、平成27年4月1日から、 イノシシの有害捕獲等許可権限を市町村に移譲した。 4 農業被害額、捕獲実績について H21 H22 H23 H24 H25 農業被害額(千円) 0 672 1,070 2,128 2,509 捕獲数(頭) 0 0 2 1 37    5 管理計画策定のスケジュール(予定) H27 H28 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 ● ● ● ● 資料№1 解決の方向と平成27年度の具体的な取組内容 現状と課題 鳥獣被害防止対策の取組内容 1 シカ捕獲対策の強化[環?農]? H27捕獲目標(狩猟+有害捕獲+個体数調整)10,000頭以上  (1) 個体数調整 内容:捕獲による生息数管理、(早池峰山周辺:早池峰山周辺地域シカ監視員設置)新規    対象:県内全域     【事業:指定管理鳥獣捕獲等地域戦略事業費(シカ捕獲対策)[環]      (2) 有害捕獲 内容:?ニホンジカ有害捕獲強化期間(全県:4/1~4/30)[環]     捕獲効果の高い春期に、市町村有害捕獲を集中的に実施 ?被害防止計画に基づく有害捕獲活動への支援[農(環)]新規  捕獲頭数に応じた捕獲活動経費に対する助成 【事業:鳥獣被害防止総合対策事業(岩手県鳥獣被害防止総合支援事業(国庫))[農]    2 イノシシ被害対策の普及?啓発[環]                              (1) 内容:イノシシ被害対策セミナー、捕獲技術研修会の開催 新規    対象:全県(セミナー)、被害地域(研修会)   【事業:指定管理鳥獣捕獲等地域戦略事業費(鳥獣被害防止緊急対策)     3 生息状況調査手法の構築[環]  新規                            【事業:指定管理鳥獣捕獲等地域戦略事業費                 1 主な野生鳥獣による農作物被害額(千円) H23 H24 H25 シカ 156,515 282,620 291,282 クマ 47,385 72,870 54,655 ハクビシン 10,796 17,233 45,835 イノシシ 1,070 2,128 2,509 全体額 285,370 511,894 506

文档评论(0)

cynthia_h + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档