- 1、本文档共26页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
旅游日语01-04
第四課 がくぇんとし 语法要点 指示连体词 この、その、あの、どの 并列助词 と 格助词 へ 副助词 くらい(ぐらい) 形容詞 形容動詞 …は…にいます。 …に…がいます。 数詞 拗音 拗长音 有33个。 拗长音的表示方法是在や后面加あ,如:きゃあ/キャア,きゅう/キュウ,きょう/キョウ。 在ゆ和よ的后面加う。 しゅうり(修理)、 しょうてん(商店) こうじょう(工場) すいしょう(推奨)推荐 外来语的拗长音表示「―」。 片假名写为キャー、キュー和キョー的形式。 拗促音 其规则跟普通的促音一样。 しゅっちょう(出張) 名词?サ变动词 出差 注意点 △鼻拗音[ぎゃ、ぎゅ、ぎょ]。 △拗长音规律及其书写方法。 △外来语的拗长音表示「―」。 △拗拨音和拗促音。 词例 1、お茶(おちゃ) 辞書(じしょ) 百(ひゃく) 2、逆(ぎゃく) 金魚(きんぎょ) 3、授業(じゅぎょう)習慣(しゅうかん) 休暇(きゅうか) 今日(きょう) 4、ニュース チョーク ジュース 5、上海(シャンハイ) 瞬間(しゅんかん) 出張(しゅっちょう) 指示连体词この、その、あの、どの 用于指示特定的事物,不能单独使用,必须后续事物的名称。与说话人、听话人之间的关系和「これ、それ、あれ、どれ」相同。 用例: この本 その机 あの人 このテキスト そのタオル あのクラス どの人 どの建物(たてもの) どの先生 と 并列助词,并列地连接两个事物,译成[和]。用于完全列举。 用例: お父さんとお母さん 魯さんと李さん 本とノート 一年と二年 今週と来週 先生と学生 日本語と英語 1クラスと2クラス 上海と北京 へ 格助詞,读作[え],接在体言后面表示移动的方向,动态语感,表示离开原位置向另一地方移动。一般后续表示移动性的动词。 如:「行く(いく)、来る(くる)、 帰る(かえる)」等。 例句 家へ帰ります。 北京へ行きます。 ホテルへ案内します。 学生の寮へ案内します。 食堂へ案内します。 形容詞 新しい(あたらしい) 高い(たかい) 大きい(おおきい) 遠い(とおい) 近い(ちかい) 低い(ひくい) 安い(やすい) 形容词的特征 结尾都是「い」. 有活用,词尾可以发生变化. 连体形:能直接加名词作定语. 即:形容词+名词 终止形:能用在句尾作谓语. 简体谓语句:形容詞+だ 敬体谓语句:形容詞+です 用例 新しい本 高い人 近い所(ところ) 安い(やすい)もの 大きい(おおきい)部屋(へや) 形容词敬体句 含义: 指形容词终止形后续「です」、语气恭敬,有礼貌。 例句: △学校は遠いです。 △部屋は大きいです。 △学校は新しいです。 △図書館(としょかん) の建物(たてもの)は高いです。 形容動詞 立派(りっぱ)(形動): 美观的;出色的 綺麗(きれい)(形動)① :漂亮的、干净的 賑やか(にぎやか)(形動)② :热闹的 新鮮(しんせん)(形動)◎: 新鲜的 親切(しんせつ)(形動)① :亲切 静か(しずか)(形動)① :安静的 色色(いろいろ)(名·副·形動)0 各种各样、形形色色 楽(らく)(名·形動)② 快乐,舒服 形容動詞 结尾都是「だ」,但词典和教材一般只是标出词干、省略词尾「だ」 。 能做定语和谓语. 连体形: 作定语时,词尾「だ」变成「な」。 形容動詞+な+名词 作敬体谓语句时, 词尾「だ」变成「です」。 简体谓语句:形容動詞+だ 敬体谓语句:形容動詞+です 形容動詞 きれいな花(はな) きれいな人(ひと) にぎやかな所(ところ) 立派(りっぱ)な建物(たてもの) 花はきれいです。 この町(まち)はにぎやかです。 あの建物は立派です。 …は…にいます 表示有生命物体(人,动物)存在句的形式。包括植物的存在 与「…は…にあります」不同, 否定形式…は…にいません。 场所名词: 学校、家、閲覧室、食堂、ゲストハウス 庭、池 例句 △ 学生は教室にいます。 △ 李さんは図書館にいます。 △ 魯さんは寮(りょう)にいます。 △ 先生はどこにぃますか 在日语口语里,存在句还可以用简单的判断句形式来表示。 △ 大学の正門はどこですか …に…がいます 表示某处有某人或某个生命物体.意在突出存在的地点。
文档评论(0)