- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
東日本大震災によるエネルギー供給 インフラ設備の被害 …
東日本大震災によるエネルギー供給
インフラ設備の被害状況
電気気設備地震震対策WG報告書の概要
2013年2月20日
電気事業連合会電気事業連合会
豊馬 誠
無断転載・複製禁止 電気事業連合会 2013
2
目次
1.東北地方太平洋沖地震
2.地震発生後の電力需給状況
22.11 停電停電のの状況状況
2.2 電源停止の状況
2.3 地震発生直後の影響とその対応
2.4 計画停電
2.5 2011年夏の安定供給対策
33.電力設備電力設備のの被害状況被害状況とと復旧対応復旧対応
3.1 設備被害状況
3.2 設備復旧の取組
33.33 電力供給電力供給のの復旧状況復旧状況
4.電力システムの今後の課題
44.11 地域間連携線等地域間連携線等のありのあり方方
4.2 需要面における電力需給安定化方策
4.3 再生可能エネルギー電源大量導入への対応
44.44夏年夏のの電力需給実績電力需給実績
4.5 需給対策
無断転載・複製禁止 電気事業連合会 2013
3
1.東北地方太平洋沖地震(1)
・ 発 生 日 時 : 2011年3月11日14時46分
° °
・地震の大きさ等 : マグニチュード9.0。震央は三陸沖(北緯38.0 ,東経142.9 ,深さ約24km)
震源域震源域はは岩手県沖岩手県沖からから茨城県沖茨城県沖までまで、長長ささ400k400km以上以上、幅約幅約200k200kmにに及及ぶぶ
・ 最 大 震 度 : 7 (宮城県栗原市)
・ 津津 波波 : 岩手県宮古市岩手県宮古市8.5m以以上、、岩手県大船渡岩手県大船渡8.0m以以上、、宮城県宮城県石巻市巻市7.6m以以
上、福島県相馬9.3m以上。岩手県宮古市では30m以上の遡上確認。
・揺れの状況等 : 過去の地震に比べ、揺れの時間が長い。
: 揺れの周期のピークが今回は0.1~1秒。兵庫県南部地震では1秒~2、3秒。
速度 東北地方太平洋沖地震(宮城県築館)
【 各地の揺れ観測時間 】 [ 出典:気象庁HP ]
今回の地震 過去の地震
岩手・宮城
盛岡市 仙台市 福島市 十勝沖地震
内陸地震
(岩手県) (宮城県) (福島県) H15
H20H20
速度
震度3以上 210秒 240秒 250秒 120秒 80秒 兵庫県南部地震(兵庫県鷹取)
震度4以上 160秒 170秒 150秒 70秒
文档评论(0)