はず、わけ、もの及相关词的用法.docVIP

  1. 1、本文档共3页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  5. 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  6. 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  7. 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  8. 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
はず、わけ、もの及相关词的用法 はず 1.~はずだ(1) 形式名词はず后接判断动词だ,表示预测某事物理所当然是某种情形.意思是应该... 例:㈠今日は日曜日だからデパートは込んでいるはずだ。今天是星期天,百货商店一定很挤.   ㈡ご主人が医者だから彼女も病気について詳しいはずだ。她丈夫是医生,她对疾病也一定很了解. 2 .~はずだ(2)   该句型接动词现在时后,多以~はずだ。~から的形式出现,表示理解或认同某情形.意思是怪不得...。 例:㈠最近太ってしまったんですが、太るはずです。毎日ケーキばかり食べていたんですから。最近发胖了,也难怪发胖,每天净吃蛋糕来着。   ㈡経済大国になるはずだ。国民は家庭を犠牲にして働き続けてきたのだから。也难怪成了一个经济大国,这是国民们忘我地劳动的结果。 3.~ないはずだ 该句型是~はずだ的否定形式.表示几乎没有可能性.意思是不可能...不应该... 例:㈠今日は土曜日だから、彼は会社に行かないはずだ。今天是星期六他不可能去公司。   ㈡富士山は噴火しないはずです。富士山不可能喷发。 4.~はずがない 该句型表示完全没有可能性。意思是没有...的可能。有时也说はずはない和はずない。 例:㈠商店街にあるアパートが静かなはずはない。位于商业街的公寓不可能安静。   ㈡そんなはずありません。もう一度調べてください。不可能那样,请你再调查一下。 5.~はずだった 该句型表示实际情况与预想不相符合。意思是“本来应该...” 例:㈠部長は会議に出るはずだったが、急用で出張した。部长本应该出席会议,由于临时有公务,出差了。   ㈡天気予報では降らないはずだったのに、雨が降ってきた。天气预报说没有雨,结果却下了起来。 わけ 1.わけ 形式名词“わけ”表示原因,理由。 例㈠税金不足になったわけは何ですか?税收不够的理由是什么? ㈡こんなことをするには何か深いわけがあるにちがいない。做出这种事情,一定有很大的原因。 2.~わけだ 该句型用来说明事情的原委,意思是“所以...” 例㈠遊んでばかりいるのだから。お金がなくなるわけだ。净玩了,所以把钱都用光了。 ㈡内戦状態が十年も続いていれば、犠牲者が多く出るわけだ。内战持续了十年,所以很多人成了牺牲品。 3.~わけではない 该句型表示否定,意思是“并非...”。它既可以对句子进行全面否定,也可以做部分否定。 例㈠たくさん働いたからといって、給料が上がるわけではない。多干活也不给长工资。 ㈡人間は仕事をするために生まれて来たわけではない。人并非为工作而来到人世。 4.~わけがない   该句型表示某种道理不存在,和“はずがない”一样,意思是“不可能...” 例㈠そんな難しいこと子供にはわかるわけがない。那么难的问题小孩子不可能懂得。 ㈡こんな無理な計画が実現するわけがない。这种毫无道理的计划不可能实现。 5.~わけにはいかない   该句型表示从道理上讲“不能...”的意思。 例㈠試験の前だから、遊んでいるわけには行かない。快考试了,不能玩。 ㈡その頃は私は医者に酒を止められていたから、飲むわけにはいかなかった。那时医生我戒酒,所以我没喝。 6.~ないわけにはいかない   该句型表示道理和义务,意思是“必须...”、“应该...”。 例㈠国民は税金を納めないわけにはいかない。国民应该纳税。 ㈡食費が高いからといって食べないわけにはいかない。伙食费贵也不能不吃饭。 7.~わけ(は)ない   这是一个惯用词组,意思是“轻而易举”,“简单”。口语中说“わけない”。 例㈠彼は秀才だから、そんな問題はわけなくできます。他是一个秀才,那种题对他来说轻而易举。 ㈡ドロボーにとって3階の窓から侵入することぐらい、わけないことだそうだ。对于窃贼来说,从三楼的窗户跳进屋子里是件极容易的事。 8.~わけがわからない   这是一个惯用词组,意思是“不明白”,“不理解”。 例:何がなんだかわけがわからない。はじめから説明してください。我糊涂了,请从头讲一下。 もの 1.~ものだ(1) 该句型接在用言连体形后,表示按照真理、常识、习惯等应该如何做的意思。译为“应该...”。其否定形式为“ものではない”。 例㈠年を取るとだんだん足が弱くなるものです。人一上了年纪,腿脚就不象从前那么有力。  ㈡日本企業と取引するのは難しいものだと思う。和日本企业做交易很难。 2.~ものだ(2) 该句型表示吃惊和感叹。 例㈠今日で網五日間雨が降り続いている。全くよく振るものだ。算今天下了五天的雨了,雨真多啊。  ㈡時の経つのは早いものだ。私たち夫婦も来年は金婚式を迎えるのだから。时间过的真快啊,明年是我和爱人结婚五十周年。

文档评论(0)

zefm2pj7 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档