- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
第3学年国语科学习指导案-aobadb.edu
第3学年国語科学習指導案
授業者 教諭 門脇 健
場所 3年教室
1 単元名 物語のあらすじを考えながら読もう
「ゆうすげ村の小さな旅館」
2 単元について
(1)単元について
本単元は、学習指導要領国語科3年「A話すこと・聞くこと」の(1)アウ, 「B書くこ
と」の(1)イエ,「C読むこと」の(1)アイウエオ、〔伝統的な言語文化と国語の特質に
関する事項〕オカに基づいて設定されたものである。
児童はこれまでに,4月に物語文「すいせんのラッパ」の学習を行っている。場面の様子
を想像したり,言葉のリズムを楽しんだりしながら読むことを学習した。本単元は,それを
受けた内容となっている。
この時期の児童は,少し長い物語を読み通す力が付いてきている。そして, 「ふしぎ」が
大好きである。ふしぎな物語に興味を持ち,楽しんで読み進めていく児童が多い。一方で,
「ふしぎ」であることに興味が持てず,漠然としか物語を読むことのできない児童もいる。
読書の楽しさ,おもしろさを享受できる児童を育てるためにも,本単元では,ファンタジー
を教材として,あらすじを的確にとらえるとともに,物語の中にあるファンタジーならでは
の「しかけ」に気付かせることをねらいとして設定した。
この物語は,一部挿入があるものの,基本的には時間を追って話が展開していく構成とな
っている。児童にとっては,文章を順に筋を追うことができ,登場人物の行動や心情の読み
取りが困難なくできると考える。また,物語の途中に結末につながっていく「しかけ」がい
くつもあり,何度も読み返すことで,その表現,言葉遣いのおもしろさの工夫に気付くこと
ができる。さらに,この物語には,「耳のよくなるまほう」などファンタジー独特の表現があ
り,その表現を味わうことによって,想像力を広げさせることができると考える。
この物語の主題は,ファンタジーの姿を借りた「人間と動物の共存」を通しての「互いに
見返りを求めない好意の交流」ととらえる。叙述に即して,場面の移り変わりに注意して読
むことで,確かな読解力と豊かな感受性を育成したい。また,ふしぎな物語を読む楽しさを
実感することで,新たなジャンルへの読書を広げるきっかけとなるようにしたい。
(2)児童の実態について
本学級の児童 (女子4名 男子4名)は,課題に対して一生懸命に取り組むことができる。
国語の学習では,音読が好きで,登場人物の気持ちを表すように読むことができる児童が多
い。反面,漢字の習得を苦手としている児童がおり,その児童は自分の思いや考えを発表す
る意欲が低く,一部の積極的に発表する児童の意見に流されやすい傾向がある。読み取る力
にも差が表れている。
本校では,昨年度, 「文章を的確に読み取る児童の育成」を研究主題とし,国語科におけ
る物語文の指導を通して,文章を正しく読み,叙述を基づいて捉えた事柄や場面の様子を想
像し発表するような児童となるように,読み取る力を高める取り組みに努めた。
それを受けて,本学級では,今年度「辞書を使って進んで調べる子ども」「思ったこと・考
えたことをしっかりと発表する子ども」「友達の発表を聞き,よい考えを取り入れる子ども」
を目指す児童像として,指導の工夫と改善に努めている。
国語のNRT検査の結果は以下の通りである。
・5 段階評価では,5は0名,4は3名,3は2名,2は3名,1は0名。
・領域ごとの状況を平均正答率で全国平均と比較すると, (△上回り ▼下回り)
「話すこと・聞くこと」76.6▼(全国80.0)
「書くこと」52.9▼(全国53.6)
「読むこと」62.9△(全国60.7)
「言語事項」72.8△(全国72.6)
という結果であった。
・「読むこと」に関して全国平均より上回っており,特に「内容を考えながら音読する」の正
答率が高い。しかし「順序を考えながら大体を読むこと
您可能关注的文档
最近下载
- 【一建经济】21-JG-冲关宝典(中).pdf VIP
- 石油工程-岩石力学-试卷.pdf VIP
- 【一建经济】21-JG-冲关宝典(上).pdf VIP
- 教师的专业成长课件.pptx VIP
- 西师版小学综合实践活动方案五年级上册.pdf VIP
- 2024年四川省巴中市中考数学试卷(含答案).doc VIP
- 生成式人工智能在初中生物学教学中的应用探究.pdf VIP
- 《装配式混凝土建筑构件生产》课件——本课程学习方法.pptx VIP
- 精品解析:2023-2024学年北京市海淀区人教版五年级上册期末测试数学试卷(解析版).docx VIP
- 2011年数学建模B题国家一等奖2011年数学建模B题国家一等奖.pdf VIP
文档评论(0)