一级语法真题1991-2009·12.docVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
一级语法真题1991-2009·12

1991 問題IV (1)子ども_______知っているようなことを大人の私が知らなかったのは、恥ずかしい。 1.なら 2.だから 3.だけが 4.でさえ (2)弟は、酒が飲めない_______ぜんぜん飲めないわけではない。 1.といっても 2.としたら 3.どころか 4.というより (3)もし、私の言ったことに何か失礼があった_______、深くおわびします。 1.につけ 2.としたら 3.にせよ 4.としても (4)この国の経済_______、今後も注目していく必要がある。 1.にあたっては 2.にかけては 3.に関しては 4.に際しては (5)女性の管理職が増えたといわれているが、まだほんの1割程度_______。 1.に限らない 2.に達している 3.にすぎない 4.に及んでいる (6)待ちに待った夏休みがやっと始まった_______、子どもたちはみんなうれしそうだ。 1.として 2.にあたって 3.とあって 4.にして (7)子どもたちは、机は_______、ピアノにまで上がって遊んでいた。 1.あげく 2.きわみ 3.かぎり 4.おろか (8)早く大きくなって両親の手助けがしたい。幼い_______少年はそう思った。 1.ものを 2.わけで 3.ながらも 4.ことに (9)その話は他の人にはおもしろくても、私には退屈_______ものだった。 1.極まって 2.極めて 3.極める 4.極まる (10)試験開始のベルが鳴る_______、学生たちはいっせいに書き始めた。 1.やいなや 2.とたんに 3.ばかりに 4.が最後 (11)君がどうしても行ってくれと言うなら______が、行ってもいい結果は出ないと思う。 1.行くものではない 2.行くことではない 3.行かないものでもない 4.行きはしない (12)昔ほどではない_______、今でも長男が家を継ぐという傾向は残っている。 1.とすると 2.にしても 3.うえに 4.かわりに (13)多くの人々から、家庭教育_______貴重な意見が出された。 1.をめぐって 2.とともに 3.でもって 4.にかけて (14)実際に事故が起こる_______、ようやく自動車会社は事故原因の調査を始めた。 1.にひきかえ 2.について 3.にいたって 4.に際して (15)いくら後悔したところで、事故を起こしてからでは_______。 1.どうにもならない 2.どうにかなるだろう 3.どうにかならない 4.どうにもなるだろう (16)こんなつらい仕事は、何度やめようと思った_______……。 1.ほどか 2.ものか 3.せいか 4.ことか (17)健康を無視して働き続けるなんて、むちゃとしか_______。 1.言いようがない 2.言うはずはない 3.言うまでもない 4.言うにほかならない (18)店の装飾やサービスに一流の店_______の品が感じられる。 1.であれ 2.ならでは 3.らしき 4.ごとき (19)新しい日本の文化が現在作られつつ_______し、これからも作られていくだろう。 1.みる 2.いる 3.する 4.ある (20)人にはそれぞれ、その人_______生き方や生きがいがあっていいと思う。 1.なりの 2.ための 3.からの 4.ところの (21)最近の日本をとりまく環境には、経済摩擦や輸出入の問題など、きびしい_______。 1.ほかはない 2.ことである 3.ものがある 4.わけではない (22)本人

文档评论(0)

xxj1658888 + 关注
实名认证
文档贡献者

教师资格证持证人

该用户很懒,什么也没介绍

领域认证该用户于2024年04月12日上传了教师资格证

1亿VIP精品文档

相关文档