新世纪日语第5课.ppt

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
新世纪日语第5课

例句 1、これは机ですか。   はい、それは机です。 2、それは本ですか。   はい、これは本です。 3、あれは桜(さくら)ですか。   はい、あれは桜(さくら)です。 特殊疑问句 …はなんですか。 …はどれですか。 …はどなた(だれ)ですか。 含义: ……是什么? ……是哪(一)个? ……是哪位(谁)? 用法 △これは何(なん)ですか。  それはペンです。 △それは何(なん)ですか。  これはインクです。 △あれは何(なん)ですか。  あれは地図(ちず)です。 「…は…ではありません」 这一句型是名詞判断句「 …は…です」的否定形式,与应答词「いいえ」相呼应,在对话中表示否定 对方的判断。相当于“……不是……”。 应注意,其中的「では」的「は」读作「wa」,而不读作「ha」。 例文 これはノートではありません。 私 は学生ではありません。 私は中国人ではありません。 私は新疆大学の学生ではありません。 これはコンピューターではありません。 それはペンではりません。 ここは教室ではありません。 名词谓语句的过去式「でした」 含义:用于叙述过去的事情。 例句: (五年前)ここは図書館でした。 私は新疆大学の学生でした。 昨日は木曜日でした。 ここは学校でした。 ~ではありませんでした。 ここは図書館ではありませんでした。 私は新疆大学の学生ではありませんでした。 ここは学校ではありませんでした。 ここは公園ではありませんでした。 私は二年前、看護婦ではありませんでした。 比較 ★ ここは学校です。 ここは学校でした。 ★ ここは学校ではありません。 ここは学校ではありませんでした。 …「さん」 含义:  接尾词,接在第三人称或听话人的人名后面表示敬称,翻译方法灵活。  译成:  [……先生][……女士][老……][小……] 用法 △山田(やまだ)さん  田中(たなか)さん  林(はやし)さん    木村(きむら)さん △李(り)さん  王(おう)さん  陸(りく)さん   魯(ろ)さん   顧(こ)さん   林(りん)さん △スミスさん  ホワイトさん  ジョンさん △Aさん   Bさん △ 学生(がくせい)さん   お客(きゃく)さん 2、带[さん]的固有单词. お母(かあ)さん   お父(とう)さん お手伝(てつだい)さん 奥(おく)さん 3、不能用于自己。 指示连体词    この、その、あの、どの 含义: 用于指示特定的事物,不能单独使用,必须后续 事物的名称。与说话人、听话人之间的关系和 「これ、それ、あれ、どれ」相同。 用例: この本  その机  あの人   このテキスト  そのタオル   あのクラス どの人  どの建物(たてもの)  どの先生 あの人は誰ですか。 この本は誰の本ですか。 その人は英語の先生です。 この辞書は日本語の辞書です。 あの人は日本人ですか。 その雑誌は日本の雑誌です。 「ここ」「そこ」「あそこ」「どこ」 这是一组场所指示代词。按其含义,分为两种类型: ①当对话双方处于对立立场时,「ここ」指说话人自己一侧;「そこ」指听话人一侧;而「あそこ」则指离对话双方都很远的地方。 ②当对话双方处于同一立场时,「ここ」指二人所在一方;「そこ」指离二人较近的地方;而「あそこ」则指离对话双方所在地很远的地方。 ここは新疆大学です。 ここは教室です。 そこは王さんの教室です。 新疆大学はどこですか。 あそこは研究室です。 王先生の研究室はあそこです。 です→で これは日本語の本です。それは英語の本です。 →これは日本語の本で、それは英語の本です。 田中さんは日本人です。田中さんは新疆大学の留学生です。→田中さんは日本人で、新疆大学の留学生です。 です→でしょ+う ここは公園(こうえん)でしょう。 田中さんは先生でしょう。 それはパソコンでしょう。 练习 田中さん(  ) 日本人です。 あなた(  ) 看護婦ですか。 →いいえ、そう( )( )ありません。 私( )日本人( )( )ありません。 あなた( )吉田さんです( )。 →    はい、そう(  )(  )。 みなさん( )学生( )( )か。  →   いいえ、そう( )( )ありません。 昨日( )休み( )日( )( )( )か。 →   いいえ、そう( )( )( )( )( )( )( )( )( )( ) 日本の茶室 日本の茶碗 日本料理 寒暄语 すみません。/对不起,请问,劳驾 はじめまして。/初次见面。 おねがいします。/拜托。 よろしく おねがいします。/请多关照。 おはようございます。 /(早

文档评论(0)

yaocen + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档