日语第18课标准日本语上.pptVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
第十八課 一、単語 1音(おと)=声音(除了人用嘴发出的声音和动物发出的叫声) このラジオはきれいな音ですね。 変な音がしました(変なー奇怪) *類語 声(こえ)人用嘴发出的声音和动物发出的叫声 虫の声が聞こえました 声を出して読みます。 2つける(他動詞) 打开有电的电器,或点燃炉子等 テレビをつけてください。 寒いですから、ストーブをつけましょう。 3しんぽする(自動詞) 科学技術がしんぽしました。 4かえる(他動詞?一段動詞)  お金をドルにかえる。 科学は人々の生活を変えました。 5楽-轻松 楽な生活がしたいです。 ごらく、どうぞ 二、文型 1(主语) 形容詞 く なります。 形容词将词尾い变成く なる=自发的变化 広州は 五月ごろから 暑くなります。 これから だんだん 暑くなりますね。 勉強も 前より 忙しくなりました。 謝さんの病気は よくなりました。 わたしは 英語が 勉強したくなります。 1日语逐渐变难了。(逐漸=だんだん) 2北京从什么时候开始变冷? 从11月左右开始变冷。 3这个电视从下周开始就便宜了。 4我下周将变得很忙。 5我想去北京。 6电器制品已经便宜了。 7手机的种类变多了。(携帯ーけいたい) 8昨天天气变好。 9房间变得很亮。 日本語は だんだん 難しくなりました。 北京は 11月ごろから 寒くなります。 このテレビは 来週から 安くなります。 わたしは 来週から 忙しくなります。 2形容動詞 に なります 形容動詞去掉词尾,加に あの店は有名になりました。 公園はきれいになりました。 静かになりましたね。 1这个宿舍从晚上11点半开始会变得安静。 2电视节目的内容变得丰富了。(内容=ないよう◎) 3房间变干净了。 4因为每天都吃,所以变得讨厌起来。(きらいだ) 5白天很热闹,晚上却变得很安静。 6小刘开始喜欢打乒乓球了。 この寮は 夜11時半から 静かになります。 テレビの番組の内容は 豊かになりました。 部屋がきれいになりました。 毎日食べますから、きらいになりました。 昼はにぎやかでしたが、夜は静かになりました。 3名詞+に+なります。 もう六時になりました。 徐さんも先生になりました。 お昼になりました。 1已经12点了。一起去食堂吧。 好。 2小陈生病了。 3我已经30岁了。 4你将来想当什么?(将来ーしょうらい①) 想当护士。 5他变得很有精神。 6已经到时间了。 4(主语)は(宾语)を形容詞 く します。 使之变为 音をもう少し大きくします。 音をもう少し大きくしてもいいですか。 ビールを冷たくしてください。 1把汤变辣了。(スープ①) 2把咖啡变甜了。 3因为小孩在睡觉,所以请将电视的声音调小些 4因为有些贵,所以请便宜点吧。 5快点。 5形容動詞+に+します。 教室をきれいにしてください。 問題は難しいですから、簡単にしてください。 1因为孩子在睡觉,所以请安静一下。 2我想让商品的种类丰富一些。 3因为客人要来,所以请把房间打扫干净。 6名詞+に+します。 把某事物变成另外的事物 或表示将孩子培养成某种人 或让某人担任某种职务 りんごをジュースにします。 子供を看護婦にしました。 劉さんを学部長にします。 (学部長ーがくぶちょう) 1我想把孩子培养成医生。 2让他当組长吧。(組長=くみちょう②) 3把教室变成了图书室。(としょしつ②) 4把猪肉做成叉烧。(チャーシュー①) 本文 1「て」の使い方 可以表示方式、方法 電気をつけて、部屋を明るくします。 歩いて 登りました。 歩いて 来ました。 掃除機を使って、部屋をきれいにします。 2ーのおかげで 先生のおかげで、英語が上手になりました。 医者のおかげで、病気がよくなりました。 この薬のおかげで、体が細くなりました。 3は(対比) 两个比较对象后面使用助词「は」,表示对比 劉さんは 車で来ました。楊さんは 歩いてきました。 野菜は 食べます。でも、肉は 食べません。 夏は暑いですが、冬は寒いです。 酒は飲みませんが、煙草は吸います。 4が(放在句子的句尾, (1)表示承上启下 すみませんが、この電話を使ってもいいですか。 昨日、彼に会いましたが、とても元気です。 (2)表示转折 昼は暖かいですが、夜はまだ 寒いです。 駅の前はにぎやかですが、ここは静かです。 祇園祭          七夕祭り           七夕祭り 三社祭                     阿波                踊り 第四ユニット試験 一、濁音  ことも?こども  うける   受ける◎  受る  (由三个以上假名组成的)一段动词要将词尾和前面的假名都表示出来。

文档评论(0)

iris + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档