- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
认知学习论第6回-今井むつみ
認知学習論 ~第2言語学習~ 担当: 今井むつみ(ι303) 第2言語学習 ~今日のテーマ~ 第2言語学習と母語の学習との違いは? 第2言語学習に限界はあるか? 第2言語学習は何故難しいのか 情報処理システムが母語に最適化されている 母語に対するメタ知識と外国語でネイティヴがもつメタ知識との間にくいちがい→概念変化が必要 言語学習の臨界期 Lennebergの主張 脳の局在化は思春期の頃までに完成する この時期が言語学習の臨界期と一致する この主張への反論 脳の非対称性(言語処理は左脳優位)は思春期よりもずっと早くから観察される 言語学習の臨界期は思春期よりも早い 言語学習の臨界期(2) 多くの研究者の主張 母語を学ぶ子供よりも第2言語を学ぶ大人の方が学習ペースが速い →言語学習臨界期説を否定 (Snow, Hoefnagel-Hohle, 1978) しかし、言語学習の成否を最終的に達成される能力という観点から測った場合にはどうか? 第2言語学習の限界 言語音声の切り出し方における第1?第2言語での違い ことばの内部の音声の区切り フランス語→シラブルによってはっきり区切られる 英語シラブルの境界ははっきりしない ことばの内部の音声の区切り フランス語 balance → ba-lan-ce balcon → bal-con シラブルを基にしたリズムが処理ユニット 英語 balcony → bal-cony balance → ba-lance? bal-ance? 強迫(ストレスリズム)が処理ユニット ことばの音声区切りに関する実験 ことばの中のターゲット?シラブルの有無を判断させる ターゲット: 子音?母音パターン(ba) 子音?母音?子音パターン(bal) フランス語話者 balance(ba-lan-ce) baの方がbalより速く探せる balcon(bal-con) balの方がbaより速く探せる 英語話者→フランス語話者のような効果無し ことばの音声区切りに関する実験(2) 英?仏バイリンガルによる同様の実験 実験前に「どちらかの言語を失わなければならないとしたら、英?仏どちらを残すか」と質問 語の音声的な処理パターンはモノリンガルの人と変わらない 英語を残すことを選んだ人→英?仏どちらの単語も英語モノリンガルと同じパターン 仏語を残すことを選んだ人→仏語モノリンガルと同じパターン 音声処理のまとめ 言語特有の音声区切りストラテジーは 生後直後にどの言語入力が優勢だったかで決定される 第2言語がどんなに流暢でも、第1言語での処理ストラテジーを適用してしまう 特定の言語の母語に対する敏感性 新生児はすべての自然言語に現れうる、すべての対比を弁別できる →成人よりも優れた能力 言語の音素に対する敏感性 生後10ヶ月頃、母語の対比と「競合する」 対比を弁別する能力が失われる【例) 日本人 → [r], [l] の区別 生後10ヶ月を過ぎた第2言語習得では これは母語の学習を助けるが、同時に第2言語において母語と競合する音素の弁別が困難になることも意味する。 母語にない外国語の音は学習が可能か(Kuhl, Tsao, and Liu, 2003) 英語にはない中国語のミニマルな子音の対比を英語母語の乳児が学習できるか 32人の子ども(英語のみが環境中のインプット)を2群に分ける 中国語トレーニング 統制群 Kuhl, Tsao, and Liu, 2003 Proceedings of National Academy of Science, 100, 9096-9101 中国語トレーニング 生後9ヶ月のときからはじめ4週間で1回25分のセッションを12回 複数の中国語ネイティヴの大人が赤ちゃんに絵本を読み、話しかける 12回のセッションの完了後、音の聞き分けテスト (振り向き選好聴取法 Head-Turn preference procedure) 統制群:英語の絵本を読み英語で話しかける 中国語トレーニングVer2 英語母語児に同じ量のインプットを、録画したDVDで与える 結果 文法の処理ストラテジー 英文法の能力をアメリカで生活する中国人と韓国人の移民でテスト →(Johnson Newport; 1989) 疑問点 最終的な能力に影響を与えるのは、移住してからの年数か、何歳の時に移住したか? 文法規則の種類によって、最終的な達成の度合いが異なるのか? 文法の処理ストラテジー(2) Johnson Newport の実験結果 移住後の滞在年数ではなく、何歳で移住したかが成績に強い影響 移住年齢が
文档评论(0)