- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
令和元年度富士市活用事商店街起家支援富士本町吉原事者募集要富士市部商政事概要市内起支援富士商工会所富士市商工会富士市支援希望支援付起支援中心市街地富士本町吉原商店街起出店相支援料施事施者富士本町吉原商店街各空店前期後期分日撤日等含家光水料施事者募集始日事相支援了日施告会兼交流会催施内容期事施令和元年月日木市内活商店主呼演施起出店相支援令和元年月日月令和年月日金前期令和元年月日水月日水後期令和元年月日木月日木所空店富士本町商店街店吉原商店街店前期後期富士本町吉原商店街各店施空店取料出品等含次第知施
令和元年度 富士市まちなか活用事業
『商店街×起業家支援プロジェクト ~富士本町?吉原まちなかLabo~』
事業者募集要領
富士市産業経済部商業労政課
1 事業概要
(1)市内3つの起業支援機関(富士商工会議所、富士市商工会、富士市産業支援センターf-Biz)のうち希望したいずれかの支援機関にて、「テストマーケティング付き起業支援」として、中心市街地(富士本町?吉原商店街エリア)への起業?出店相談支援(無料)を実施する。
(2)事業実施者は、富士本町と吉原の商店街の各空き店舗にて、前期?後期に分け、15日間ずつ(準備?撤収日等含む)テストマーケティング(家賃?光熱水費無料)を実施する。
(3)事業者募集開始日にはキックオフ(事業PR)イベント、相談支援終了日にはテストマーケティング実施報告会兼交流会を開催する。
2 実施内容?期間
(1)キックオフ(事業PR)イベント実施:令和元年5月16日(木)
?市内で活躍する商店主をお呼びして、講演やパネルディスカッションを実施します。
(2)起業?出店相談支援:令和元年7月1日(月)~令和2年1月17日(金)
(3)テストマーケティング
前期:令和元年9月18日(水)~10月2日(水)
後期:令和元年10月3日(木)~10月17日(木)
場所(空き店舗):富士本町商店街1店舗、吉原商店街1店舗
?前期?後期で富士本町と吉原の商店街各1店舗ずつ実施します。
※空き店舗(間取り?無料貸出備品等含む)は、決まり次第お知らせします。
?実施場所の割振りは、調整のうえ決定します。
?実質営業日は15日間中12日間(準備?撤収日、指定の定休日(9/25(水)、10/9(水))あり)になります。
?出店初日は、簡単なオープニングセレモニーを実施します。
(4)テストマーケティング実施報告会兼交流会(★)開催:令和2年1月17日(金) 夜
?テストマーケティング実施者の方に、パネルディスカッション形式で報告や意見交換等を行っていただきます。
※詳細の時間や場所等は近くなりましたらご連絡いたします。
(5)本起業?出店(任意)
?テストマーケティング実施者は、状況に応じ、中心市街地空き店舗へ本起業?出店していただきます。
?相談支援終了後も、必要に応じて各支援機関の支援を受けることができます。
?その他、本出店時の物件における相談や補助金等の支援(詳細は商業労政課まで)もご案内できます。
3 募集件数 最大4件
※申込者多数の場合、支援機関で選考します。
4 応募条件
以下の全てを満たすこと
(1)中心市街地(富士本町?吉原商店街エリア)の空き店舗への起業?出店を考えている方。
(2)希望業種が小売業等(小売?サービス等)の方。
※飲食を取り扱う業種の方は、衛生管理上、テストマーケティングが実施可能か確認させていただきますので、事前に商業労政課にお問合せください。
(3)上記(★)に参加できる方。
5 申込期間
令和元年5月16日(木)~6月14日(金)17時まで(必着)
※6月21日(金)までに、申込者全員に決定通知を発送いたします。
6 申込方法?申込先
申込書(別紙または市ウェブサイトよりダウンロード)に必要事項をご記入の上、
直接、郵送、FAX、メールのいずれかで希望される各支援機関にお申込ください。
(1)富士商工会議所(商業観光課)
住所:〒417-0057 瓜島町82番地
TEL:0545-52-0995 FAX:0545-52-9796
Mail:key@fuji-cci.or.jp
H P : http://www.fuji-cci.or.jp/
(2)富士市商工会(本所?鷹岡事務所)
住所:〒419-0203 鷹岡本町6-3
TEL:0545-71-2358 FAX:0545-71-9920
Mail:info@fuji-s.or.jp
H P : http://fuji-s.or.jp/
(3)富士市産業支援センターf-Biz
住所:〒417-0058 永田北町3-3 富士市立中央図書館分館1階
TEL:0545-30-6363 FAX:0545-30-6364
Mail:info@f-biz.jp
H P : http://f-biz.jp/
7 問合せ先
〒417-8601 富士市永田町1-100 富士市産業経済部 商業労政課
TEL:0545-55-2907
FAX:0545-55-2971
Mail:sy-syougyou@div.city.fuji.shizuoka.jp
原创力文档


文档评论(0)