东京工业大学附属図书馆.pptVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
2002/11/05 東京工業大学附属図書館 使ってみよう電子ジャーナル 化学情報検索演習 日時:2002年11月5日 東京工業大学附属図書館 講義の流れ 電子ジャーナルとは 代表的な電子ジャーナル 本文を表示しよう その他の機能 注意点 演習 電子ジャーナルとは 1 定義 いまだ一義的に定まっていない “定期刊行物であり、デジタル形式で利用でき、CD-ROMあるいはインターネットで提供されるもの” 1) 電子ジャーナルとは 2 特徴 各人の机上のコンピュータから閲覧できる 24時間利用できる 冊子(印刷体)より多くの人が同時にアクセスできる 冊子よりも早く入手できる 代表的な電子ジャーナル 文献検索法 ブラウジングから 論文のレファレンスから データベースや索引誌から 文献入手法 -冊子から Topics IV(図書館蔵書目録)をチェック 図書館の書架へ 文献入手法 -電子ジャーナルから オンラインジャーナルリストをチェック コンテンツリストから サーチから 電子メールアラートから それぞれ目的に合わせて使い分けよう 本文を表示しよう 1 次の文献をコンテンツリストから入手しよう 掲載雑誌と巻号ページ Chemical physics letters, Volume 363, Issues 1-2, Pages 57-63 文献タイトル Ultrafast decay and hydration dynamics of DNA bases and mimics 著者 Samir Kumar Pal, Jorge Peon and Ahmed H. Zewail 本文を表示しよう 2 図書館ホームページhttp://www.libra.titech.ac.jp/へアクセス 本文を表示しよう 3 オンラインジャーナルページhttp://www.libra.titech.ac.jp/online.htmlのリストへ 本文を表示しよう 4 雑誌名をクリック! 本文を表示しよう 5 Chemical Physics Letters のページへアクセス、該当巻号をクリック! 本文を表示しよう 6 コンテンツのページを表示 本文を表示しよう 7 該当論文をクリック 本文を表示しよう 8 本文を表示 [HTML形式] 本文を表示しよう 9 本文を表示 [PDF形式] その他の機能 冊子発行前の文献が読める Supplementary dataの入手が容易 検索 電子メールによるおしらせ 検索機能について 1 検索機能について 2 注意点 1 システマティックなダウンロードの禁止 全学に対するサービスが停止されることがあります。 注意点 3 電子ジャーナルと冊子の所蔵確認法は違う 電子ジャーナル所蔵確認はオンラインジャーナルリストから 冊子所蔵確認はTopicsIVから 検索演習 Cから始まる雑誌の一覧が表示されます。 雑誌名の右横には、注意書きがあります。 Chemical physics lettersを選びます。 Chemical physic lettersのページです。 どのサービスでも、同じような画面構成であることが多いです。 ここで自分の読みたい巻号を探してクリックします。 該当巻号が見つからない時は、Table of contentsやPrevious issuesといった言葉をヒントに探して下さい。 該当巻号の目次が表示されました。 この目次から、スライド9にあった論文を探していきます。 見つかりました。続いて本文を表示します。 HTML形式か、PDF形式が選択できます。 まずHTML形式で表示してみましょう。 HTML形式では、ウェブページ特有のリンク機能が利用できます。 著者へ電子メールを送信したり(クリック)、文中にある参照文献から、巻末にある参照文献一覧へジャンプすることができます。そこから更に、引用されている別の論文へジャンプする事も可能です(クリック)。 次にPDF形式で表示してみましょう。 この雑誌の現物を、特別に図書館から借りてきました。 ご覧ください。 PDF形式は、冊子と全く同じレイアウトであることが判ります。 プリントアウトも奇麗にできます。 以上が、文献本文表示の流れでした。 おさらいしてみましょう。 スライドの10番からです。 最初に図書館ホームページをひらき、次にオンラインジャーナルページへ、 次に雑誌のページへ飛び、コンテンツリストを表示して、全文を表示しました。 出版者ごとに多少異なりますが、大まかな流れは同じです。 ぜひなれて下さい。 ここまでの部分で何か質問はありますか。 では次に、電子ジャーナル特有の、便利な機能をご紹介します。 サービスごとに名称は異なりますが、どこも似たような機能

文档评论(0)

0004499 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档