- 1、本文档共3页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
かかりつけ医意见书(案).doc
医師意見書
記入日 平成 年 月 日
申 請 者 (ふりがな) 男
?
女 〒 - 明?大?昭?平 年 月 日生( 歳) 連絡先 ( ) 上記の申請者に関する意見は以下の通りです。 主治医として本意見書がサービス等利用計画の作成に当たって利用されることに □同意する。 □同意しない。 医師氏名
医療機関名
電話 ( ) 医療機関所在地 FAX ( ) (1) 最終診察日 平成 年 月 日 (2) 意見書作成回数 □初回 □2回目以上 (3) 他科受診 □内科 □精神科 □外科 □整形外科 □脳神経外科 □皮膚科 □泌尿器科
□婦人科 □眼科 □耳鼻咽喉科 □リハビリテーション科 □歯科 □その他 ( ) 1.傷病に関する意見
(1) 診断名(障害の直接の原因となっている傷病名については1.に記入)及び発症年月日 1. 発症年月日(昭和?平成 年 月 日頃 ) 2. 発症年月日(昭和?平成 年 月 日頃 ) 3. 発症年月日(昭和?平成 年 月 日頃 )
入院歴(直近の入院歴を記入)
1.昭和?平成 年 月~ 年 月(傷病名: )
2.昭和?平成 年 月~ 年 月(傷病名: )
(2) 症状としての安定性 不安定である場合、具体的な状況を記入。
特に精神疾患?難病については症状の変動についてわかるように記入。
(3) 障害の直接の原因となっている傷病の経過及び投薬内容を含む治療内容
2.身体の状態に関する意見
(1) 身体情報 利き腕(□右 □左) 身長= cm 体重= kg(過去6ヶ月の体重の変化 □増加 □維持 □減少)
(2) 四肢欠損 (部位: )
(3) 麻痺 右上肢 (程度:□軽 □中 □重) 左上肢 (程度:□軽 □中 □重)
右下肢 (程度:□軽 □中 □重) 左下肢 (程度:□軽 □中 □重)
その他 (部位: 程度:□軽 □中 □重)
(4) 筋力の低下 (部位: 程度:□軽 □中 □重)
(過去6ヶ月の症状の変動 □改善 □維持 □増悪)
(5) 関節の拘縮 肩関節 右(程度:□軽 □中 □重) 左(程度:□軽 □中 □重)
肘関節 右(程度:□軽 □中 □重) 左(程度:□軽 □中 □重)
股関節 右(程度:□軽 □中 □重) 左(程度:□軽 □中 □重)
膝関節 右(程度:□軽 □中 □重) 左(程度:□軽 □中 □重)
その他 (部位: 程度:□軽 □中 □重)
(6) 関節の痛み (部位: 程度:□軽 □中 □重)
(過去6ヶ月の症状の変動 □改善 □維持 □増悪)
(7) 失調?不随意運動 上肢 右(程度:□軽 □中 □重) 左(程度:□軽 □中 □重)
体幹 (程度:□軽 □中 □重)
下肢 右(程度:□軽 □中 □重) 左(程度:□軽 □中 □重
文档评论(0)