- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
综合日语18级
第18課 病気 単語 文法 会話 読解文 練 習 関連知識 V-る前にN+の+前に 表示动作发生的先后顺序。以“X(从句)前にY (从句)”,表示Y (从句)发生在X(从句)发生之前。接动词时,无论后面的时态是什么,都只能用动词的原形,即:V-る前に。 例: ?食事の前に、手を洗いましょう。 ?食事をする前に、手を洗いましょう。 ?大学を卒業する前に、一度ゆっくり友達と旅行をしたいです。 それに 用于列举同类事物,表“~,而且~”之意。可以与“その上、しかも”替换使用,相比之下,「それに」更加口语化。后句中的格助词常用「も」。 例: ?この頃、よく眠れない。それに、時々頭が痛い。 ?高速バスは速いし、それに、非常に安い。 ?あの店は値段が高い。それに、あまり美味しくない。 それとも 用于连接两个句子,表示选择,“是~,还是~”之意。 例: ?コーヒーにしますか。それとも、紅茶にしますか。 ?明日のパーティーには、着物で行きますか。それとも、ドレスで行きますか。 ?雨が降ってきました。どうしますか。行きますか。それともやめますか。 ?お一人ですか。それとも、グループで来ていますか。 VるようにするVないようにする 1.表示设法做到某事(或不做到某事)。将“使其行动或状况成立”作为目标而进行努力。 “要做到…;设法做到…;尽量做到…” 例: ?できるだけ日本語のドラマを見るようにしている。 ?油物は食べないようにしている。 2.「ようにしてください」对听话人表示要求、忠告或劝告。“要注意…;请尽量…;请注意…” 例:忘れ物をしないようにしてください。 風邪を引かないようにしてください。 授業中はおしゃべりしないようにしてください。 例のように言い換えなさい。例:ラッシュの前に家を出てください。→ラッシュの前に家を出るようにしてください。 ②疲れすぎると病気になりますから、あまり疲れないでください。 →疲れすぎると病気になりますから、あまり疲れないようにしてください。 ③ほかの人に知らせないでください。 →ほかの人に知らせないようにしてください。 ④たばこをやめてください。 →たばこをやめるようにしてください。 ④ノートに書いておきました。(忘れない) →忘れないようにノートに書いておきました。 ⑤早く出かけました。(間に合う) →間に合うように早く出かけました。 VたあとでN+のあとで 表示“那以后”的意思。用于按照时间顺序叙述事情的发生经过。无论后面的时态是什么,都只能用动词的た形,即:V-たあとで。 例: ?映画を見たあとで、日本料理を食べに行きましょう。 ?食事のあと、いつも一時間ぐらい昼寝をします。 ?授業中なので、終ったあとで電話します。 ~とおり V-るV-たN+の 表示按照前面的动作或要求,如实地把它表现出来。“按照…;正如…” 例: 私の言うとおりに繰り返して言ってください。 先生の奥さんは私が想像していたとおりの美人でした。 説明書のとおりに操作してください。 て?で 接续: V-て?A1-て N‐で?A2‐で 表示轻微的原因、理由。多为事件、事故、自然现象的原因、理由,后续的谓语也只叙述客观事实,不能用“建议、命令、主张”等意志性表达。 例: ?彼女は病気で学校を休みました。 ?雨で運動会が中止になりました。 ?あの歌手は歌が上手で、とても人気があります。 ?友達に会えて、嬉しかったです。 ?体の具合が悪くて、旅行にはいけません。 ~と聞く 前面接简体形式的句子,表示听到的内容,用于间接引用。“听说~;听到~”之意。例: ?来週、四日間の休みがあると聞きましたが、本当ですか。 ?この辺りは昔、山だったと聞いています。 ?来週、会議がないと聞いて、嬉しかったです。 V‐て+授受动词,构成动词受益态。表示行为的授予,某人受益的动作。 ~てあげる ~てもらう ~てくれる 甲はわたしに V‐てくれる 这个句型表示甲为我(我们)做某事。甲是授与者用「は」,乙必须是我、我们或我方人员,而且在句中往往省略。 例: 橋本さんは日本のおすしを作ってくれました。 友達はお祝いのあいさつをしてくれました。 これは先生が買ってくれたものです。 友達がたくさん来てくれました。 甲は乙に V‐てあげる 这个句型表示甲为乙做某事。甲是授与者,用「は」表示,乙是接受者,用「に」表示。 「…てあげる」会使行为接受者觉得这是对方施恩于自己,而感到不快,用时应注意。 例: 田中さんは鈴木さんに
文档评论(0)