- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
福冈大学病院
泌 尿 器 科
Ⅰ.プログラムの名称
福岡大学病院 泌尿器科 後期臨床研修プログラム
Ⅱ.プログラムの目的と特徴
泌尿器科全般の診療に対応しています。特に尿路悪性腫瘍に対する鏡視下手術に力を入れてい
ます。小児泌尿器科を専門にした診療を行う数少ない施設の一つであり、尿路性器の先天異常に
対する外科的治療を中心に行っています。また腎臓移植(生体腎および献腎)も当科診療の柱の
一つです。前立腺肥大症・尿路結石治療にはレーザー治療装置が導入されており,身体に負担の
少ない治療が可能となっています.尿路・性器感染症や尿失禁・骨盤臓器脱の治療にも力を入れ
ています.
我々の基本方針は,全ての診療において多彩な技術 ・新しい医療機器を駆使し体にやさしい
治療、心のこもった診察を行う事です。
福岡大学病院は実働915 床で、泌尿器科は23 床。スタッフは、田中正利 教授(副腎疾患、尿
路性器腫瘍、尿路性器感染症、腹腔鏡下手術)、松岡弘文 准教授(小児泌尿器疾患、腹腔鏡下手
術、女性泌尿器科)、中村信之 講師(腎移植、泌尿器科救急疾患、尿路外傷、内視鏡手術)、入
江慎一郎 講師(尿路性器悪性腫瘍、腹腔鏡下手術、内視鏡手術)、宮島茂郎 助教(神経泌尿器科、
女性泌尿器科)、古屋隆三郎 助教(尿路性器感染症、小児泌尿器科、内視鏡手術)、松崎洋吏 助
教(泌尿器一般、内視鏡手術)で構成されています。
2013 年度の外来患者数は再診12,439名(うち 15 歳以下842 名)、新患481 名でした。当科の
入院ベッド数は22 床で,今年度の入院患者は延べ7,102 名 (実患者数441 名)で小児は延べ880
名 (実患者数95 名)でした.当科小児症例の検査・手術目的の入院は本館3 階南の外科系小児
専用病棟にて行っています。手術室での全身麻酔下の手術件数は 291 件でした。成人では腹腔
鏡下前立腺全摘除術:13 件,腎摘除術:35 件(鏡視下28 件),鏡視下腎部分切除術:5 件,鏡
視下副腎摘除術:10 件,膀胱瘤TVM 手術9 件, 前立腺肥大症HoLEP 手術3 件, 膀胱全摘術(尿
路変向):6 件,精索静脈瘤手術 17件, 腎移植術:2 件が主なところです.
Ⅲ.プログラム指導者と参加施設の概要
1.プログラム指導者
福岡大学病院 泌尿器科診療部長 田中 正利 (主任教授)
2.基 幹 施 設
福岡大学病院 泌尿器科
3.プログラムに参加・協力する教育関連施設の概要
第二病院として345 床を持つ福岡大学筑紫病院(石井 龍診療部長 ・准教授)があり、緊密な
人事交流のもとに活発な診療活動を行っています。このほか、白十字病院(吉田一博部長・副
院長 ・福岡大学臨床教授)、福岡徳洲会病院(大森章男部長)、麻生飯塚病院(中島雄一部長)、
田川市立病院(石田浩三部長)、福西会病院(東恩納高史部長)等の関連施設においても専門医
を目指す研修を行っています。
Ⅳ.プログラムの管理運営
プログラムの管理運営は福岡大学病院泌尿器科診療部長(主任教授)、医局長、病棟医長、外
来医長と各関連施設の部長が年1 回会議を行い管理・運営を行い適宜修正を行う。
Ⅴ.定員および選考方法
定員3 名程度、選考方法は主任教授の面接で行う。
Ⅵ.教育課程
1.期間割定員配置予定
後期研修は福大病院あるいは関連施設での研修となるが、大学院(基礎あるいは臨床)への
進学も希望により選択できる。
2.到達目標
泌尿器科プライマリケアの能力を確実に身に付けること。泌尿器科診療の基本的な考え方
を理解し、エビデンスや理論的裏付けを持って初期診療から治療に至るながれを形成できる
こと。最先端の泌尿器科診療を体験し、補助ができるようになること。院内でのチーム医療
の進め方を学び実践できようになるとともに、医師としての人間性の涵養が大きな目標です。
(1)医師としての基本となるマナー・接遇態度を学び、医師患者関係あるいは同僚との良好
な人間関係の作り方を身につけます。
(2)泌尿器科診療における一般到達目標、すなわち基本的な診察法・検査法・画像診断法・
内視鏡操作・初期治療法を身につけます。
(3)泌尿器科全般にわ
文档评论(0)