加工食品品质表示基准Q&A(弁当、惣菜関系).PDFVIP

加工食品品质表示基准Q&A(弁当、惣菜関系).PDF

  1. 1、本文档共12页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  5. 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  6. 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  7. 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  8. 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
加工食品品质表示基准Q&A(弁当、惣菜関系)

加工食品品質表示基準Q&A (弁当、惣菜関係) 平成12年6月(平成24年7月一部改正) 消費者庁 食品表示課 加工食品品質表示基準Q&A(弁当、惣菜関係) 1 弁当、おにぎり、サンドイッチ、惣菜の具体的な表示例を教えてください。 2 弁当、惣菜の名称の表示は、どのような名称を用いればいいのですか。 3 弁当、惣菜の内容量の表示は、内容重量をグラム単位で表示する必要があるのですか。 4 一般消費者向けの弁当、惣菜の原材料表示の具体的な表示例を教えてください。 5 煮物、鶏唐揚げ等の複合原材料の原材料も全て表示する必要があるのですか。 6 のり佃煮やごまのように付け合わせ的に少量添えられ、その性格上日々変化する可能 性のあるものまで、全て原材料表示をする必要があるのですか。 7 対面販売で、弁当、惣菜をその場で容器に詰めて販売している場合、加工食品品質表 示基準に基づく表示が必要なのですか。 8 対面販売で弁当、惣菜を販売している場合であって、繁忙時に備えてあらかじめ容器 に入れている場合は、加工食品品質表示基準に基づく表示が必要なのですか。 9 小売店の店内で弁当、惣菜を作って、容器包装に入れて販売する場合は、加工食品品 質表示基準に基づく表示が必要なのですか。バックヤードや店舗と同一敷地内の施設で 作って容器包装に入れている場合や、別の場所にあるセントラルキッチンから配送され たものを販売する場合はどうなりますか。 10 名称、原材料名、内容量等の表示事項は、必ず、加工食品品質表示基準別記様式で 示された順番で記載しなければならないのですか。また、2枚のラベルに分けて表示し てはいけないのですか。 11 表示は、弁当、惣菜を製造したものが必ずしなければならないのですか。販売業者 が表示してもいいのですか。 12 「かに弁当」、「いくら弁当」、「松阪牛肉弁当」等は、製品の名称が特色のある原材 料を使用した旨を示す表示に当たりますか。 13 弁当、惣菜で名称に特定の原産地の原材料を使用した旨を冠表示する場合は、製品 に占める重量の割合又は同一種類の原材料を合わせたものに占める重量の割合のいずれ かを表示することとなっていますが、弁当については製品に占める重量の割合を惣菜に ついては同一種類の原材料に占める割合を表示するだけでよいのですか。また、一定量 (重量比)以上使用していないと表示することはできないのですか。 14 「スペシャル」、「特選」、「最高級」等の用語を表示した場合、同一種類の商品と比 較して高級イメージを与えることになると思いますが、これらの用語を用いる場合、何 か規制がありますか。 15 冷凍状態の調理食品(包装されているもの)を仕入れ解凍して販売する場合に、そ れまで表示されていた賞味期限と保存方法の表示はどのようにしたらよいのですか。 16 単品で販売される惣菜について、ほとんどの惣菜に使用されている砂糖、食塩、み りん等食品添加物以外の調味料は、主要原材料よりも使用量が少ないことから表示を省 略することはできませんか。 17 遺伝子組換え農産物と非遺伝子組換え農産物が分別されていない農産物を使用した 加工食品は、全原材料の重量比で上位3位までのもので、かつ重量比が5%以上のもの は「遺伝子組換え不分別」等の表示をすることとなっていますが、「複合原材料」につ いても同様に表示する必要があるのですか。 (問1)弁当、おにぎり、サンドイッチ、惣菜の具体的な表示例を教えてください。 (答) 1 表示すべき事項は原則として、名称、原材料名、内容量、消費期限(又は賞味期限)、 保存方法、製造業者等の氏名又は名称及び住所です。 2 これらの事項を加工食品の容器又は包装の見やすい箇所に一括して表示します。表示 は別記様式により行うことが基本ですが、別記様式による表示と同等程度にわかりやす く表示する場合には、別記様式以外の様式で表示すること (いわゆるプライスラベルに 一括して表示するなど)も可能です。 3 なお、内容量を外見上容易に識別できる場合は内容量を、常温で保存すること以外に その保存方法に関し留意すべき特段の事項がないものは保存方法を省略することができ る他、外部から見て内容を容易に確認することができるおかずについては、「おかず」 等と簡素化して表示することも可能です(「おか

文档评论(0)

wyw118 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档