视覚障害-k.tsukuba.PDFVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
视覚障害-k.tsukuba

視覚障害 筑波技術大学 特命学長補佐(SD 支援調整担当) 石田久之 視覚障害とは、視力、視野、色覚などの視機能の永続的な低下をいう。その範囲や程度は、 教育、福祉など、それぞれの分野によって異なっている。ここでは、教育に関わる内容を中 心に解説する。 1.目の構造(図1) 角膜 虹彩 眼房 水晶体 硝子体 視神経乳頭 黄班部中心窩 網膜 視神経 脈絡膜 強膜 図1 目の構造 1 眼球は脳の一部が突出してできた光刺激を感受する光受容器である。前後径は約 24mm で、眼球前面より、角膜、眼房、水晶体、硝子体、網膜の順にある。 光を受容する本体は網膜にある視細胞で、錐体細胞(cone:600~700 万個)と杆体細胞 (rod: 1億個)との2種があり、前者は色覚と形態覚を、後者は光覚をつかさどる。 目の構造はカメラに似ており、水晶体はカメラのレンズ(ピントあわせ)、虹彩は絞り、 網膜はフィルムと例えられる。 一眼から出た視神経は、半分が同側の脳に、残り半分が反対側の脳に向かい、大脳皮質の 後頭葉 17 野で終わる。ここが視覚中枢といわれる部位である。 2.視力 (1)視力の測定 視力とは,通常 2 つの点が離れていることを見分けられる能力をいう(最小分離閾)。 視力は、ランドルト環(図2)で測定する。ランドルト環は、直径の5分の1の幅と切れ 目を持つ環で、直径7.5cm、幅・切れ目 1.5cm のランドルト環の切れ目の位置を 5m の距 離から見分けられると、視力 1.0 である(遠見視力)。 図2 ランドルト環 視力には、遠見視力の他に近見視力がある。近くを見る時の視力をいい,近距離視力表を 用いて目から 30cm 離れて測った視力をいう。教室での学習では近見視力も重要である。 (2)教育の場における視覚障害の定義 ・筑波技術大学の入学資格 両眼の矯正視力がおおむね 0.3 未満であること。矯正視力が 0.3 以上であっても、視力以 2 外の視機能(視野など)に重度の障害があるか、将来、視力低下や視機能低下の恐れがある 場合。 ・盲学校の教育対象(学校教育法施行令第22 条の 3) (平成14 年4月改正前) (ⅰ)両眼の視力が0.1 未満のもの (ⅱ)両眼の視力が0.1 以上 0.3 未満のもの又は視力以外の視機能障害が高度の者のうち、 点字による教育を必要とする者又は将来点字による教育を必要とすることとなると認めら れる者。 ↓ (平成14 年4月改正後) 両眼の視力がおおむね 0.3 未満又は視力以外の視機能障害が高度で、拡大鏡等を使用して も文字等を認識することが不可能又は著しく困難な程度の者。 (3)盲と弱視 視覚障害といっても、視力の全く無い場合と、健常者とあまり変わらない視力がある場合 とでは、自身の生活様式、授業での教育方法はかなり異なる。 通常、視覚障害は、その視力により、盲と弱視に分けられる。視力 0.02 未満(矯正視力、 以下同様)を盲といい、こ

文档评论(0)

ldj215323 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档