国立循环器病研究センターと医薬品医疗机器総合机构が包括的连携.PDF

国立循环器病研究センターと医薬品医疗机器総合机构が包括的连携.PDF

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
国立循环器病研究センターと医薬品医疗机器総合机构が包括的连携

平成 29 年 7 月 24 日 国立研究開発法人 国立循環器病研究センター 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 国立循環器病研究センターと医薬品医療機器総合機構が 包括的連携協定を締結 国立研究開発法人国立循環器病研究センター(NCVC)(理事長:小川久雄)と独立行政法 人医薬品医療機器総合機構(PMDA)(理事長:近藤達也)は、わが国のレギュラトリーサイ エンスの振興に資することを目的として、平成 29 年 7 月 24 日付で包括的連携協定を締結 しました。 NCVC は、循環器病に関する診断・治療、調査・研究・医療機器開発及び専門医療従事者 の研修・育成に取り組んでいます。 PMDA は、医薬品・医療機器等の審査、安全対策及び健康被害救済の三業務を行っており、 レギュラトリーサイエンスの推進を通して業務の質の向上を図り、国民の健康・安全の向上 に貢献すべく取り組んでいます。 このような背景の中、NCVC とPMDA はこれまでも人材交流を行ってきましたが、本協 定の締結により強力な連携・協力体制を構築し、人材交流・人材育成及び情報共有の推進に 取り組みます。 【連携・協力内容】  人材交流・人材育成の推進 連続的な人材交流基盤の確保に加え、以下の活動を通して人材育成を行います。  NCVC は、医療機器開発における非臨床試験に関する研修や、臨床現場における 研修を PMDA 職員に提供します。  PMDA は、レギュラトリーサイエンスの推進に寄与する人材の育成を、人材交流 を通してNCVC 職員に行います。  情報共有の推進  PMDA は、薬事行政に関するケーススタディやオープンセミナー、両機関の職員 による意見交換会の開催等を行います。 【レギュラトリーサイエンスとは】 「科学技術の成果を人と社会に役立てることを目的に、根拠に基づく的確な予測、評価、判 断を行い、科学技術の成果を人と社会との調和の上で最も望ましい姿に調整するための科学」 (第4 次科学技術基本計画 平成 23 年 8 月 19 日閣議決定)とされています。 ※包括的連携協定については、以下のページもご参照ください。 http://www.pmda.go.jp/rs-std-jp/joint-grad-school/0001.html 【お問合せ先】 〔担当〕 国立研究開発法人 国立循環器病研究センター 総務部総務課広報係 広報係長 星(ほし) 大輔 〒565-8565 大阪府吹田市藤白台 5-7-1 Tel :06-6833-5012 〔担当〕 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 レギュラトリーサイエンス推進部長 長谷部(はせべ) 和久 同部 推進課長 堀(ほり) 明子 〒100-0013 東京都千代田区霞が関 3-3-2 Tel :03-3506-9573

文档评论(0)

youbika + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档