- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
日本古典文法12
日本古典文法 第12回 助動詞 助動詞――付属語 (自立語:動詞?形容詞?形容動詞?体言) 定義:付属語で、用言?体言などいろいろな語について文節を作り(職能)、活用があり(形態)、文法上で先行する語などに一定の意味を付け加えたり、叙述の働きを助ける(意義)語である。 助動詞の学習法 1.意味による分類法 (1)過去 き、けり (2)完了 つ、ぬ、たり、り (3)推量 む(ん)、むず(んず)、べし、けむ、らむ、らし、めり、まし (4)打消 ず (5)打消推量 じ、まじ (6)伝聞?推定 なり (7)断定 たり (8)受身?尊敬?可能?自発 る、らる (9)使役?尊敬 す、さす (10)希望 まほし、たし (11)比況 ごとし 2.接続による分類法 (1)未然形:る、らる、す、さす、しむ、り(サ変)、む、むず、まし、ず、じ、まほし (2)連用形:き、けり、つ、ぬ、たり(完了)、けむ、たし (3)終止形(ラ変、形?形容動詞連体形):らむ、めり、らし、べし、まじ、なり(伝聞) (4)已然形:り(四段) (5)体言、助詞などに連ねる:なり(推定)、たり(断定)、ごとし 「り」の場合(二説がある) り:命令形 り:未然形(サ変)、已然形(四段) 3.活用による分類法 (1)動詞型 四段:む、けむ、らむ 下二段:る、らる、す、さす、しむ、つ ラ変:けり、たり(完了)、り、めり、なり(伝聞) ナ変:ぬ サ変:むず (2)形容詞型 ク活用形容詞:べし、たし、ごとし シク活用形容詞:まじ、まほし (3)形容動詞型 ナリ活用:なり(推定) タリ活用:たり(断定) (4)特殊活用型 き、まし、ず (5)無活用型 らし、じ 1.過去回想の助動詞 き 基本形 未然 連用 終止 連体 已然 命令 き (け) ○ き し しか ○ 特殊語 た たろ ○ た た たら ○ 口語 奈良時代に未然形に「け」があった。 根白(ねじろ)の白腕(しろただむき)まかずけばこそ知らずとも言はめ。 枕く(まく):枕にして寝る め:推量「む」已然、適当の気持ちを表す 接続:活用語の連用形につくが、カ変とサ変には次のような特殊接続をする。 終止 連体 已然 き し しか カ変 未こ 接続せず こし こしか 用き 接続せず きし (きしか) 終止 連体 已然 き し しか サ変 未せ 接続せず せし せしか 用し しき 接続せず 接続せず カ変に終止形「き」がつく例はない。「きし」は「来し方」の場合にだけ見られる。 (来し方:過ぎ去った時、過去、通り過ぎてきた方向) 例:来し方行方も知らず、海に紛れむとしき 意味:ある動作、事柄が過去にあったことを話しての経験として回想して述べる。 例: 1、女の無き世なりせば、衣文も冠もいかにもあれひきつくろふ人も侍(はんべ)らじ。(未然) 衣文:衣服 いかにもあれ:いずれにせよ、どうなろうと 引き繕ふ:物の配置などを整える はんべり:ラ変、「あり」の丁寧語 2、十月雨間も置かず降りに(完了ぬ用)せ(き未然)ば、いづれの里の宿か借ら(四未)まし。 3.車中寂(せき)として声なかりき。 サ変用 なかり:「無し」用 き:終止 4.彼を知るは彼を愛する所以なりき。 5.京より下りし時に皆人子供無かりき。 6、喜ばしきは故里にてドイツ、フランスの語を学びしことなり。 7、すでに春こしかば、梅の花咲かむ。 練習: 去年は暖かなりしかば、雪降らざりき。 五月の夜はすでに一時になりき。 死にし子、顔よかりき。 あるときに糧つきて、草の根を食ひ物としき。 2、過去完了の助動詞 けり 1.活用: 基本形 未然 連用 終止 連体 已然 命令 けり (けら) ○ けり ける けれ ○ ラ変型 奈良時代の前に「けらず」のように使われたが、例が非常に少ない。 梅の花咲きたる園の青柳は、鬘にすべくなりにけらずや。(万葉集) たる:完了たり体 す:サ終止 べく:推量べし用 に:完ぬ用 けら:けり未然 2.接続:活用語の連用形に接続する 3.意味: 過去完了と言ったが、「き」に比べて意味が複雑で、回想も詠嘆もある広い意味を持っている。 ①現在の継続?存在(~ている、~つづけている
您可能关注的文档
- 新课标九年级英语unit2圣诞欢歌.ppt
- 新航路开辟(定稿).ppt
- 新课标人教版二年级语文上册《坐井观天》公开课用.ppt
- 新课标人教 地理选修五【2.5_中国的生物灾害】.ppt
- 新课标2018高考物理一轮复习第一章直线运动第3讲运动图像课件.ppt
- 新课标人教版五年级下册总复习资料.doc2.doc
- 新课标人教版八年级上语文第一单元复习课件.ppt
- 新课标人教版六年级下册语文ppt---21、《我最好的老师》.ppt
- 新课标人教版六年级下册语文ppt___21、《我最好的老师》.pptx
- 新课标人教版二年级语文上册《坐井观天》课件2 Microsoft PowerPoint 演示文稿.ppt
文档评论(0)