动词性接尾词(复合动词后项词).docVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
动词性接尾词(复合动词后项词)

四 动词性接尾词(复合动词后项词) 1.あう(合う)   互相,共同     話し合う「交谈」 助け合う「互相帮助」 2.あがる(上がる)   表示“向上”     値(あたい)上がり「涨价」 飛び上がる「跳起」   表示达到彻底的程度     恐ろしくて震(ふる)え上がる。「吓得浑身打战」     空はきれいに晴れ上がっている。「晴空万里」   表示完成     新しい家ができあがった。「新房建好了」   ★只能与自动词结合 3.あげる(上げる)   表示“使向上”     荷物を2階まで上げてください。「请把行李搬上二楼」   表示完成     この仕事は今週中に仕(つか)え上げる予定です。「这项工作计划本周内完成」     レポートを書きあげた。「报告写完了」 4.あるく(歩く)   到处走着做什么     新宿を飲み歩く「在新宿串酒馆」     遊び歩く「到处串着玩」     食べ歩く「串着地方吃」 5.あわせる(合わせる)   互相,使…合在一起     組み合わせる「组合在一起」 すり合わせる「互相摩擦」 6.いれる(入れる)   表示通过某种手段(由前项词表示)使某物进入某个范围     鈴木先生を客員教授として迎え入れる。「把铃木先生作为客座教授迎进来」     かえでの葉を本に挟みいれる。「把枫叶加进书里」     土地を買い入れる。「买进土地」 7.える(得る)   能,能够     そんなことはあり得ない。「不会有种事」 理解し得ない「不能理解」     知り得た限りの情報を伝える。「传达所能了解到的全部信息」   旧的说法是「うる」,现在作为终止形,连体形使用时,「ありうる」、「理解しうる」等仍在延用。 8.おえる(終える)   做完     原稿を書き終える「写完稿子」     仕事をし終える「做完工作」 9.おこす(起こす)   使产生,使发生     これまでの出来事(できごと)をいろいろ思い起こしてみた。「想起过去的种种事情」     連鎖反応(れんさはんおう)を引き起こす「引起连锁反应」     戦争を引き起こす「挑起战争」 10.おとす(落とす)   落下,漏掉     肝腎(かんじん)なところを聞き落とした「听漏了关键的地方」     肝心(かんじん)なことを言い落とす「重要的事情忘了说」 11.おりる(下りる)   表示“向下”     流れ下りる「向下流」     山からかけおりてくる「从山上跑下来」 12.おろす(下ろす)   表示“向下”     上から見下ろすと、列車はおもちゃのように小さかった。「从上面俯瞰,列车就像玩具那么小」 「おりる」与自动词结合,「おろす」与他动词结合 13.おわる(終わる)   结束,完成     読み終わる 飲み終わる   「おわる」作为复合动词后项时应与他动词结合 14.かえす(返す)   重新做,反复做     母から手紙を何度も読み返した。「反复看了好几遍母亲的来信」     テープをもう一度聞き返す「再听一遍磁带」   针对对方做同样的动作     テニスポールを打ち返す「把网球打回去」     言い返す「反唇相讥」 15.かえる(返る)   翻,倒     机がひっくり返っている「桌子翻倒了」   表示程度严重     あきれかえる「惊讶不已」     静(しず)まりかえる「鸦雀无声」 16.かかる   即将,眼看就     沈みかかった船「眼看就要沉下去的船」     あの会社が潰(つぶ)れかかっているそうだ「听说那个公司行将倒闭」     桜の花が咲きかかっていたのに、雪が降ってきた。「樱花正要开的时候下起雪来」 17.かける   即将,眼看就,马上就     私は交通事故で死にかけたんですが、幸い元気になりました。「我差点死于交通事故,不过幸运地恢复了健康」     小鳥が窓から部屋に入りかけたが、すく飛び去った。「小鸟眼看就要从窗户飞进房间,但马上又飞走了」   表示动作开始或进行到中途     あの人は仕事をやりかけて、どこへ行ったんだろう。「他工作没干完跑哪儿去了」     本を3ページ読みかけると、眠ってしまった。「刚看了三页书就睡着了」 「かける」的第一种用法与「かかる」相同,应与瞬间性动词结合变成继续动词。 「かかる」没有「かける」的第二种用法。「かける」与继续动词结合,复合动词仍为继续动词。「かかる」与自动词结合,「かける」不受此限制。 18.かねる   表示对于做某事感到为难或者无法做下去     その仕事はお引き受けしかねます。「那个工作实在难以接受」     値段が高いので買いかねる。「价格太高买不起」     荷物が重そうなので見かねて持ってあげた。「行李似乎很重,不忍在旁边看着,就帮着拿」   用「―かねない」

文档评论(0)

wnqwwy20 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

版权声明书
用户编号:7014141164000003

1亿VIP精品文档

相关文档