- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
新编商务日语综合教程会话部分第5课37
第5課 許可?了解を求める Ⅰ.練習する文型?表現 許可?承諾を求める 1.~てもいいですか。 2.~させていただいてもいいですか。 3.~させていただけないでしょうか。 4.~させていただきたいんですが、宜しいでしょうか。 許可承諾する 1.分りました。 2.ええ、どうぞ。 3.ええ、いいですよ。 4.ええ、大丈夫ですよ。 5.~ても構いませんよ。 許可しない?求めに応じない 1.すみませんが、+理由 2.申し訳ありませんが、+理由 3.それはちょっと???。 意見を保留する 1.考えておきます。 条件付きの許可 1.三時までならいいです。 2.あさってなら(でしたら)構いません。 あきらめる 1.では、別の方法を考えてみます。 2.仕方がありませんね。 3.じゃ、いいです。 Ⅱ.聞いてみよう 社内の人と ①てもよろしいでしょうか わかりました ②てもいいですか 使うところなんです ③させていただくわけにはいかないでしょうか 練習Ⅰ:社内ーー許可する ちょっと~てもいいですか。 じゃ、ちょっと~せて/させて もらいますね。 ええ、いいですよ。 練習1 同僚の辞書を使いたい 同僚の資料を見たい 荷物を同僚のところに置きたい 同僚の資料をコピーしたい 練習Ⅰ:社内ーー許可しない ちょっと~てもいいですか。 ああ、そうですか。じゃいいです。 すみません。+理由 練習2 想使用B的计算器 以正在使用为由拒绝 A:ちょっとこの電卓使ってもいいですか。 B:すみません。今使っているところですよ。 A:ああ、そうですか。じゃ、いいです。 想把文件拿走 以正在整理为由拒绝 A:ちょっとこのファイル、持っていってもいいですか。 B:すみません。今整理しているところです。 A:ああ、そうですか。じゃ、いいです。 想把资料放在这里(B的桌子上) 以正要在此处整理文件为由拒绝 A:ちょっとこの資料、ここに置いてもいいですか。 B:すみません。今ここで書類の整理をするところです。 A:ああ、そうですか。じゃ、いいです。 社外の人と ④始めさせていただいても宜しいでしょうか ⑤変更させていただきたいんですが 別件が入っているんですよ 練習Ⅱ:社外許可する ~ても よろしいですか。 では、そうさせていただきます。 ええ、どうぞ。 練習3 1.想第二天早上给对方打电话 A:明日の朝お電話さし上げても宜しいでしょうか。 B:ええ、どうぞ。 A:では、そうさせていただきます。 2.想与对方公司的专务直接联系 A:専務に直接ご連絡しても宜しいでしょうか。 B:ええ、どうぞ。 A:では、そうさせていただきます。 3.想直接给对方公司的社长打电话 A:社長に直接お電話しても宜しいでしょうか。 B:ええ、どうぞ。 A:では、そうさせていただきます。 4.场景描述:A想借留B带来的商品样品到 下次磋商时 この商品のサンプルを次回の打合せまでお借りしても宜しいでしょうか。 では、そうさせていただきます。 ええ、どうぞ。 練習Ⅱ:社外ーー許可しない ~ても よろしいですか。 ああ、そうですか。 申し訳ございませんが、+ 理由。 練習4 1.A想明天早上给B打电话; B明天下午才上班。 A:明日の朝 お電話さし上げても宜しいでしょうか。 B:申し訳ございませんが、明日は午後からの出社でして???。 A:ああ、そうですか。 2.Ⅹ社的职员A想直接给Y社的社長打电话; Y社的职员B以公司规定一定要通过负责人为 由拒绝 A:直接社長にお電話しても宜しいでしょうか。 B:申し訳ございませんが、必ず担当者を通すこと になっておりまして???。 A:ああ、そうですか。 3.Ⅹ社的职员A想直接与Y社的专务联系; Y社的职员B以公司规定一定要通过负责人为 由拒绝 A:直接専務にご連絡しても宜しいでしょうか。 B:申し訳ございませんが、必ず担当者を通すこと になっておりまして???。 A:ああ、そうですか。 4.场景描述: A在Y社的工厂,来到一关闭的门前, 想到里面看看; B以这里禁止进入为由拒绝 中を見学しても宜しいでしょうか。 ああ、そうですか。 申し訳ございませんが、ここは立入禁止なので???。 相手に何かお願いをする場合、まず相手の都合を聞いてください。 具体的なお願いをする前に事由を言ってください。 その場で答えられない場合、意見を保留してください。 練習5 有事对B说,问B是否方便 想再学点日语,故10月份起周二和周四的上午想去日语学校。希望B允许 确认一下是否不可以
文档评论(0)