- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
乡音-山形県立产业技术短期大学校庄内校
山形県立産業技術短期大学校庄内校
郷音郷音 【きょうおん】
ふるさとの言葉づかい
国なまりという意。
SHONAI COLLEGE OF INDUSTRY TECHNOLOGY
【教育振興会会報】 平成29 年6 月30 日発行 第30 号
全国大会で入賞、そして国際大会へ出場決定
平成28年8月7 日から8日まで、沖縄県で開催された「第11回若年者ものづくり競技大会」オフィス
ソフトウェア・ソリューション職種に、電子情報科の山本諒君が山形県代表として出場しました。前回大会
での悔しさをバネに果敢にチャレンジし、見事銀賞(第2位)に入賞しました。その後、平成29年10月
にアラブ首長国連邦のアブダビで開催される「第44回技能五輪国際大会」ビジネス業務用IT ソフトウェ
ア・ソリューションズ職種に日本代表として出場することが決定しました。また、平成28年10月21日
から24日まで、本山形県で開催された「第54回技能五輪全国大会」では、ITネットワークシステム管
理職種に同科の髙橋晋也君、電子機器組立て職種に同科の寒河江理人君が出場しました。それぞれ健闘し、
2年連続出場の髙橋晋也君は敢闘賞(第4位)に入賞しました。
目 次
食と健康 (活性酸素と戦う食事法)(校長) ・・② 平成28 年度進路状況、就職先企業のご紹介 ・⑧
各学科の教育活動・PR・・・・・・・③~④ 受賞に輝く卒業生・・・・・・・・・・・・・⑧
企業実習(体験記) ・・・・・・・・・④~⑤ 卒業生便り・・・・・・・・・・・・・・・・⑨
夢と希望に燃える平成29 年度入学生・・・⑤ 平成30 年度学生募集 ・・・・・・・・・⑨~⑩
平成29 年度入学者数・・・・・・・・・・⑥ 平成29 年度社会人向け公開講座・・・・⑩~⑪
卒業研究発表会テーマ一覧 ・・・・・・⑥~⑦ 新任職員紹介 ・・・・・・・・・・・・・・・⑫
1
食と健康(活性酸素と戦う食事法)
山形県立産業技術短期大学校庄内校
校 長 尾 形 健 明
この4月に校長を拝命し、早速にも1年生と2年生に講話を行う機会を得た。本稿はその内容をまとめたも
のである。本校学生にはぜひ日常の食事法を考えて、健康な学生生活を送ってもらいたい。もちろん、本稿の
読者の皆さんにも。
1.活性酸素って?
人間の理論寿命は約120歳であると言われているが、実際は不可能に近い。何故だろうか?それは空気の21%
を占める酸素に原因があるという。生体にとって酸素は生命維持に必要不可欠なエネルギー源であり、呼吸で
取り入れた酸素の98%がこの目的に使われ、無害の水になる。問題なのは残りの2%の酸素である。
2.活性酸素は様々な病気を呼び、老化を促進する!
そのわずかな酸素は生体内でいろいろな「活性酸素」に変化する。スーパーオキシド、過酸化水素、ヒドロ
キシルラジカル、一重項酸素、過酸化ラジカル、などである。これらは、好中球やマクロファージによる侵入
細菌の殺菌などの生体防御に貢献していると言われている。しかし、活性酸素は、呼吸で取り入れた酸素以外
にも、紫外線、放射線、ストレスなどが原因になって生成する。生成した活性酸素は強烈な毒性を示し、これ
が発ガン、炎症、動脈硬化など多くの疾患や老化を引き起こすというのである。従って、正常な細胞や組織を
活性酸素からいかにして守るかが、人間が健康で長生きするための秘訣と言えるだろう。
3.健康維持にはどうすればよいか?
活性酸素が生体内で発生するからといって怖がる必要はない。細胞や組織を守るため、健
文档评论(0)