仮设构造物工.PDF

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
第 9 章 仮設構造物工 第1節 総 則 1.1 適用の範囲 本章は,道路構造物及び道路付属施設等の施工に用いられる仮設構造物の設計に適用するが, ここに定めていない事項については 表-9.1.1 の関係図書等を参考にするものとする. 土留構造物への適用範囲は,原則として掘削深さ30m程度以浅とする.また,路面覆工及び 仮桟橋は,受け桁にH形鋼またはI 形鋼を使用する構造形式で,15m程度以下の標準的な支間 のものに適用する. 仮設構造物については,日本道路協会発行の「道路土工 仮設構造物工指針(H11.3)」により 設計することを原則とする. 表-9.1.1 関係図書 関係図書 発行年月 発行 道路土工 仮設構造物工指針 H11. 3 日本道路協会 道路橋示方書・同解説Ⅰ・Ⅳ H24. 3 〃 地盤調査法 H15. 6 地盤工学会 地盤工学ハンドブック H16. 9 〃 土質試験の方法と解説 H16. 8 〃 グラウンドアンカー設計・施工基準,同解説 H24. 5 〃 グラウンドアンカー設計・施工要領 H19. 8 高速道路総合技術研究所 道路設計要領 -設計編- H26. 3 国土交通省中部地方整備局 土木工事設計マニュアル H27. 4 〃 中国地方整備局 設計便覧(案)第1編 土木工事共通編 H26. 4 〃 四国地方整備局 土木工事設計要領 第1編 共通編 H23. 7 〃 九州地方整備局 コンクリート標準示方書 設計編 H25. 3 土木学会 〃 施工編 H25. 3 〃 仮設構造物の計画と施工[2010 年改訂版] H22.10 〃 仮設計画ガイドブック(I)(II) 平成23 年改訂版 H23. 3 全日本建設技術協会 本章において扱う土留め壁は,使用頻度の高い親杭横矢板壁及び鋼矢板壁とする.したがって, 鋼管矢板壁,柱列式連続壁及び地中連続壁については,道路土工仮設構造物工指針,仮設構造物 の計画と施工[2010年改訂版],仮設計画ガイドブック(I)(II)等を参照するものとする. また,仮設のり面の補強対策を目的とするロックボルトを用いた地山補強土工については,第 6 章 盛土工,切土工・斜面安定工の第6 節 地山補強土工を参照するものとする. 9-1-1 1.2 関連法規 仮設構造物の調査,計画,設計及び施工に当たっては,事前に関連法規の内容を十分把握し, 実施しなければならない. 主な関連法規は,「道路土工 仮設構造物工指針(1-1-2 関連法規)」及び 「仮設構造物の計画 と施工[2010 年改訂版](第 13 章 建設副産物及び環境保全対策,第 14 章 安全管理対策)」に記 されているので参照するとよい. 1.3 用語の定義 仮設構造物の計画に当たって,用いる用語は原則として本項に示すものとする. (1) 土留め 開削工法により掘削を行う場合に,周辺土砂の崩壊を防止するこ

文档评论(0)

xiaozu + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档