道路复旧工事.PDF

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
第4章 道路復旧工事 第4章 道路復旧工事 第1節 施工一般 4.1.1 一般事項 道路復旧工事は、この仕様書及び道路管理者の仕様書や指示条件等によるほか、 日本道路協会の「アスファルト舗装工事共通仕様書」、「舗装施工便覧」等に準拠し て施工しなければならない。 4.1.2 施工後の道路管理 舗装工事完了後であっても、当該舗装道に破損、沈下等が生じた場合、その原因 が明らかに水道工事によるものと判断したときは、受注者の負担において速やかに 補修しなければならない。 4.1.3 路面標識及び構造物 道路びょう、道路標識及び標示(白線、黄線)並びに各企業者の人孔蓋等路面上 のものに損傷を与えた場合は、原形復旧しなければならない。 第2節 路盤工 4.2.1 路盤の材料 材質及び粒度については、次の事項に留意しなければならない。 路盤材料は、粘土塊、有機物、ごみ等を含まず、材質及び粒度は JIS A 5001 (道路用砕石)及び表4.2.1、4.2.2 の規格に適合すること。また、再生路 盤材料の規格は、舗装再生便覧を参照すること。 表 4.2.1 砕石の粒度 ふるいの呼び名(㎜) ふるいを通るものの質量百分率(%) 粒度範囲(㎜) 呼び名 53 37.5 31.5 26.5 19 13.2 4.75 2.36 425μm 75μm 粒 M-40 40~0 100 95~100 - - 60~90 - 30~65 20~50 10~30 2~10 度 調 M-30 30~0 100 95~100 - 60~90 - 30~65 20~50 10~30 2~10 整 砕 石 M-25 25~0 100 95~100 - 55~85 30~65 20~50 10~30 2~10 ク C-40 40~0 100 95~100 - - 50~80 - 15~40 5~25 - - ラ ッ シ C-30 30~0 100 95~100 - 55~85 - 15~45 5~30 - - ャ ラ ン C-20 20~0 100 95~100 60~90 20~50 10~35 - - 117 表 4.2.2 再生砕石の粒度 ふるいの呼び名(㎜) ふるいを通るものの質量百分率(%) 粒度範囲(㎜) 呼び名 53 37.5 31.5 26.5 19 13.2 4.75 2.36 再 RC-40 40~0 100 95~100 - - 50~80 - 15~40 5~25 生 砕 RC-30 30~0 100 95~100 - 55~85 - 15~45 5~30 石 RC-20 20~0 100 95~100 60~90 20~50 10~35 [注]再生骨材の粒度は、モルタル粒などを含んだ解砕されたままの見かけの骨材粒度を使用する。 4.2.2 路盤の施工 (1) 路盤各層の施工に先立ち、浮石、木片、ごみ等を取り除き、各路盤を清掃しなけ

文档评论(0)

xiaozu + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档