- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
様式第38号(第32条関係)
年 月 日
花巻市長 様
届出者 住 所
氏 名 eq \o (?,印)
( eq \o\al(\s\up 5(法人にあっては、主たる事務所の所),\s\do 5(在地及び名称並びに代表者の氏名)))
環境緑地保全地域内行為(工作物の新築(改築、増築))届出書
岩手県自然環境保全条例第23条第1項の規定により、 環境緑地保全地域内において次の行為を行いたいので届け出ます。
行為の目的
行為地
地目
所有地等の区分
行為地及びその付近の状況
工作物の種類
施行方法
敷地面積
規模
構造
主要材料
外部の仕上げ及び色彩
関連行為の概要
施行後の周辺の取扱い
予定期日
着手
完了
他の法令等による許可、届出等の状況
摘要
備考1 「 環境緑地保全地域」の空欄には、当該環境緑地保全地域の名称を記載してください。
2 「行為の目的」の欄には、工作物の設置の目的及びその必要性を具体的に記載してください。
3 「所有地等の区分」の欄には、「所有地」又は「使用権設定地」のいずれかを記載してください。
4 「行為地及びその付近の状況」の欄には、地況、植生等周辺の状況を示すのに必要な事項を記載してください。
5 「関連行為の概要」の欄には、支障木の伐採、支障となる動植物の除去、敷地造成、残土処理、工事用仮工作物の設置等届出に係る行為に伴う行為の種類及びその施行方法を記載してください。
なお、詳細については、添付図面に表示してください。
6 「施行後の周辺の取扱い」の欄には、跡地の整理、植栽等自然環境の保全のために行う措置を記載してください。
なお、詳細については、添付図面に表示してください。
7 「摘要」の欄には届出に係る行為に関係する行為で、過去に岩手県自然環境保全条例の規定により届出をしたものがある場合は、その旨及び届出年月日を記載してください。
(A4)
様式第39号(第32条関係)
年 月 日
花巻市長 様
届出者 住 所
氏 名 eq \o (?,印)
( eq \o\al(\s\up 5(法人にあっては、主たる事務所の所),\s\do 5(在地及び名称並びに代表者の氏名)))
環境緑地保全地域内行為(土地の形質の変更)届出書
岩手県自然環境保全条例第23条第1項の規定により、 環境緑地保全地域内において次の行為を行いたいので届け出ます。
行為の目的
行為地
地目
所有地等の区分
行為地及びその付近の状況
土地の形質の変更の原因となる行為
施行方法
施行面積
工事の方法
変更後の土地の形状
関連行為の概要
変更後の取扱い
予定期日
着手
完了
他の法令等による許可、届出等の状況
摘要
備考1 「 環境緑地保全地域」の空欄には、当該環境緑地保全地域の名称を記載してください。
2 「行為の目的」の欄には、土地の形質の変更の目的及びその必要性を具体的に記載してください。
3 「所有地等の区分」の欄には、「所有地」又は「使用権設定地」のいずれかを記載してください。
4 「行為地及びその付近の状況」の欄には、地況、植生等周辺の状況を示すのに必要な事項を記載してください。
5 「関連行為の概要」の欄には、支障木の伐採、支障となる動植物の除去等届出に係る行為に伴う行為の種類及びその施行方法を記載してください。
なお、詳細については、添付図面に表示してください。
6 「摘要」の欄には、届出に係る行為に関係する行為で、過去に岩手県自然環境保全条例の規定により届出をしたものがある場合は、その旨及び届出年月日を記載してください。
(A4)
様式第40号(第32条関係)
年 月 日
花巻市長 様
届出者 住 所
氏 名 eq \o (?,印)
( eq \o\al(\s\up 5(法人にあっては、主たる事務所の所),\s\do 5(在地及び名称並びに代表者の氏名)))
環境緑地保全地域内行為(鉱物の掘採、土石の採取)届出書
岩手県自然環境保全条例第23条第1項の規定により、 環境緑地保全地域内において次の行為を行いたいので届け出ます。
行為の目的
行為地
地目
所有地等の区分
行為地及びその付近の状況
鉱物(土石)の種類
施行方法
採取方法種別
採取量
採取設備
土地の形状を変更する箇所の面積
採取後の土地の形状
関連行為の概要
採取跡地の取扱い
予定期日
着手
完了
他の法令等による許可、届出等の状況
摘要
備考1 「 環境緑地保全地域
原创力文档


文档评论(0)