血管撮影装置.doc

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
血管撮影装置.doc

印    [別紙様式3-2]   提案書(技術仕様書)  [全身用血管撮影装置]                             ( / 枚) 項目番号 調達物品に備えるべき技術的要件 提案内容 1 全身用血管撮影装置 機能仕様 1-1 基本機能は、以下の要件を満たすこと。 1-1-1 シングルプレーン方式であること。 1-1-2 天井懸垂方式又は床置型方式であること。 1-1-3 本院が運用予定である放射線画像管理システムと接続すること。HIS、RIS等とのDICOM MWMによる患者属性情報の連携機能を有すること。また、血管撮影装置側に必要となる接続費用は入札金額に含むこと。 1-1-4 本院より移設予定である循環器動画システム(端末含)と接続すること。また、その接続費用を入札金額に含むこと。 1-2 Cアーム型保持装置は、以下の要件を満たすこと。 1-2-1 インライン構造の安定したストレート方式又はオフセット方式であること。 1-2-2 フラットパネルディテクタ方式を採用しており、接触式又は非接触式制御方式を採用していること。 1-2-3 3軸以上の回転機能を有すること。 1-2-4 患者の頭足を逆方向にすることなく、足先までの下肢撮影ができること。 1-2-5 頭方向から挿入した場合の奥行(移動距離)は、880~1,080mm以内であること。 1-2-6 回転角度は、RAO115~190度/LAO100~160度以内でセットできること。ただし、Cアームを患者頭側にセットした場合とする。 1-2-7 回転角度は、CRA40~105度/CAU40~105度以内でセットできること。ただし、Cアームを患者頭側にセットした場合とする。 1-2-8 アイソセンターの高さは、105cm以上であること。 1-2-9 オートポジショニング位置(アーム位置、アーム角度、SID)を記憶できる機能を有し、その機構を50メモリ以上記憶できること。 1-3 X線管高電圧発生装置は、以下の要件を満たすこと。 1-3-1 インバータ方式であること。 1-3-2 最大管電流は、1,000mA以上であること。 1-3-3 最短爆射時間は、1.0ms以下であること。 1-4 X線管球装置は、以下の要件を満たすこと。 1-4-1 陽極支持装置に液体ベアリング方式を採用していること。 1-4-2 連続照射容量は、2.2~3.5kW以内であること。 1-4-3 最大陽極冷却率は、400kHU/min以上であること。 1-4-4 陽極直径は、120~200mm以内であること。 1-4-5 2焦点以上の寸法を有し、小焦点サイズが0.5mm以下、大焦点サイズが1.0mm以下であること。 1-4-6 冷却システムは、循環式油冷方式、水冷却方式及び油冷水冷併用方式のいずれかを採用すること。 1-4-7 患者が検査で受ける被爆線量を把握できる機能を有すること。 1-4-8 コリメータに面積線量計を内蔵しており、検査室及び操作室で表示できること。 1-4-9 面積線量からIVRポイントにおける患者累積空気カーマ値を計算及び表示できること。 1-4-10 面積線量計から患者皮膚線量推定値を表示し、かつ、レポート機能を有し、出力できること。又は面積量計から入射線量(1-4-9相当)を表示し、かつ、レポート機能を有し、出力できること。 1-4-11 軟線除去用フィルタを0.1~2.0mmCuEq以内を所有していること。 1-4-12 コリメータ内に補償フィルタを有し、検査室及び操作室のどちらからでもフィルタ及びコリメータのセッティングができること。 1-4-13 透視X線を照射せずに透視最終画像上のグラフィック表示を用いてコリメータのセッティングができること。 1-4-14 ユーザー側でフォトマル(測光位置)の可変ができること。 1-4-15 検査ごとの撮影条件を取得しWindowsPCで管理可能なファイルとして利用可能な端末及びソフトウェアを1式以上用意すること。(ただし本ソフトウェアを操作室内のRIS端末上で運用可能な場合は専用の端末機を附属する必要はない。) X線平面検出器は、以下の要件を満たすこと。 1-5-1 最大有効視野サイズは、30cm×30cm (対角48cm) 以上で視野を電気的に切り替えることで4種類以上の拡大表示ができること。 1-5-2 量子検出効率(DQE)は、65~75%以内であること。 1-5-3 ピクセルサイズは、200×200μm以下であること。 1-6 X線TVモニタ

文档评论(0)

youbika + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档