初级日语听力二.ppt

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
初级日语听力二

第12課 私の家族 練習二 女:ここですよ、李さん。これが日本の旅館です。 男:ああ、これが日本の旅館ですか。建物がちょっとふるいですが。。。 女:この旅館はいいですよ、さあ、入りましょう。 男:この旅館は庭が広いですね、木が多いですね。 女:部屋もきれいですよ。 男:本当だ。きれいですね。それにここは静かですね。 女:ええ、駅から遠いですが静かでいいでしょう。李さん、この旅館は料理も美味しいですよ。 男:いいですね、でも田中さん、この旅館値段はどうですか 女:とてもやすいですよ。 男:そうですか。田中さん、私はこの旅館がすきになりましたよ。 女:それはよっかたですね。 第13課料理教室 練習一 1. 例: 女:李さんのお兄さんは日本に来ましたか 男:え、もう日本に来ています。 ①女:門の前に車が止めていますね。  男:え、あれは鈴木さんの車です。 ②女:桜の花はもう咲きましたか  男:え、もう咲いています。 ③女:田中さんのうちを知っています。  男:田中さんは横浜に住んでいますよ。 ④女:このワープロを使ってもいいですか  男:あ、それは壊れていますよ ⑤女:おうさんは今部屋にいますか  男:おうさんは今銀行に行っています。 3,例:男:次の電車は9時15分ですね    女:じゃ切符を買ってきますから待っててください。 ①男:山田さん遅いですね、もうみんな来ていますよ。  女:もうすこし待ってください、いま呼んできますから。 ②男:ハンさんどこへ行きますか  女:この手紙を出してきます。 ③男:理沙さん、今日の午後暇ですか 女:いい天気ですから公園を散歩してきます。 ④男:雨が降っていますよ 女:傘を借りてきますからここで待っててください。 ⑤男:明日漢字のテストはありますか 女:ちょっと待ってください。先生に聞いてきますから。 第14課(1)絵を書いください 練習一2. 例A: あのう、すみません。ここで吸(す)わないでくださいませんか。  B:ああ、どうもすみません。外(そと)で吸(す)います。 ①A:もしもし、ここに車(くるま)を止(と)めないでください。  B:はい。すみません。あのう、この辺(へん)に駐車場(ちゅうしゃじょう)がありますか。 ②A: シャツも脱(ぬ)がなければなりませんか。   B:シャツは脱がなくてもいいですよ。では、撮(と)ります。息(いき)を吸(す)って。 はい、止(と)めてください。 ③A:あっ、まだ書(か)いていますから、消(け)さないでください。  B:ああ、ごめんなさい。 ④A:このお皿(さら)は片(かた)付(づ)けなくてもいいですか。「整理」  B:いいえ、ここはセルフサービス【自助服务】ですから、自(じ)分(ぶん)で片(かた)付(づ)けなければなりません。 ⑤A:判(はん)子(こ)【印章】を押(お)さなければなりませんか。  B:いいえ、サインでもいいですよ。 ⑥A:この箱(はこ)にはガラスのコップが入(はい)って  います。壊(こわ)さないでください。    B:はい、じゃあ、一番上(いちばんうえ)に置(お)きましょう。 練習二 妹(いもうと):ああ、毎日(まいにち)毎日(まいにち)実験(じっけん)とレポートで本当(ほんとう)に忙(いそが)しいわ。いいわね、お姉(ねえ)さんは暇(ひま)で。 姉(あね):とんでもない。主婦(しゅふ)もけっこう忙しいのよ。朝(あさ)は子(こ)供(ども)を幼(よう)稚(ち)園(えん)へ連(つ)れていかなければならないでしょう?その後(あと)は掃(そう)除(じ)や洗(せん)濯(たく)(を)しなければならない。午(ご)後(ご)は銀(ぎん)行(こう)や郵(ゆう)便(びん)局(きょく)へ行かなければならないし、夕(ゆう)方(がた)は買(か)い物(もの)や夕(ゆう)食(しょく)の準(じゅん)備(び)でしょう?犬(いぬ)の散(さん)歩(ぽ)にも行かなければならないし。 妹:でも、夜(よる)は少(すこ)し時(じ)間(かん)があるでしょう? 姉:夜(よる)だってご飯(はん)を食(た)べてから台(だい)所(どころ)【厨房】を片(かた)づけて、子(こ)供(ども)をお風(ふ)呂(ろ)に入(い)れなければならないし。洗濯物(せんたくもの)にアイロンをかけて【熨烫衣服】 、それからはやっと自(じ)分(ぶん)の時(じ)間(かん)ね。 妹:う~ん。主(しゅ)婦(ふ)もたいへんなのね。 問  お姉(ねえ)さんは何をしなければなりませんか。 a レポートを書かなければなりません。 b 子供を幼稚園に連れていかなければなりません。 c 実験をしなければなりません。 d アイロンをかけなければなりません。 e 買い物をしなければなりません。 f 大学へ行かなければなりません。

文档评论(0)

shuwkb + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档