授业展开#5-apc.saitama.pptVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
授业展开#5-apc.saitama

授業展開#5 計算機とコンピュータ (コンピュータの歴史と種類) 計算機以前:指と石  「calculate」の語源はラテン語の「小石」  「digital」の語源はラテン語の「指」  指を半分曲げるなどの中途半端はなし! そろばんと計算尺  そろばん:中途半端なし。  → デジタル。  計算尺:スライドさせて計算。  → アナログ。 歯車式計算機 パスカルの計算機:歯車を使用して足し算、引き算を行った。(1642年) ライプニッツの計算機:かけ算、割り算も可能にした。 明治時代:大本寅治郎の「タイガー計算機」:ハンドルを回して計算。 バベッジの解析機関(1823年~) 「演算機能」、「記憶機能」を持たせよ うとした。しかし、完成はしなかった。 計算機の歴史 1938年:ドイツ:「Z1シリーズ」:リレー式計算機 1939年:アメリカ:「ABC」リレー+真空管 1943年:イギリス:「COLOSSUS」:真空管式 1944年:アメリカ:「MarkⅠ」リレー式大型計算機 1946年:アメリカ:「ENIAC」真空管式計算機       18800本の真空管、重量30トン フォン?ノイマン型コンピュータ(プログラム内蔵方式) 1950年:アメリカ:EDVAC 1949年:イギリス:EDSAC(先に完成してしまった!) 以降はCPU、メモリー、OSなどの発展にすぎない。 コンピュータの性能向上 リレー方式:電磁石 ↓ 真空管:速い。しかし信頼性が低い。 ↓ トランジスタ:速い。信頼性も比較的高い。 ↓ IC(Integrated Circuit) :速い。信頼性も高い。 真空管 トランジスタ IC(集積回路) 小型 安定動作(信頼性が高い) 集積度によりIC→LSI→VLSI 素子数が100未満だとSSI(小規模集積回路) 100~1000未満だとMSI(中規模集積回路) 1000~10万未満だとLSI(大規模集積回路) 10万~1000万未満の集積回路をVLSI(超大規模集積回路) 1000万以上の素子を持つ集積回路はULSI(超超大規模集積回路) サイズの小型化 大型コンピュータ ↓ ミニコン ↓ ワークステーション ↓ パソコン マイクロプロセッサ 1971年:世界最初「4004」4ビット、 電卓用:インテル社 1972年:8008:8ビット、電子計算機   周辺回路用 1974年:8080:8ビット 1981年:IBM PC(8088:インテル社) 1982年:PC-9801 1984年:マッキントッシュ(68000:モトローラ社) 1995年:Windows95 CPUの発展 ムーアの法則 「the number of transistors on a chip doubles every 24 months (半導体に集積されるトランジスタの数は、24カ月おきに2倍になる)」    インテル創立者のひとりゴードン?ムーア 線幅 30nmへ、クロック数10GHzへ マルチコア化 シングルコア → マルチコア 消費電力(~動作電圧2×クロック周波数) 処理能力向上 デュアルコア化の場合  クロック周波数20%ダウン  消費電力:シングルコアと同等  処理能力:約1.7倍 マルチコアの進展 さらなるマルチ化 → 10~100 キャッシュメモリーの共有 パソコンの歴史 パソコンの歴史2 パソコンの歴史3 パソコンの歴史4 演習 世界最初マイクロプロセッサは何か。 ムーアの法則とはどういった内容か。 フォン?ノイマン型コンピュータの特徴は何か。 CPUの規格にはどのようなものがあるか。 小テスト * * 真空管の働き ?増幅作用  (小さな電波を大きくする。) ?整流作用  (交流電流を直流にする。) ?検波作用  (電波を耳で聞こえる低周波信号に変換する。) ENIACには真空管が使われていて、その数は18800本。 1秒管に5000回の計算をすることができました。 体積80立方メートル、重量27トン、消費電力140キロワット 真空管の原理 - プレート グリッド カソード - - - - - - - オフ オン 光電式テープ読取機 テープ穿孔タイプライタ 入出力装置 磁気ドラム 1,040語  40語平均呼出時間    2.5ms  40語平均即時呼出時間  0.5ms 内部記憶装置 呼出時間を含む平均値 加減算 5.2ms(1.2ms) 乗 算 9.7ms(5.7ms) 除 算 14.1ms(10.1ms) ( )内は即時呼出(高速呼出)の場合 演算速度 トランジスタ 600本 ゲルマニウムダイオード 7,500本 真空管 100本 演算素子 1958年9月 完成時期

文档评论(0)

ldj215322 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档