星恒星-和歌山大学.PPT

  1. 1、本文档共88页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
星恒星-和歌山大学

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 望遠鏡製作会社Vixenの製品より 赤道儀 天の北極(南極)、赤道を基に、 天球面に緯度経度を張った 「赤道座標」に合わせる 微動ハンドル この例での望遠鏡は、ニュートン式反射望遠鏡 望遠鏡製作会社Vixenの製品より 望遠鏡製作会社Vixenの製品より 倍率  対物レンズ (凹面鏡でも、同じ機能) 焦点面 ここに 倒立実像 ができる 検出器をここに置けば、写真が撮れる。 焦点距離 焦点距離が長い(度の弱いレンズ、あるいは鏡)ほど、 焦点面上での実像サイズは大きく(注意!)、 また面積的に広がる分、明るさは減じることになる。 f1 f2 ここに倒立実像を作る→f1を大きくすれば大きな像ができる その実像を、 「度の強い」 接眼レンズで 拡大して見る → f2を小さく   すれば   大きく見える 接眼レンズを通した眼視での倍率  f1 / f2 天体を見込む角度が何倍になるか また、距離が何分の一になるか、とも言える。 例:38万km先にある月を38倍で見る   1万km(地球直径くらい)上空から見たことに!   →「かぐや」は、月面上空100km(!) 注意: ○ 近視でも遠視でも、望遠鏡を通して網膜上、焦点は合う。   よく使う説明図は、無限遠方に焦点を合わせた時の図。 ○ 接眼部を覗く眼の位置は、接眼鏡のレンズ面から接眼鏡   焦点距離(これは実際短い)くらい離れた所。   →眼を接眼鏡すれすれまでに近づけてOK ∴ 眼鏡を外そう、眼を近づけよう、焦点は合う! ただし、焦点が出る、望遠鏡の筒の長さ調節位置は 人によって違う(近視、遠視の度合い)   → 見る時は、ちゃんと合わせよう! 口径と集光力 集光力 ∝ 口径2 (主鏡あるいは対物レンズの面積) 大口径ほど、暗い星が見えてくる。 肉眼は(一番開いて)直径7mmの口径を持っている。 口径と分解能 分解できる最小角度 ∝ 1/口径 大口径ほど、細かいところまで見えてくる。 同じ倍率でも、大口径のほうが明るく、細かい部分までよく見える。 有効倍率 ものには何でも「ころあい」がある 対物レンズあるいは主鏡で焦点面上に実像を作り、 それを接眼レンズで拡大 → 接眼レンズを変えれば倍率が変わる 有効最高倍率  高倍率をかけすぎると、  分解能を越えて像が拡大され、また像が暗くなる 口径をmm単位で表した数値くらい 例:口径6cm望遠鏡なら、60倍(屈折式、反射式を問わない) 月や惑星のように、高輝度なら、この2倍の高倍率でもOK。 星雲?星団のように淡い天体は、明るく見たいため、 極端な高倍率は適さない。 最高倍率は 口径(mm)程度 この説明文は、 まだ甘いくらい である! はじめて望遠鏡を買うなら:  口径6 cmの屈折望遠鏡、経緯台がおすすめ  相場は2~3万円 手作り望遠鏡もおすすめ:  口径4 cmの屈折望遠鏡  オルビィス社のコルキット?スピカ 2625円 初心者用6cm 中級者用10cm 和歌山大学教育学部屋上天文台 60cm 口径の比較 和歌山大学 60cm かわべ天文公園 100cm みさと天文台 105cm 東京大学木曽観測所 国立天文台岡山天体物理観測所  188cm  国内最大は、西はりま天文台の  200cm 東京大学 木曽観測所 105cmシュミット望遠鏡ドーム 対物の開口から、補正レンズ越しに、主焦点面カメラの後ろにいる観測者 国立天文台 岡山天体物理観測所188cm望遠鏡 カセグレン焦点 に取り付けた 分光器 岡山 188cm 国立天文台  すばる望遠鏡 820cm クイズ 望遠鏡の性能を示す一番重要な数値は、倍率ではない、(  a  )である。 (  a  )が大きいと、集光力が大きく、分解できる最小の角度が小さくなる。その依存性は(  b  )である。 (  a  )に応じて、有効な最高倍率がだいたい決まる。それは(  c  )である。 a 口径 b 集光力は口径の2乗に比例し、分解できる最小の角度は口径に反比例 c 口径をmm単位で表した数値程度 「星空案内人になろう!」の教科書記述の訂正 p 261 問題解答 第4章の答え 問5(×)>問6(×) 尚、説明文はかわりません。 * * * * * * * クイズ 日本から見える1等星は16ある。 すべて固有名を言えますか。 また、それらは色々な製品の名にも使われている。 例を挙げてみよう。 1等星(

文档评论(0)

2105194781 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档