- 1、本文档共38页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
行政诉讼法典
フランス行政訴訟法典・仮訳
⇒ 訴訟手続に関する部分を訳出し、組織・人事・海外領土の特則等については、略
したものがある。
法律の部 導入部
1 部 コンセイユ・デタ第
第2部 地方行政裁判所及び高等行政裁判所
第3部 管轄
第4部 第1審の審理の開始
5 部 急速審理第
6 部 事前手続第
規則の部 第4 部 第1審の審理の開始
5 部 急速審理第
6 部 事前手続第
※ 未訳の部分 法律の部=第7 部・判決 第8 部・控訴の方法 第9 部 判決の執行
規則の部=第1部・第2 部・第3 部・第7 部・第8 部・第9 部
1
行政裁判法典(法律の部)
導入部
L1 本法典は、コンセイユ・デタ、高等行政裁判所及び地方行政裁判所について適用さ
れる。
L2 判決は、フランス国民の名において下される。
L3 判決は、それと異なる法律の規定がある場合を除き、合議体により下される。
L4 特別の法律の規定がある場合を除き、それと異なる裁判所による決定がない限り、
訴えは執行停止の効力を有さない。
L5 事件の審理は、対審としてなされる。対審の要求は、緊急手続においても適用され
る。
L6 弁論は公開の場で行われる。
L7 政府委員の任を負う裁判所の構成員は、訴えの裁断につき必要な論点及びその解決
に関する見解を、公に、かつ、完全に独立して、提示する。
L8 判決のための合議は、秘密になされる。
L9 判決には理由が付される。
L10 判決は公開される。判決には、それを下した裁判官の名前が付記される。
L11 判決は執行的である。
第1部 コンセイユ・デタ
第1編 権限
第1章 裁判上の権限
L111-1 コンセイユ・デタは、最上位の行政裁判所である。コンセイユ・デタは、
他の行政裁判所によって最終審としてなされた決定に対する破棄の申立てについて終審と
して管轄を有するほか、第1審又は控訴審としての管轄を有する。
2
第2章 行政上及び立法上の権限 (略)
第3章 法律問題に関する意見
L113-1 重大な困難さを示し、かつ、多数の紛争に関わる、新しい法律問題が提起
された場合に、訴えにつき裁断を下す前に、地方行政裁判所及び高等行政裁判所は、いか
なる抗告にも服さない決定により、事件に関する文書を、コンセイユ・デタに移送するこ
とができる。コンセイユ・デタは、3箇月以内に、提起された問題につき審査する。地方
行政裁判所及び高等行政裁判所は、コンセイユ・デタの意見が出されるか、又は、期限が
徒過するまで、本案に関するあらゆる決定を停止する。
第2編 組織及び活動
第1章 一般規定
L121-1 コンセイユ・デタの職務は、副長官によって主宰される。
コンセイユ・デタの総会は、首相、首相が不在の場合は法務大臣により、主宰される。
第1節 組織
L121-2 コンセイユ・デタは、以下から構成される。
1 副長官
2 部長
3 一般職国家評定官
4 特別職国家評定官
5 調査官
6 第1級傍聴官
7 第2級傍聴間
コンセイユ・デタの構成員は、その任用の期日及び序列によって、各等級に登録される
ものとする。
L121-3 コンセイユ・デタは、訴訟部と行政部から、構成される。
第2節 特別職国家評定官 (略)
第2章 裁判上の権限の行使に係るコンセイユ・デタ
第1節 組織(条文なし)
第2節 判決の形成
L122-1 コンセイユ・デタの訴訟を裁断する決定は、訴訟総会、訴訟部又は合同部
3
によってなされる。右の決定は、同様に、判決の形成を付託された単独部によって、なさ
れ得る。
訴訟部長及び単独部長は、決定により、合議体によることを正当化しない性質の事件に
ついて、裁断することができる。
第3節
文档评论(0)