补助动词 学案- 高三日语第一轮复习.docxVIP

补助动词 学案- 高三日语第一轮复习.docx

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
补助动词 ?1. ~ ているー? (持续体)?? ????????????? ??? ? ? ?2. ~ てあるー?  (存续体)? ?3. ~ ていくー?? (远向体)?? ?4. ~ てくるー?? (近向体)? ?5. ~ ておくー??  (备防体)?? ?6. ~ てしまうー??(完了体)? ?7. ~ てみるー  (实验体)? 1.~ている ①名詞+を+他動詞て形+いる  表示动作正在进行 ②名詞+が+自動詞て形+いる  表示状态、习惯、反复 李さんは今音楽を聞いています。 ドアが閉まっています。 李さんは痩せています。/太っています。 父は毎日散歩しています。 2.~てある 名詞+が+他動詞て形+ある  表示人为有意进行的动作存留下的状态 壁にカレンダーがかけてあります。 (カレンダーをかける)  3.~てくる ①遠→近 ②表示一种现象的开始,意为“开始...起来”  4.~ていく ①近→遠 ②表示一种现象的消失,意为“...了” 小鳥が飛んできました。(方向性) / 水を持っていきます。(方向性) 毎日交通事故で多くの人が死んでいく。(消失) 船は見ているうちに小さくなっていきました。(消失) 雨が降り出してきた。(开始) / 日本語がだんだん好きになってきた。(开始) 另:てくる ③还可表示循环性动作 egちょっと果物を買いに行ってきますね。 ていく③还可表示已经发生了的某种现象的持续。 人口はこれからも増えていくでしょう。 5.~ておく ①有意志性动词(自动词/他动词)  表示事先做好某事 ②名詞+を+他動詞て形+おく   表示状态的保持 午後友達が来るから、部屋を掃除しておきます。 訪問する前に、一度電話しておきます。 ——窓を閉めましょうか。——暑いから、開けておきましょう。 ~ てしまう  ①表示动作全部完成。 宿題をやってしまったら、テレビを見ます。/ ケーキを全部食べてしまった。 ②表示不可挽回或者不希望出现的事出现了,常带有遗憾,后悔的心情。 夕べはお腹が空いて、ご飯を食べ過ぎてしまった。  どこかで財布を落としてしまった。 敬体简体 动词的敬体和简体 时态 肯定/否定 敬体 简体 现在/将来 肯定 行きます 否定 行きません 过去 肯定 行きました 否定 行きませんでした 敬体 あります ありません ありました ありませんでした 简体 名詞的敬体和简体 时态 肯定/否定 敬体 简体  现在/将来 肯定 学生です 否定 学生ではないです/ 学生ではありません   过去 肯定 学生でした 否定 学生ではなかったです/ 学生ではありませんでした イ形容詞的敬体和简体 时态 肯定/否定 敬体 简体  现在/将来 肯定 忙しいです 否定 忙しくないです/ 忙しくありません   过去 肯定 忙しかったです 否定 忙しくなかったです/ 忙しくありませんでした ナ形容詞的敬体和简体 时态 肯定/否定 敬体 简体  现在/将来 肯定 有名です 否定 有名ではないです/ 有名ではありません   过去 肯定 有名でした 否定 有名ではなかったです/ 有名ではありませんでした 动词作定语:→ 动词简体+名詞 定语:是指名词、代词或名词短语前面的、用来修饰、限制它的连带成分,表示人或事物性质、状态、数量、所属等。 名词修饰名词等作定语:日语书 日本語の本 代词修饰名词等作定语:我的书 私の本 数量词修饰名词等作定语:一本书 一冊の本 修饰名词等作定语:新书 新しい本  漂亮的书 きれいな本 动词修饰名词等作定语 动词简体(动词基本形,动词ている/ていた,动词た形,动词ない/なかった形)+名词 Eg:左利きというのは、いつも何かをするとき左手を使っているのです。 Eg:あそこに立っている人はどなたですか? Eg:これは食べたりんごです。 Eg:宿題を出さなかった人、手を挙げてください。 Eg:もし、親友が許さないことをしたら、あなたはどうしますか。 注:性质属性的动词,即形容词性质的动词如:優れる、曲がる、太る、充実する等这类词做定语时用“た”形,而做谓语时就用“ている/た”形。 Eg:充実した日々を過ごしいます。 毎日は忙しいですけど、とても充実しています。 これは優れた文章です。 私は入院する前にとても太っています。

文档评论(0)

134****3617 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档