网站大量收购独家精品文档,联系QQ:2885784924

第5课 森さんは 7時に 起きます 课件高中日语新版标准日本语初级上册.pptx

第5课 森さんは 7時に 起きます 课件高中日语新版标准日本语初级上册.pptx

此“教育”领域文档为创作者个人分享资料,不作为权威性指导和指引,仅供参考
  1. 1、本文档共57页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多

第五課

森さんは7時に起きます;単語;;一、动词;体言:名词、数词、代词(无词尾变化)

用言:动词、形容词、形容动词(有词尾变化);ga;起きるおきる

見るみる

食べるたべる

飲むのむ

行くいく

聞くきく

来るくる

する

勉強するべんきょうする

受けるうける;1、分类;五段动词一类动词

一段动词二类动词

カ变动词

サ变动词

;①一段动词;ga;起きるおきる

見るみる

食べるたべる

飲むのむ

行くいく

聞くきく

来るくる

する

勉強するべんきょうする

受けるうける;②五段动词;ga;起きるおきる

見るみる

食べるたべる

飲むのむ

行くいく

聞くきく

来るくる

する

勉強するべんきょうする

受けるうける;特殊:帰る(满足一段动词条件却是五段动词);③カ变动词;④サ变动词;起きるおきる

見るみる

食べるたべる

飲むのむ

行くいく

聞くきく

来るくる

する

勉強するべんきょうする

受けるうける;2、变形(ます形);動詞の種類;動詞の種類;(2)动词的现在时(现在否定);動詞の種類;動詞の種類;(3)动词的过去时(过去肯定);動詞の種類;動詞の種類;(4)动词的过去时(过去否定);動詞の種類;動詞の種類;动词ます形;基本形;基本形;二、ます形;三、を(格助词);答案:

先生は日本語の本を読みます。

李さんは昨日ラジオを聞きました。

私は明日テニスをします。

林さんは毎日テレビを見ます。;四、に(格助词);注意:

加に的情况:时刻、日、月、年等绝对时间词

特殊日子(誕生日、夏休み、父の日等)

不加に的情况:今日、先週、去年等相对时间段书p72最下面的表格

時々、いつも、毎日等反复性时间

可加可不加:星期的后面,如水曜日(に);貴方は毎晩何時に寝ますか。

——11時に寝ます。

——11時です。

——11???にです。?

父は誕生日に働きませんでした。

;歓迎会は午後(の)5時半に始まりました。;练习:

森先生7点起床。

学校8点半开始上课。

我明天休息。;五、からまで(助词);2、分开使用

から:从…开始,由…起

まで:到…结束

例:

会社は九時から始まります。

昨日、夜の二時まで勉強しました。

パーティーは何時からですか。

8時45分からです。

何時まで終わりますか。×

何時に終わりますか。√

;补充:

からの+名:从…来的…中国からの留学生

までの+名:到…的…日本までの学生

例句:

李さんは中国からの留学生です。

これは十二歳までのチケットです。

;练习:

我9点到5点工作。

森先生星期一到星期三休息了。

我从9点开始工作。

森先生学习到2点。;六、相对时间名词(书p72最下面的表格);注意:以上时间名词后不加「に」

昨日日本料理を食べました。とてもおいしかったです。

;七、时间名词在句中的位置;八、~ごろ(頃);ごろvsころ

两者都能写成汉字「頃」,但用法不同。

ころ是体言,接在体言+の或用言连体形之后,相当于汉语的“时候”

补充:ころ=~の時

私は子供のころ、日本に住んでいました。

ちょうど家に着いたころ雨が降り出しました。;ごろvsぐらい

时间点+ごろ

时间段和数量词+ぐらい

私は毎日五時間ぐらい勉強します。

リンゴを五つぐらい買いました。;九、いつ(疑问词);补充:いつ询问时间时也不加「に」,除非是搭配「にします」

いつ行きますか。什么时候去?

いつにしますか。定在什么时间?

(にします:表决定);十、星期曜日(ようび)

十一、时刻時(じ)

十二、分钟分(ふん);十三、は(对比)

マリーさんは学生です。王さんは学生ではありません。

森さんは毎朝何時に起きますか。

いつもは7時ごろです。;常见动宾搭配(一天的生活)

您可能关注的文档

文档评论(0)

中小学帮手 + 关注
实名认证
服务提供商

专注于中小学教学,教案PPT课件

1亿VIP精品文档

相关文档