网站大量收购独家精品文档,联系QQ:2885784924

第四课 生活会话の勉强.ppt

  1. 1、本文档共24页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
第四課 5月14日 会話の勉強 授業の内容  一、本文の復習(10分)―自由発表 二、文法の復習 (15分)―テスト 1.~ことにする  2.~動詞の可能形 3.~らしい    4.~について 三、新文法の勉強(20分) 5.~んです 6.見られる/聞こえる 7.~てみる 四、生活会話の勉強 20分 五、練習問題 25分 一、本文の復習―インターネット    について、自由発表します。 1.パソコンを持っていますか。 2.よくインターネットを利用しますか。 3.いつもインターネットで何をしますか。 チャットをする、音楽をダウンロードする、 映画を見る 情報を探す ウエブサイトを作る  ブログを書く 以上の内容を含め、(五つの文以上を) 話してみてください。 二、文法の復習 (20分) 1.動詞基本形+ことにする 决定干… ~ことにしました/~ことにします/ことにしています。 2.~動詞の可能形 五段動詞 一段動詞 サ変動詞 カ変動詞 3.~らしい 4.~について 5.~んです テスト ①能记住 ②能饲养 ③能登台 ④能来 ⑤我决定了暑假打工。 ⑥会读日语 ⑦静香老师很像日本人。 ⑧关于这件事情是怎么想的。 ******************************************* ①能带来 ②能使用 ③能说 ④能考虑 ⑤我决定每天早晨跑步。 ⑥因为没有时间,所以不能旅行。 ⑦那个学生没个学生样。 ⑧正在就旅行的问题进行说明。 テスト ①能记住 覚えられる ②能饲养 飼える ③能登台 登場できる ④能来 来られる テスト ⑤我决定了暑假打工。 アルバイトをすることにしました。 ⑥会读日语 日本語が読めます。 ⑦静香老师很像日本人。 静香先生は日本人らしいです。 ⑧关于这件事情是怎么想的。 このことについて、どう思います。 テスト ①能带来 持ってこられる ②能使用 利用できる/使える ③能说 話せる/言える ④能考虑 考えられる テスト ⑤我决定每天早晨跑步。 私は毎朝ジョギングをすることにします。 ⑥因为没有时间,所以不能旅行。 時間がありませんから、旅行できません。 ⑦那个学生没个学生样。 あの学生は学生らしくないです。 ⑧正在就旅行的问题进行说明。 旅行のことについて、説明しています。 5.~んです 书面语「のです」的口语表达形式。 1、疑问句「んですか」是根据眼前的情况推测其原因、理由并进行确认,或寻求更详细的说明。 2、「のです」和「んです」是对所提的问题予以解释说明。有时也包含了说话人的惊讶、怀疑及强烈的好奇心。 接续:动词、形容词连体形 名词、形容動词+な 行く おいしい 学生 暇 行く→行くんです。おいしいんです。   学生なんです。暇なんです。 1.看到对方好像头痛的样子。(进行确认) 你是头疼吗? 頭が痛いんですか。 2.好漂亮的包呀。在哪里买的? (希望对方给予更详细的说明) 素敵なかばんですね。どこで買ったんですか。 3.为什么不吃生鱼片?(希望得到对方的回答) 因为不喜欢。(进行解释、说明) A:どうして刺身を食べないんですか。 B:好きじゃないんです。 練習 1、A:为什么他去啊? B:他是我们的代表啊。 A:どうして彼は行くんですか。         だいひょう  B:彼は私たちの 代表   なんです。 2、A:为什么要去看那部电影?B:喜欢啊。 A:どうしてその映画を見に行くんですか。 B:好きなんですよ。 3、どうして彼が犯人(はんにん)だと分かったんですか。 你怎么知道了他就是犯人的呢? 教科書の練習問題 P47 1)悪いんです。 2)来たんです。 3)あるんです。 6.「見える/聞こえる」と「見られる/聞ける」 「見える/聞こえる」:没有障碍物,没有受到任何阻碍、说话者不需要做什么努力,就自然能看到或者听到; 例: 寮から後ろ山が見えます。 皆さん、聞こえますか。 「見られる/聞ける」: 说话者花费时间、精力或者使用一些方式方法等才能看到或者听到。 例: 因为每天都忙,所以不能看电视。 ①毎日忙しいですから、テレビが見られません。 有了录音机的话,就能听磁带了。 ②テープレコーダーがあったら、このテープが聞けます。 練習 1、到早上能听到鸡的叫声。 朝になると、鶏(にわとり)の鳴き声(なきごえ)が聞こえる。 2、在网上能免费看动漫。 インターネットで無料でアニメが見られる。 3、在中国能通过收音机听到日本的新闻。 中国で日本のニュースがラジオで聞けます。 4、听到怪怪的声音 変な音が聞こえる。 7.~てみる 意义:试着做---,尝试--- 接续:动词て形+みる 食べてみる、飲んでみる、着てみる、調べてみる?? 例:①

文档评论(0)

PPT精品 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档