- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
第6章通货统合-kobe
第5章 通貨統合
1.通貨統合の便益と費用
(1)複数為替レートの問題
-為替手数料?為替変動リスク
→貿易促進
-成長促進
-資本市場の深化
-消費拡大効果
-域内の最適生産設備配置
-通貨統合過程では財政赤字削減やインフレ率低下などの経済構想改革の促進が期待できる
(2)通貨統合の問題
-自国通貨(主権)の喪失感
-各国金融政策の自由度の喪失
-景気安定化のための為替レートによる調整の自由度が失われる
-ユーロ圏内の経済状況がまだら模様である時(跛行性がある時)の政策調整が困難になる
(3)最適通貨圏
マンデル
資本、労働などの生産要素の移動が自由な複数国が、共通通貨または厳格な固定相場制を採用すれば、変動相場制による不確実性がなくなり、資源の最適な分配が行われる最適通貨圏が成立する。
↓
マッキノン、マンデル、ケネンらによる理論の補強
?財取引における経済の開放性(財市場の統合) ?一物一価
?生産要素(労働と資本)の移動性
?産業構造の多様化
?共通課税をトランスファーするシステムの設立
2.通貨統合の歴史
(1)ウェルナー報告
(a)ウェルナー報告
1969年12月:ECハーグ首脳会議、EMU(経済通貨統合)発展への意思を確認し、この目的のために、1970年中にEMU創設の段階的プランを作成することで合意
↓
1970年10月、ウェルナー(ルクセンブルク首相)委員会「経済通貨同盟(EMU)の段階的実現に関する報告書」
? 1971年から10年間にわたって、3段階を経てEMUを完成する。
(b)スネーク
1971年8月、ニクソン?ショック
1972年4月、EC域内為替変動幅の縮小制を採用するバーゼル協定の実施(ヨーロッパ為替相場同盟)と「トンネルの中のスネーク」の導入
↓
1973年3月、スミソニアン合意の崩壊 ?完全フロート制
1973年?1979年石油危機
?ECの長期的な経済停滞
?EMU創設計画の挫折
(2)EMS
(a)1979年3月、シュミット西独首相?ジスカール?デスタン仏大統領のイニシアティブにより、欧州通貨制度(European Monetary System:EMS)が発足
-為替相場メカニズム(Exchange Rate Mechanism:ERM)
~加盟国通貨相互の為替安定を図るための介入制度
↓
パリティ?グリッド方式
各国は基準相場の±2.25%内に為替レート変動を抑える義務を負う
-ECU通貨の創設
欧州通貨単位(European Currency Unit)
~GDP、EC域内貿易シェア、短期通貨支援拠出枠を考慮し各通貨のシェアを決めて構成したバスケット通貨
~ERMでの基準相場の計算、介入後の中央銀行間の決済、準備手段として用いられる
-参加国通貨当局が介入を行うための信用供与メカニズムの創設
(b)EMSの成果
-プラスの側面
?為替の変動リスクが小さくなった
?ECU市場の拡大
?インフレ率の低下?平準化
→ドイツ?マルクのアンカー化
-EMSの問題点
?イギリスが離脱、スウェーデンは不参加
?貿易不均衡化
?投機的な資本移動による為替変動リスク
?ドイツ?マルク圏の低インフレ?低成長方の経済運営志向(高金利政策)
↓
1992~93年、ERM危機
→ERMの変動幅を±15%に拡大
(3)通貨統合
(a)ドロール報告
-1986年7月、単一議定書の発効
ローマ条約「第2編 経済政策、第1章 経済政策」を「第1章 経済通貨政策に関する協力(経済通貨同盟)」とし、EMSとECUの存在がローマ条約に明記された
-ドロール報告書(Delors Plan)
1989年4月、ドロール報告書
3段階アプローチによるEMU創設を提案
i) 既存の制度の中で経済?金融政策の協調を強化し、経済パフォーマンスを収斂させる
↓
?単一金融市場を完成させる
?EC加盟国すべてがERMに加盟する
?ECUの民間利用に対するすべての障壁を除去する
?中央銀行総裁会議の機能を強化する
ii)最終段階への移行期間
↓
欧州中央銀行の創設
iii)最終段階
?単一通貨を創出する
(b)マーストリヒト条約
「欧州連合に関する条約」(1991年12月、オランダ?マーストリヒト欧州理事会で調印)
3段階によるEMU創設
i)第1段階
?資本移動の自由化による金融市場の形成
?加盟国のERM参加
ii)1994年1月~
?欧州通貨機構(European Monetary Institute:EMI)の創設
?ECUバスケットの通貨構成比率を
您可能关注的文档
最近下载
- 2025财务报销制度及报销流程.docx VIP
- 湖南省2025届高三九校联盟第一次联考 数学试卷(含答案解析).docx
- 美剧剧本绝望主妇台词本中英文对照精排版第一季第一集.pdf VIP
- 特种设备风险分级管控制度.docx VIP
- 设计与人文当代公共艺术超星尔雅学习通答案100分最新版.doc VIP
- Panasonic松下SL-SX510 使用说明书.PDF VIP
- 【新教材】2025-2026学年统编版(2024)三年级道德与法治上册第4课《科技力量大》课件.pptx
- 2016年房产新政最新消息最新购房契税政策标准.doc VIP
- 2025中国中医科学院中医药健康产业研究所(江西中医药健康产业研究院)招聘事业编制人员考试备考试题及答案解析.docx VIP
- 新人教版六年级数学上册第三单元分数除法解决问题分类训练.doc VIP
文档评论(0)