- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
地球温暖化対策
2003年 第7号 【10/1~10/31/2003】 もくじ Monthly News 国内動向 環境省 平成16年度地球環境保全関係予算概算要求とりまとめ 二酸化炭素排出抑制対策対策事業費等補助金交付?実施要綱(民間団体) 二酸化炭素排出抑制対策対策事業費等補助金交付?実施要領(地方公共団体) 地球温暖化対策技術検討会の開催 民間の動き 日本経団連 奥田会長記者会見、温暖化対策税(環境税)などで所見 国際動向 京都議定書批准状況 カナダ排出権市場の創設に向けて政府と産業界が合意 EU排出権取引指令が成立 CDM理事会、新たに方法論を承認 CDM理事会情報 特集 吸収源CDM Appendix 国内動向(制度?政策) ◎環境省 平成16年度地球環境保全関係予算概算要求とりまとめ(10月14日) 環境省は、関係府省庁の平成16年度地球環境保全関係予算概算要求額を取りまとめて発表した。平成16年度地球環境保全関係予算概算要求の総額は9,213億円で、平成15年度予算額と比べて約17億円、0.2%減となっている。施策対象分野別に見ると、平成15年度と比べて大きく減少したのは「地球温暖化対策」で8,371億円から8,299億円へと72億円減少、逆に増加したのは「国際的に価値の高い環境保護対策」で54億円から120億円に66億円増加している。 国内動向(制度?政策) ◎環境省 つづき 二酸化炭素排出抑制対策対策事業費等補助金交付?実施要綱(民間団体) (10月15日) この補助金は、エネルギー起源二酸化炭素の排出抑制事業として、地球温暖化防止に関する技術開発、京都議定書に規定するクリーン開発メカニズム(CDM)又は共同実施(JI)及び高効率な廃棄物発電や廃棄物由来のバイオマス発電等の廃棄物処理に係るエネルギー利用施設の整備を実施する事業者に対し、総事業費の1/3が補助金として支給される。特にCDM、JIについては事業を行うために必要な本工事費等に加え、調査費、CDM/JI手続経費、外国旅費等までが補助の対象となっている。 二酸化炭素排出抑制対策対策事業費等補助金交付?実施要領(地方公共団体)(10月15日) この補助金は、地方公共団体等が行う地球温暖化対策事業(代エネ?省エネに係るものに限る)に対し、必要な経費を国が補助することにより、地方公共団体等による地球温暖化対策の強化と速やかな普及を図ることを目的とする。総事業費の1/2が補助金として支給される。 国内動向(制度?政策) ◎環境省 つづき 地球温暖化対策技術検討会の開催(10月28日) 石油特別会計を有効に活用するために地球温暖化対策技術のとりまとめ、効果?排出量の評価等、技術開発テーマの検討?評価、普及方策の検討等を行うこととし、地球温暖化対策推進大綱の第2ステップに向けた検討に役立てるとともに、エネルギー起源二酸化炭素排出抑制のための施策の立案、実施に反映することが狙いである。平成16年度概算要求における石油特別会計によるCO2排出抑制対策の総額は130億円としている。 国内動向(民間) ◎民間の動き 日本経団連 奥田会長記者会見、温暖化対策税(環境税)などで所見(10月6日) 日本経団連の奥田会長は6日、東京?大手町の経団連会館で記者会見を行い、温暖化対策税(環境税)に対する日本経団連の考え方の説明を行った。環境省中央環境審議会の委員会から報告された温暖化対策税案について、「とりやすいところから徴収しようとする、実質的な産業界への新たな課税である」と述べるとともに、国際競争力への影響や既存エネルギー税との関係など、さまざまな問題点があると指摘。同日の会長?副会長会議で、日本経団連として反対すべきとの方向で一致したことを明らかにした。 さらに奥田会長は、温暖化対策の検討について、削減が進んでいない民生部門対策をはじめ、徹底的な議論と検証が不可欠とした上で、「民生部門対策は、国民のライフスタイルを変えていくことしかないのではないか」との考えを示した。 国際動向 ◎京都議定書批准状況(9月12日現在(最新)の国連情報) 10月中に京都議定書に批准した国はなく、京都議定書批准国の総数は119カ国、批准した附属書Ⅰ国のCO2排出量合計の割合は44.2%のままである。 ◎カナダ排出権市場の創設に向けて政府と産業界※が合意 10月23日、カナダの国内排出権取引制度に関する12項目の指針について、カナダ政府とカナダ産業界※が合意した。合意した項目の内容は、国際排出量取引や他国の取引市場とのリンクを目指すこと、流動性を確保し取引コストを低減すること、バンキング制度を認めること等、カナダの排出権取引制
您可能关注的文档
最近下载
- 《泌尿系统感染》课件.pptx VIP
- 部编人教版六年级上册《道德与法治》知识点考点归纳总结.pdf VIP
- 实习经历对学生专业技能发展的助推力教学研究课题报告.docx
- 【新教材】2025-2026学年湘美版(2024)美术二年级上册全册教案(教学设计).pdf
- 在线网课知道知慧《战舰与海战》单元测试答案.pdf VIP
- 二年级语文上册词语表常用字词字帖人教版同步字帖描红拼音组词.pdf VIP
- 现行国标图集04S519隔油池图集.pdf VIP
- 道依茨BF6M2012系列发动机零件图册.pdf VIP
- 电大《行政管理》专科毕业论文.pdf VIP
- 基于深度学习的YOLO目标检测综述.pptx VIP
文档评论(0)