- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
少年非行と発達障害 - 独立行政法人 国立青少年教育振興
少年非行と発達障害
京都ノートルダム女子大学
東大医学部客員研究員
藤 川 洋 子
1
はじめに
1 少年事件のトピック
2 非行のメカニズム
3 発達障害という視点
4 広汎性発達障害と注意欠陥・多動性障害
5 具体例
6 発達障害と本人、親の傷つき
7 対応上の留意点
8 まとめ
2
1
少年事件のトピック(私見)
1 非行のボーダーレス化
先入観を裏切る事例の出現
2 「凶悪化」ではなくて、「特異化」
暴走族の衰退→リーダー不在、同好会型へ
「ワル」の減少→不器用・奇異タイプが目立ってしまう
3 発達障害の指摘
鑑定医が犯罪精神科医→児童精神科医
3
事例1 13歳男子 殺人未遂
事件:口論中、弟の腹を庖丁で刺し、重傷を負わせる
家族:母(35歳 パート店員)、弟(11歳 小6)
生育歴:周産期の異常なし。
1歳 歩き始めると見境なく動き回る。
3歳 言葉が遅く、母子通園施設に。父が失職し、連れ歩く
が、じっとしていないので体罰。父母不和となり離婚。
弟とともに母に引き取られる。
小1 ADHDの診断で児童精神科に入院。1年後、母の再婚
により家庭引取り。好きな電車での放浪、多数回
小3 次第に継父からの暴力が頻繁になる。継父から「甘
い」と責められて、母も体罰。骨折2、3回に及ぶ
4
2
事例1 13歳男子 殺人未遂
小5 継父と母が離婚
小6 交通事故受傷 頭部に大怪我
中1 養護学級に入り、情緒面、行動面ともに落ち着く
中2 弟と口喧嘩になり、「シンショウ」と馬鹿にされたことで
カッとなり、台所の庖丁で弟を刺す。
【事件の流れ】
警察署→児童相談所→家庭裁判所
(少年鑑別所)
審判で児童自立支援施設送致
【診断】 軽度精神遅滞 アスペルガー障害
5
非行をどのように捉えるか
① 生物的要因
生物・医学レベルの問題・・・発達障害・器質障害
② 心理的要因
心理的外傷体験
いじめ、虐待による感じ方の変化・・・情緒障害
③ 社会・文化的要因
家族、学校、地域の人間関係
6
3
① 生物・医学的要因
② 心理的要因
③ 社会・文化的要因
従来は、②と③から説明されることが多かった
↓
①についての科学的解明が進み、「わかりにくい」
「奇異」とされてきた少年に新たな視点が加わる
7
発達障害という視点
脳の働きに原因
・・・「生まれつき」で一生続くが、環境次第で障
文档评论(0)