日语鼠的成语、谚语.docVIP

  1. 1、本文档共3页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  5. 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  6. 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  7. 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  8. 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
1. 鼠が塩を引く( ねずみがしおをひく ) ( ねずみがしおをひく )  きわめて少量ずつで目立たなくても、つもりつもって大量となるたとえ。 2. 鼠に引かれそう ( ねずみにひかれそう )  家の中にたった一人で、淋しい様子のたとえ。 3. 鼠壁を忘れる壁鼠を忘れず  ( ねずみかべをわすれるかべねずみをわすれず )  鼠は以前に自分がかじって穴をあけた壁のことなどは忘れているだろうが、壁の傷跡は消えない。 4. 鼠が居なくなると火事になる ( ねずみがいなくなるとかじになる )  動物が災害を予知することは古くから知られているが、鼠の例がもっとも多い。 5. 鼠が塩をなめる ( ねずみがしおをなめる )  鼠のような小動物でも少しずつこっそりと塩をなめれば、いつのまにか大量になることのたとえ。 6. 鼠窮して猫を噛み人貧しうして盗みす  ( ねずみきゅうしてねこをかみひとまずしうしてぬすみす )  鼠でも追い詰められると、もっとも恐い相手の猫にまで噛みつくように、人もせっぱ詰まると、やむを得ず人の物を盗むようになる。 7. 鼠捕る猫は爪かくす ( ねずみとるねこはつめかくす )  すぐれた働きのある者は、日頃やたらにそれを人に示さないことのたとえ。 平素むやみに力量を出さない人はいざというときはそれ以上を発揮するのである。 8. 鼠社によりて貴し ( ねずみやしろによりてたっとし )  神社に巣くうねずみを、穴からいぶり出して退治しようとしても、社殿の焼けるのが心配で、手のくだしようもない。 つまり君主の威光をかさに着て、勝手なふるまいをする小人のたとえ。 9. 窮鼠猫を噛む ( きゅうそねこをかむ )  猫に追い詰められた鼠が、逆に猫に噛みつく、ということから、 追い詰められて必死になれば、弱い者も強いものを苦しめることがあるものだ、ということ。  【例】 「小さな団体だからといって甘く見てると、窮鼠猫を噛むで痛い目に遭うぞ」 10. 首鼠両端 ( しゅそりょうたん )  迷って形勢をうかがう。態度がはっきりしない。日和見。 鼠が壁の穴から頭を出したり引っ込めたりして様子をうかがっていること。 一説に、「首鼠」は進退の意、また躊躇の音がなまったものともいう。 11. 月日の鼠 ( つきひのねずみ )  月日の過ぎゆくことをいう。仏説によると、人が象に追われて、木の根を伝わって井戸の中に隠れたところ、 四匹の毒蛇がかもうとし、また黒白二匹の鼠がいて、かわるがわるこの根をかじろうとするというので、 象は無常に、鼠は日月に、毒蛇は地?水?火?風にたとえるところから。  【参考】 単に「月の鼠」ということもある。 12. 城狐社鼠 ( じょうこしゃそ )  その身を安全な主君のそばにおいて悪事をする者。君主のそばにいる奸臣(かんしん)のたとえ。 城にすむ狐と土地の神を祭った社(やしろ)に巣くう鼠は、城や社をこわさなければそれらを取り除くことが出来ないので、 手をつけることが出来ない。  【参考】 「狐鼠」ともいう。『説苑(ぜいえん)』善説篇(ぜんぜいへん)には、「稷狐社鼠(しょくこしゃそ)」とある。  【類句】 獅子身中の虫 13. 驥をして鼠を捕らしむ ( きをしてねずみをとらしむ )  千里を走る名馬にネズミを捕らせるということ。 人を使う道をあやまって、すぐれた有能の人につまらない仕事をさせること。 また、有能な人も無能な人も区別がつかないことのたとえ。 14. 鳴く猫は鼠を取らぬ ( なくねこはねずみをとらぬ )  よく鳴く猫は鼠を取らない、ということから、よくしゃべる者はかえって実行力がない、という意味。 15. 頭の黒い鼠 ( あたまのくろいねずみ )  髪が黒いことから人間を鼠にたとえたもので、物がなくなった時などに、その家の関係者が盗んだのだという意を表わす。  【例】 「今回のことは、頭の黒い鼠のしわざだと思う」 16. 猫の前の鼠 ( ねこのまえのねずみ )  逃げることもできなければ向かっていくこともできないこと。 17. 大山鳴動して鼠一匹 ( たいざんめいどうしてねずみいっぴき )  一大事だと前宣伝が大きく、あれこれ騒ぎ立てた割には、たいした結果にならなかった様子。  【参考】 「大山」は「泰山」とも書く。  【例】 「制作費数十億円といわれた映画も、大山鳴動して鼠一匹、興行収入は大したことなかった」 18. 国に盗人家に鼠 ( くににぬすびといえにねずみ )  国に盗賊がおり家に鼠がいるように、物事には必ずこれを害するものがある。 19. 猫の額にある物を鼠が窺う   ( ねこのひたいにあるものをねずみがうかがう )  大胆不敵で、身分をかえりみないこと。

文档评论(0)

xDpBSTopzX + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档