新编日语 第九课详细笔记.docVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
新编日语 第九课详细笔记

《新编日语1》‖第九课 家族 第九課 家族 本课语法要点: 一、动词持续体:动词连用形 +「ている」 二、动词持续体的否定式、过去式与过去否定式 三、动词持续体作定语 四、动词连接式 五、数词 +「ほど」 六、动词连用形 +「ながら」 七、…を…(移动性自动词) 八、终助词「よ」表示加强语气 九、体言 +「になります」 十、「知っています」和「知りません」 十一、家庭成员的称呼 补充:五段动词的音便 前文「ぜんぶん」: [前文]: 鈴木さんは最近一か月ほど日本へ帰っていました。家族の人たちはみんな元気でした。鈴木さんは中国に戻って、李さんを訪ねて家族の写真を見せました。それは家族の人たちがいっしょに上野公園で花見をしている写真でした。 [分析1]: ①.最近:以过去为基础的“最近” ②.一か月ほど:接在数词后面表示大约的幅度 ③.日本へ:格助词,接在体言后表示移动方向,“去??”“到??” ④.帰っていました:五段动词「帰る」的过去进行时,「いました」是「いる」的过去时 ⑤.家族の人たち:接在复数后面的还有「かた」「ら」 [分析2]:中国に戻って、李さんを訪ねて家族の写真を見せました: ①.に:表示动作、作用的着落点[①.接触点 ②.到??某地] ②.戻って、:原形:戻る,自五[①.从哪儿来到哪儿去 ②.往返],动词连接式 ③.訪ねて:原形:訪ねる,他一,「て」是动词的连接式,动词用「て」型连接,此处,“拜访小李”和“给小李看家人的照片”是先后关系 [分析3]:家族の人たちがいっしょに上野公園で花見をしている: 这一整句话都是修饰后面「写真」的定语,相当于英语句子中的从句 ①.家族の人たち:本句话的主语,一大句话中的小主语 ②.…が…:提示小主语 ③.で:地点 +「で」,表示动作进行的地点,相当于“在某地方做某事” ④.花見をしている:动词持续体做定语要用原形 鈴木さんのお父さんは青いセーターを着ています。お兄さんは赤いネクタイを締めて、黄色いズボンをはいています。鈴木さんは黒いめがねをかけて、白い帽子をかぶっています。一家はにぎやかでとても楽しかったです。 [分析4]: 《新编日语1》 第九课‖第 1 页 共 12 页——Made by:沈静 《新编日语1》‖第九课 家族 ①.お父さん:①.当面叫 ②.提及别人的父亲 ②.青いセーター:表示颜色的形容词+物,表示该物品的颜色 ③.締めて、:动词的连接式,动词的变化与「て」型一致 ④.にぎやかで:形容动词中顿,构成:形容动词词干 +「で」(与名词一样) ⑤.楽しかった:形容词的过去式,构成:「い」→「かっ」+「た」 [分析5]: ①.着ています:着る[原形,他一]→着ています[て形,る→て],“穿” ②.締めて:締める[原形,他一]→締めて[连接式,る→て],“系” ③.はいています:はく[原形,他五]→はいています[て形,く结尾的词有イ音便],“穿” ④.かけて:かける[原形,他一]→かけて[连接式,る→て],“戴(眼镜)” ⑤.かぶっています:かぶる[原,他五]→かぶっています[て,る结尾的词有促音便],“戴” [词组]: 花をします:赏花 セーターを着る:穿毛衣 ネクタイを締める:系领带 ズボンをはく:穿裤子 めがねをかける:戴眼镜 帽子をかぶる:戴帽子 [翻译]: 铃木最近回日本了一个月左右。家里人身体都很健康。铃木回到中国以后拜访了小李,并给小李看了自己家里人的照片。这是铃木家里人一起去上野公园赏花时拍的照片。 铃木的父亲穿着蓝色的毛衣。铃木的哥哥系着红色的领带,穿着黄色的裤子。铃木戴着黑色的眼镜,戴着白色的帽子。铃木家非常热闹,家人都很愉快。 会話「かいわ」: 鈴木:こんにちは。(你好。) 李 :ああ、いらっしゃい。しばらくですね。(啊,欢迎欢迎,好久不见了。) [句型]:しばらくですね:好久不见了 鈴木:ええ、ごぶさたしました。一か月ほど国へ帰っていました。(是啊,久疏问候请包 涵。我回国了一个月左右。) [讲解]: ①.ほど:副助词,接在数次后面表示大约的概数 ②.へ:格助词,接在体言后表示移动方向,“去??”“到??” ③.帰っていました:帰る[原形,自五]→帰って[て形,る结尾的词有促音便],“回” 李 :そうですか。ご家族の皆さんはお元気ですか。(是吗,铃木你家里人好吗?) 鈴木:ええ、おかげさまでみんな元気です。これは今年花見の時の家族の写真です。 (嗯,托你的福,都很好。这是今年赏樱花的时候家里人拍的照片。) 李 :そうですか。どこですか。(是吗,这是哪?) 鈴木:東京の上野公園です。(是东京的上野公园。) 李 :ああ、上野公園です

文档评论(0)

almm118 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档