- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
税关实务研修会-日本关税协会
税関実務研修会
(関税評価の基礎)
(別冊)質疑応答事例(関税評価)
事例1~10
平 成 2 7 年 4 月
東京税関業務部総括関税評価官
名古屋税関業務部首席関税評価官
質疑応答事例(関税評価)
輸入貨物の取引価格による方法(関税定率法第4条第1項関係)
輸入取引の認定
現実支払価格
o (現実支払価格に含まれる費用)
o (現実支払価格に含まれない費用)
o (相殺の取扱い)
o (値引きの取扱い)
加算要素の取扱い
o (輸入港までの運賃、保険料等)
o (手数料)
o (輸入貨物の容器、包装に要する費用)
o (無償提供物品、役務)
o (ロイヤルティ等)
輸入取引に関する特別な事情 (関税定率法第4条第2項関係)
同種又は類似の貨物の取引価格による方法 (関税定率法第4 条の2 関係)
特殊な輸入貨物に係る課税価格の決定 (関税定率法第4 条の4 関係)
変質又は損傷に係る輸入貨物の課税価格 (関税定率法第4 条の5 関係)
航空運送貨物等に係る課税価格の決定の特例 (関税定率法第4 条の6 関係)
価格の換算に用いる外国為替相場 (関税定率法第4 条の7 関係)
輸入貨物の取引価格による方法(関税定率法第4 条第1 項関係)
輸入取引の認定
1. 本邦に所在する者との売買契約に基づき輸入する場合の「輸入取引」の認定
2. 逆委託加工貿易取引により輸入する場合の「輸入取引」の認定
3. 保税蔵置中に転売された場合の「輸入取引」の認定
4. 特殊関係にある者との問屋契約に基づき輸入する場合の「輸入取引」の認定
現実支払価格
(現実支払価格に含まれる費用)
1. 売手に支払う輸入貨物の梱包材に使用された版下の費用
2. 売手に支払う輸出国における税関手続費用
3. 売手に支払う輸入貨物の保証の費用
4. 輸出国の倉庫会社に支払う輸入貨物の材料の保管料
5. 売手に支払う輸出国における輸入貨物の保管料
6. 売手に支払う輸入貨物の生産に使用する金型の製作費
7. 売手に支払う輸入貨物の製造に使用される技術の開発費用
8. 売手に支払う無償提供したラベルの貼付費用
9. 売手に支払う輸入貨物の操作方法に係る研修費用
10.売手に前払いする輸入貨物の材料(野菜)の栽培費用
1
11.輸入後に最終的な売買価格が決定される貨物
12.売手に支払う輸入貨物に関連する費用
13.売手に支払う輸入貨物の検査費用
14.輸入貨物の製造に従事させるために本邦から派遣した技術者に係る費用
15.売手に支払う販売代理店手数料
16.売手に支払う輸入貨物の生産に使用する金型の改修費用
17.買手が支払う売手が臨時に雇用した作業員の給与
18.買手が売手に支払う輸出国において賦課される税金
19.輸入貨物の運送途上で使用された後に輸入される温度記録計の課税価格(仕入書上で温度記
録計の価格が明らかである場合)
20.輸入貨物の運送途上で使用された後に輸入される温度記録計の課税価格(仕入書価格に含ま
れている温度記録計の価格が明らかでない場合)
21. 買手が輸入貨物の製造及び検査のために派遣した社員に係る費用
22.売手から委託された検査機関が行う材料の検査に要した費用
23.本邦から派遣した社員(輸入貨物の生産に従事する者)に係る費用
24. 買手が行う材料の検査に要した費用(売手が行うこととされている場合)
25. 買手が売手に支払う金型の修理費用
26.売手が負担するコンテナー内部に張るビニールシートに要する費用
27.為替相場の変動により売買価格が調整さ
文档评论(0)