- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
目 次
目 次
摘 要 I
要 旨 II
0 はじめに 1
0.1 先行研究 2
0.2 研究内容 3
1 本稿が基づく理論と研究方法 5
1.1 本稿が基づく理論 5
1.1.1 不適合理論 5
1.1.2 概念融合理論 6
1.1.3 関連性理論 8
1.1.4 V-N 理論 9
1.2 研究方法 10
2 不適合理論による日本語のユーモア言語の理解の認知的メカニ
ズムの探究 12
3 CB とRT による日本語のユーモア言語の理解の補足 15
3.1 CB による日本語のユーモア言語の理解についての解釈及びその不足
15
3.2 RT による日本語のユーモア言語の理解についての解釈及びその不足
19
3.3 CB とRT の相補モデル 22
3.3.1 CB とRT の相補モデルによるユーモア言語の成功理解 23
3.3.2 CB とRT の相補モデルによるユーモア言語の失敗理解 26
4 V-N 理論による日本語のユーモア言語の理解の結果に対する検証
29
終わりに 31
参考文献 33
謝 辞 36
日本語のユーモア言語についてのアンケート調査 37
个人简历及发表论文情况43
III
0 はじめに
0 はじめに
ユーモアは日常生活によく見られる言語現象で、よく笑いを引き起す。ユー
モアとは多様な意味を持つ概念であり、今まで統一的な見解が見られない。広
義的には、ユーモアはおかしみ、おかしさなどと同じく広い意味(おかしいこ
とすべてを含む)を、狭義的にはどぎついおかしさ、ばかばかしいおかしさ、
幼稚なおかしさなどを含まない上品なおかしさを指して用いられる。(葛西文
夫 2011 :10)『新明解国語辞典(第五版)』では、ユーモアは次のように定義
されている:「社会生活(人間関係)における不要な緊迫を和らげるのに役立
つ、婉曲表現によるおかしみ、矛盾や不合理に対する鋭い指摘をやんわりした
表現で包んだもの。」(金田一京助,山田忠雄 等 1999 :1426-1427)牧野幸志
①
(1997 :46)はユーモアを「送り手が受け手 を楽しませる目的を作り出した
刺激を受け手に伝達し、当事者がその刺激を面白い、おかしいと知覚するとい
う一連の過程」としている。上述のように、牧野幸志 (1997)はユーモアを、
1つの認知的理解の過程と見なしており、本研究に非常に意義がある。従って、
本論文では牧野幸志 (1997)の定義を採用する。
今まで、学者たちはユーモア言語の認知的メカニズムについて様々な視点か
ら研究を行った。これらの研究は本論文の重要な参考になっているが、問題が
全くないわけではない。筆者は以下の問題点についてさらに検討する必要があ
ると考えている。まず、受け手が何をきっかけとしてユーモア言語を読み始め
るのかは、多くの研究者はこれを殆ど考慮に入れていない。また、これまでの
研究の多くはユーモア言語が必ず理解できるということを前提として考察し
たが、しかし、現実には話し手がユーモアを言ったつもりでも、受け手がユー
モアとして知覚しなかった場合がよくあると言える。受け手が果たしてユーモ
ア言語を正確に理解できるかという問題はこのメカニズムに入れられていな
いのである。また、現実にはユーモア言語の理解は成功と失敗の2つの結果が
1
○会話伝達にはテキスト内の伝達とテキスト外の伝達を含む。テキスト内の伝達とは、テキストそのも
のに関わる話す人A と聞く人B のやりとりである。テキスト外の伝達とは、テキストの書き手と読み
手の意味伝達である。厳密に言えば、話し手は話す人A と作者の両方を指し、受け手は聞く人B と読
者の両方を指す。しかし、本研究ではテキスト外の伝達のみに注目するため、一応テ
原创力文档


文档评论(0)