高级日语(三)第01課 新出単語.pptVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
1 1 親譲り (物や性格などを)親から譲り受けること。また、そのもの。   「親譲りの財産」「親譲りの気性(性情、脾气、禀性)」  親譲りの財産を使い果たした。/花光了父母遗留的财产。 2 無鉄砲(名詞?形容動詞) =無手っ法(無点法(むてんほう)の転) 結果を考えずに、物事を一気に進めようとすること。向こう見ず。 無鉄砲なことをしてくれるな。/你做事别冒冒失失的。 あんまり無鉄砲なので、注意してやった。/他太莽撞了,我警告了他一下。 3 腰を抜かす(連語) (抜かす:力をなくす。役にたてなくなる)   腰の骨が外れて立てなくなる/(错骨节)瘫软,站不起来。   強い精神的打撃を受けて力や気力がなくなる。/吓呆,呆若木鸡。 おばあさんは強盗と聞いただけで腰を抜かしてしまったらしい。/老太太好像只听得一声“强盗!”就吓瘫了。 * トップ 前ページ 次ページ 終了 新出単語 4 別段(副詞) 異なること、格別。(多く否定の語を伴って)格別、とり   わけ(特別、格外) 別段変わったことはない。 別段悪いとは思わない/并不认为是特别的坏。 5 威張る=えばる 6 小使: 用務員の旧称。  小遣 (小遣い銭)雑費に当てる金銭。また、自由 に使える私用のお金。 トップ 前ページ 次ページ 終了 新出単語 7 負ぶさる(口頭)   ①背負われる。 母の背中に負ぶさる。/被妈妈背着。   ② 他人の力?金銭に頼る/依靠 いつまでも親に負ぶさってはいけない/不应 该总依靠父母。 8 かざす    ① 手や物で顔の前を覆って光を遮る。   小手をかざして、遠くを見る。   ナイフの刃を日にかざして見る      ② 手に持ったものを高く掲げる。     灯火をかざす。 トップ 前ページ 次ページ 終了 新出単語 9 始末(名?他サ)   名詞として  ① 物事の始めから終わりまで。(事情的)原委,本末,整个过     程。 ことの始末を話す。/谈事情的整个过程。 ② (悪い)結果、結末、体たらく。/落得……样子,下场。 こんな始末になってしまった。落到这步田地了。落到这种样子了。    手が痛くて、箸ももてない始末だ/手痛得连筷子都拿不起来。 始末書/检讨书,悔过书.    トップ 前ページ 次ページ 終了 新出単語 名詞?他サとして   ① 最後の処理をすること。片付けること。/收拾,处理,解       决 ちゃんと始末する。/收拾得利利索索。 あの事件の始末をどうつけるつもりですか/打算怎样解决那  起事 件呢? 浪費しないこと。倹約すること。/节俭,节省,节约 紙一枚でも始末して使う。/即使一张纸也要节省着使用 浪費をせず始末して暮らす。/勤俭持家。 始末屋/节俭的人 トップ 前ページ 次ページ 終了 新出単語 10 例の(連体) 例の話。例の人。例の店。例の件。 11 横っ面  横っ面を張る/打嘴巴,打耳光。 12  因縁 ① (仏)物事の生ずる原因。理由。         ② きっかけ 動機。 ③ ゆかり。関係。 13 ちやほや(副詞?他サ) 甘やかしたりおだてたりする様子。 ちやほやされて天狗になる/被捧得飘飘然。 ちやほやとご機嫌をとる。/拍马屁 子供をちやほやすると、かえって身のためにならない。/娇惯       孩子,反而对孩子有害。      トップ 前ページ 次ページ 終了 新出単語 14 後架 禅寺で、僧堂(そうどう)の後ろにかけ渡して設けた洗面所。     そのそばに便所があり、転じて、便所の意になる。 15 縦し(副)(下に仮定条件の語を伴って)たとい、かりに、万一。 よし出場したとしても、優勝はできまい。 よし彼がそういってもそれはわたしの気持ちを代表しない トップ 前ページ 次ページ 終了 新出単語

文档评论(0)

yurixiang1314 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档